• 締切済み

家族で使うなら、どこの携帯がお得ですが?

snow0604の回答

  • snow0604
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

こんばんは。 番号が変わっても良い、という事でしたが ボーダフォンとドコモの2つで比較してみました。 もしponchan_89さんがドコモに変更されたら FOMAでしかパケットを上手く使えないかと思います。 movaだと、おはなしプラスBig、という手もありますが あまり通話をされないのに、プランだけを大きくしても 結局、超過の通信料が掛かりますしね(^_^.) ファミリーを付けてFOMAにして プラン39にして(割引後 2530円・750円の無料通話) パケットパック30(定額料金3000円まるまる無料で使えます)を付けて パケット基本料150円を基本とすると 5900円になり、そのうち3750円を無料で 使うことができます。 ※パケットパック30に加入するとパケット通信が 0,05円に割引されます。 ご両親が3000円くらい、とのことなので 使用はほとんど無いのではないでしょうか?? で、ボーダフォンをそのままにした場合 ponchan_89さんは今、どのプランにされているのか 記入がないのでわからないのですが バリューパックシルバー以上のプランにしてもらって ハッピーパケットスーパーを付けてしまえば 無料分は5950円となります。 ご両親を子回線にされてはいかがでしょう? 家族割引の利点を活かして 通話料金とスカイメール・ロングメールの料金が 半額になるので家族の方も連絡しやすいかと。 基本料も子回線は半額になるので バリューパックの子回線にしてあげれば 1950円で1000円の無料分がつきますので ちょっとした通話ならできると思います。 端末も、シンプルな物があり V301SHやV302Tなどでしたら、スマートモードもあるので 連絡用に使われるご両親にも オススメしやすいはず。 どちらの機種もハッピーボーナスに加入すれば 一桁の価格で購入できますよ。 私の個人的な思いなのですが ボーダフォンを継続して ご両親に変更していただくのが 良いかなって思います。 つたない文章ですが 参考にしていただけると嬉しいです。

参考URL:
http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/waribiki/kazoku.html
ponchan_89
質問者

お礼

そうなのです。FOMA自体が未知の世界です。 恥ずかしながら。 ほんとに詳しいご説明ありがとうございました。

関連するQ&A

  • vodafoneの最適プランは?(家族はいません)

    とまとです。こんにちわ。 DoCoMoの料金がどう考えても高すぎなので(T-T)(月4万近く払ってます)この度vodafoneに乗り換えを考えています。 機種はV601SHというのにしようと思うのですが、料金プランが複雑でよく分かりません(T▽T)・・・ 家族はおらず、一人で使います。 よく電話やメールをする相手はvodafoneが3人、DoCoMoが3人です。 上記の通りかなりのヘビーユーザーです。(けど、3/4はパケット通信代です。) 自分なりにはバリューパックシルバー(5900円)+ハッピーパケットスーパー(2950円)=9850円がいいのかなぁと思っているんですが、合ってますか? (DoCoMoのプランも1万弱のものなんですが、毎月3-4万です) また、vodafoneの友達は指定割引に入れておいた方がいいんですかね?

  • 携帯キャリア。どこがいいの?

    お世話になります。 現在DDIポケットのPHSを使用しています。 月にデータ通信約5000円と、通話約5時間、メール送受信合わせて約400通で、計1万5千~2万ほど支払っています。 データ通信は今のところ残す予定なのですが、PHSの料金を高く感じています。 また、両親に携帯を持たせたいのです。それほど使用しないと思いますが・・・ そこでdocomo、au、vodafoneのどれが一番安く便利に使えるのか知りたいのです。 各キャリアのコース診断はしてみましたが、各社の比較ができませんし、自分の所を良く言うのは当然ですし。。。 使用されている方の実際の率直な感想を聞いてみたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 家族割引がお得な携帯電話会社は?

