• ベストアンサー

Windowsタスクマネージャーを診て下さい

お世話になります。 Windows7のPCでYouTubeを見ると5秒でストップしていまいます。 原因はPCのタスクマネージャーが一杯になっていてるからだと思います。 YouTubeで動画を再生するとすぐにCPU率が100%になってしまうからです。 一昨日までは普通に見れたのですが、余計なアプリケーションを削除しても 直りません。動作環境は、Windows7(64bit)メモリ4GBです。 写真を添付致しましたので、お詳しい方がいらっしゃいましたら、 アドバイス頂きたく、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5659)
回答No.1

Youtubeの視聴に使われているのはgoogle chromeでしょうか? google chromeでYoutubeを視聴しようとするとすぐ止まったりするのは、わりとよくあることみたいで他のブラウザだと何の問題もなく視聴できることもあります。

-q7P2izb__
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 はい、GoogleChromeでYouTubeを見ていました。 PCを新しくするかどうかの緊急事態と思っていたのですが、 試しにIE(Internet Explorer)で閲覧したら問題なく見れました。 確かに、ネットでもYouTubeが再生できないエラーの報告が多いですね。 今最新版のIEをインストールして今度からこちらで見ることにしました。 いやぁ、本当にありがとうございました!!

その他の回答 (4)

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.5

お試し済みでしたらごめんなさい。 キャッシュと Cookie をクリア https://support.google.com/accounts/answer/32050?hl=ja 拡張機能なしでChromeを立ち上げる方法 https://blogs.yahoo.co.jp/fireflyframer/32664494.html 64bitのChromeのインストール http://11neko.com/internet_brows/

-q7P2izb__
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 3つともIEがなければ効果的な処置方法だと思いました。 結果、まだ回答を頂くまでに試していませんでしたので、実行しました。 キャッシュやクッキーをクリアして若干の改善あり。 64ビットのChromeのインストール(更新)ではあまり変化なし。 拡張機能をなしでChromeを立ち上げるところでためらっていたら、 IEで開いて上手く動作した次第です。 ただ、タスクマネージャーは相変わらず忙しい状態でした。 どれも、解りやすいサイトで大変参考になりました。 本当にありがとうございました。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2574/5941)
回答No.4

>一昨日までは普通に見れたのですが とりあえず、 Windows 7で、システムの復元を使用してパソコンを以前の状態 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=011250 InternetExplorerやFirefox など google chrome 以外のブラウザーを試してはいかがでしょう。 私はFirefox を主に利用しています。 https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/ フリーの掃除ソフトCCleanerを試してみてて良いでしょう。 http://freesoft-100.com/pasokon/ccleaner.html Cドライブからドキュメントなどを移動 http://freesoft.tvbok.com/tips/core_i7_p6t/windows7_desktop.html メモリの増設は効果を望めますがWindows 7 のサポートは 2020年 1月14日までです。

-q7P2izb__
質問者

お礼

詳細なご回答ありがとうございます。 最後のメモリの増設は私も実はしてみたいのですが、 PCを分解する勇気がないので、諦めています^^; 他の方にも書いたのですが、別のブラウザで上手くいきました。 ご返事遅くなって申し訳ありません、ありがとうございました。

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.3

PCスペックとネット環境(回線等)、使用してるブラウザを 明記して下さい。 ブラウザーでタブを沢山開き過ぎると、メモリが足りなくなる 事があります=Windowsで64bitならせめて8Gに増設しましょう。 ⇒動きが全く変わる事もありますよ。 *最初に書きましたが、PCの詳しい情報が無いので、適切な 回答は難しいですね。

-q7P2izb__
質問者

お礼

恐れ入ります。ご指摘ご回答ありがとうございます。 PCのスペックを調べて書くことを忘れて、すみません。 メモリの増設の件、みなさんPCにお詳しいのですね。 今回の1件でかなり勉強になりました。ありがとうございました。 (IEで見ることで無事に動作しましたことを報告致します)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.2

-q7P2izb__ さん、こんにちは。 メモリの増設して8GBにしてみてはいかがでしょうか?その方が効果的だと思います。

-q7P2izb__
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 メモリの増設ってそんなに簡単に出来るんでしょうか。 ちょっとGW中に調べてみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • タスク・マネージャー

    最近、ノートPCの動作が時として重くなることがあり タスク・マネージャーで確認したところ「optserve.exe」がCPUの99パーセントのプロセスを占めていることを確認しました。プロセス数は52です。ここ一ヶ月くらいからこの症状が出始めました。 ウイルスチェックはマメにしているので、おそらく感染はしていないと思います。 「optserve・・・」のプロセスを終了しない限り 使用率は下がりません。CPU使用率が低いときも アプリケーションの立ち上がり等、動作が重いようです。この症状を改善するにはどうしたらよいでしょうか?