    現在ドコモの携帯電話(6年)をもっています。家族がボーダフォン(7年)をもっていて、どっちかをやめて家族割引で入った方が得かな?と思うのですが、全く新規で他社にはいることも考え提案す。どこではいるのがお得なのでしょうか?プランにもよりますが、メール中心であまり電話はしません。 現在の使用料金は月に5千円くらいです。

  • 携帯をどこに変えるか迷ってます。(長文です)

    こんにちは。私はいまボーダフォンを使っているのですが、(家族全員ボーダフォンです)両親の携帯も変え時ということで、このままボーダフォンのままにするか、AUまたはドコモに携帯を変えてしまうか迷っています。けれど他の会社の料金形態はまったくわからないので、このままボーダフォンのほうがいいのか又は他社に変えたほうが安くお得なのかなど機種がどうのこうのの前に料金の面で困っています。各会社料金の形態が違うので、料金を比較してみるのも難しいのかも知れませんが「このぐらいの料金だったら他社に変えたほうがお得」だとか「変えないほうがいい」などアドバイスがありましたら教えてください。   1ヶ月の料金(私です)V401SH ・基本使用料・・バリューパック(主回線)3900円 ・電話・・約400円 ・メール・・約1000円 ・ウェブ・・約1500円 これにコンテンツ料やEメールサービス料など含めて1ヶ月合計約5500円ぐらいです。 (両親) ・両親ともにバリューパック(副回線) ・父は1ヶ月合計約1500円 ・母は1ヶ月合計約2500円 (ちなみに家族全員非パケット機です。) 1ヶ月の使用料はこんな感じです。それからどの会社にかえるにしても、多分家族全員でその会社に変えるので、家族割引は使えるとおもいます。わかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 家族割引はどこがお得ですか?

    現在私がドコモ、弟がボーダフォンをもっています。もったいないので同じ会社にして家族割引をつけたいのですが、ドコモ、au、ボーダフォンのどこにしようか迷っています。私はほとんど電話をかけることがなくメールのみの使用です。今は月4000円ほどです。弟はかけることが多く月1万5千円くらいみたいです。二人分私が払うのでなるべく安いプランにしたいのですが、何かアドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 携帯電話、一番お得なのは?(家族割)

    携帯電話を買おうか悩んでいます。 今は、主人が ボーダフォンを使用していますが 私ももつとなると 家族割でと思っています。 ただ、そうなると 今の主人のコースは Jフォン時代のものですので 完全に変える事になるので docomo ボーダフォン、auなどで検討しようと思っています。 通話は 大体 1500円~2000円くらいの間で充分だと思っています。 私はたぶんメールが主になるだろうし、主人は 通話が主になります。 どこのものが一番お得なのかを知りたいです。 ぜひよろしくお願いします。

  • 家族割引について教えて下さい。

    現在、夫婦で別々の携帯(ボーダフォン、ドコモ)を使用しています。 そこで、家族割引の事も考え同じ機種に変更しようと思うのですが、 どこの会社が一番お得になりますか? ちなみに、旦那は私とのメールがほとんどでパケット代くらいしか利用せず、 私は月に友人との連絡等で15000円くらい携帯代にかかってしまっています。 どうか、アドバイスをお願いします。

  • 携帯料金について

    僕は今AUの携帯を使っていたのですが 亡くしてしまいこの際、機種を変えようと思っています。 で、気になったのですが僕は いつも携帯をいじっているので料金がものすごく高いです。 先月の料金ですが au 14717円 パケット代が9000円くらいで 一応パケ割には入っています。 家族割、学割にも入っています。 この値段だとdocomoやWIN、vodafoneのほうが安いんじゃないかと友達に言われました。 実際どうなんでしょうか?家族はdocomoとauを使っています。

  • 夫婦で経済的な携帯会社は?

    よろしくお願いします。 現在、夫婦でドコモ(FOMA)利用中です。 それぞれ料金は6000/月額程度です。 (月額プラン&パケ共最低料金+家族割) お互いプライベートで使うだけならどこが 一番安いでしょうか? 連絡Mailがほとんどです。 もちろん番号変更はかまいません。 みなさまの利用状況を教えて下さい。

  • 携帯を変更したいがどの会社がよいでしょうか?

    子供が二人携帯を持っています。一人はドコモで一人はボーダフォンです。ドコモはムーバ<デジタル800おはなしBIG契約>で13000円/月位の支払(通話代が1000円、あとはパケット代がほとんど)。ボーダフォン<バリューパック>は6000円/月くらいの支払(通話代が1000円、あとはパケット代)。これを月額使用料が一番安くなる携帯会社に統一たいのですが、だれかアドバイスをお願いいたします。