  • タスクマネージャー

    お世話になります。 Windowsタスクマネージャーについての質問です。 1:現在CPU使用率が20%前後と0%で交互に動いています。 2:プロセスで確認するとSystemIdleProcessが99%以外のCPUは00です。 Windowsタスクマネージャーのプロセスに表示されないでCPUを使用するようなことってあるのですか? マウスカーソルも動きがおかしいです。(重い動作をしてるときみたいにカクカクします) ウィルスチェックでは何も検出されませんでした。

  • タスクマネージャの表示が変わってしまいました。

    以前、WindowsXPの動作が遅くなり質問をして、タスクマネージャというものを教えていただきました。 その頃はタスクマネージャはCPU使用率やRF使用量などが表示される通常の表示だったのですが、 数日後に、何をしてしまったのか分からないのですが、添付写真のように表示がCPU使用率だけの大きい表示になってしまいました。 これを元に戻すにはどうすればよいか教えてください。 それと、 タスクマネージャのことを教えていただいたときの質問・回答ではよく分からなかった部分もあり、Windowsの動きは改善されませんでした。 ソフトを一つしか立ち上げてなかってもCPU使用率が100%になりファンが回ることがあります。 原因はどういうことが考えられますか? 詳しくはないので難しいことは分かりませんが、改善方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。 パソコンは、DELL INSPIRON1545 WindowsXP Professional Virsion2002 SP3 CPUは、インテル(R) Celeron(R) プロセッサー 575 (1MB L2 キャッシュ、2.0GHz、667MHz FSB) メモリは、2GB(1GBx2) DDR2-SDRAM デュアルチャネルメモリ グラフィックは、インテル(R) GMA 4500MHD (チップセット内蔵) ハードディスクは、320GB SATA HDD (5400回転) で、 遅くなる頻度が高いときは、Mozilla Firefoxを使っているときです。

  • Windows7 タスクマネージャ パフォーマンス

    こんにちは、質問です。 先日、エイサーのノートPCを購入したのですが、タスクマネージャのパフォーマンスが動きません。 どなたか、解決して下さい。 スペック等は、 Windows 7 Home Premium 64bit SP1 CPU corei3-2310M メモリ 2GB HDD 320GB です。 よろしくお願いします。

  • タスクマネージャーのプロセスに関して

    WIndowsXP Proを使っています。 アプリケーションがひとつも走っていない時にタスクマネージャーを立ち上げるとCPU使用率が17%位から40%位まで上下しています。 そこでタスクマネージャーのプロセスを見てみると「System Idle Process」というイメージ名がCPUを80以上使っているようです。 上記の現象でCPUの使用率を下げる方法を教えて下さい。 PS、特にHDDにアクセスしているようでもないのでウイルスでもなさそうなんですが。 宜しくお願いします。

  • タスクマネージャをスタートアップに

    CPU使用率やプロセスなどいろいろと監視できるタスクマネージャ。 これをスタートアップに登録したいのですが、PCのどこに保存されているかわかりません。 どのアプリケーションのショートカットをスタートアップに入れればよいのでしょうか? windowsXPホームエディション(SP2)

  • タスクマネージャに於けるCPU使用率について。

    いつもお世話になっています。 タスクマネージャ於けるCPU使用率について教えて下さい。 当方は現在動きが非常に遅いウィンドウズXPを使用しているのですが、タスクマネージャでCPU使用率を調べたところ、常にほぼ100%使用率がありまして、CPU使用率がめったに95%を下回りません。 当方はアプリケーションを常時動かしたり、バックグラウンドででもアプリケーションを動かしたりはしていないので、なぜCPU使用率がこれほど常時高いのか、その理由が分りません。 ただ、このPCは最近中古で購入したものなので、バックグラウンドで何らかのアプリケーションが動いているのかもしれませんが、しかし、CPU使用率が常時100%というのは納得がいきません。 CPU使用率が高い理由を調べる方法を教えてください。 また、CPU使用率を下げる方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • タスクマネージャーについて

    今、起動させてるアプリケーションがスレイプニルだけなのですが、 CPU使用率が80~90%で プロセス:37 コミットチャージが352MB/1156MBとなっています。 パソコンがすごく重たいです。 タブは20個開いてます。 パソコンから出る風?ファン?もすごい音です。 これは何かおかしな状態ですか? タスクマネージャーの見方もいまいちよくわかっていません。 CPU使用率が100%だとやばい! ということくらいです。 よろしくお願い致します。

  • タスクマネージャを開くと

    Win7 64bit です 起動後、壁紙状態でタスクマネージャを開いてパフォーマンス・タブ を見てゐると、 プロセス数 91 物理メモリ 16% CPU使用率 0% で 安定してゐるのですが、 時折 CPU使用率が 5~10%に跳ね上がって またすぐ 0% にもどります。何もしてゐないのにメモリスワップが起きて ゐるとは考へにくいのですが、これは一体何を意味してゐるのでせうか? ご教示いただければ幸ひです。

  • ウインドウズPCについて

    WINDOWS7のノートPCを使用しておりますが、元々性能が低いPCではありましたがここまで遅く感じたことはありませんでした。 そこでタスクマネージャーを起動してパフォーマンスを見ると、CPUの使用率は触らないと0%なのですが、メモリは3.8GBも使用しております。 アプリケーションでは特に何も起動していませんが、別の何かが動いているという事なのでしょうか? ちなみにメモリーは標準が2GBで+4GBの計6GBにしております。