• ベストアンサー

HDDの中身を手っ取り早く消す方法

Win10のノートPCで廃棄する前に手っ取り早く重要情報を消す方法を考えてます。いちいちファイルを選んで消すよりも、別のアカウントを作成して元のローカルアカウントを削除し、その後適当な大きな動画ファイルをHDD(というかSSD)にコピーして埋め尽くしてしまえば手っ取り早いような気がしますがいかがでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8525/19379)
回答No.8

>別のアカウントを作成して元のローカルアカウントを削除し、その後適当な大きな動画ファイルをHDD(というかSSD)にコピーして埋め尽くしてしまえば HDDを領域開放して、領域を再確保、領域をフォーマット、で、HDDを空にできます。この時点では「残骸」が残っているので、適当なファイルを作ってHDDを埋めます。 埋める方法 1.動画など適当に巨大なファイルを空のHDDにコピーし、リネームで「A(拡張子無し)」に変更する。 2.以下のバッチファイルを用意する(空のHDDがEドライブの場合) E: CD \ :loop COPY /B A+A B COPY /B B+B A GOTO loop バッチファイルのファイル名は「FULLHDD.BAT」にしておきます。 3.コマンドプロンプトを開いて「FULLHDD」と打って、Enterを押します。 4.「コピーできませんでした」のエラーが出たら終了です。 バッチファイルでやっているのは「A2つをBにコピー(2倍になる)⇒B2つをAにコピー(4倍になる)⇒4倍になったA2つをBにコピー(8倍になる)⇒延々と繰り返す」という処理です。 終わるまで時間が掛かりますが「実行したら放置できる」ので楽です。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。これは面白いアイデアですね。ただ4Tの外付けHDD持っているので、そこからどうでもいい動画をコピーする事は出来ます。

その他の回答 (12)

回答No.2

廃棄するならHDDを抜き取ってハンマーで叩いて終わりです

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。究極はそれですね。ただもうちょっとスマートな手があればと。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5647)
回答No.1

それでいいような気はします。 ローカルアカウント削除でどこまで削除できるかわかりませんが、レジストリなどのOSが管理しているところに何かしら残りそうな気がしないでもないです。 手っ取り早くはないですが、USBメモリで起動できるOSから、ディスククリーナーアプリケーションを使った方が安全な気はします。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。USB起動賢いですね。 データ消すのは簡単ですが、アプリアンインストールは面倒だし、ブラウザのキャッシュ消すの面倒だし。レジストリまで言い出すとOS共有してる限り管理下から逃れられないのでUSB起動とかが賢いですね。

関連するQ&A

  • SSD換装の元HDD保存ファイルを表示できますか?

    PCに詳しくない私ですが youtube動画を見て、VistaPCのHDDを SSDに換装して、 windows10を プリインストールしました。 動画の様に 爆速PCに変身して大喜びしました。 その際、「Vistaぱそ」のHDDは モバイルBOX(USBケーブル付)で 外付HDDとして使用するつもりで 手元に準備して居ます。 今回、Vistaに保存していたファイルが必要になったので 別の「Win8.1-NOTE」にさして見た所、 「ローカルディスク(F:) NTFS」と「ローカルディスク(G:)」が 表示されましたが 中のファイルが見られません。 単純に 元のHDDに保存しているファイルが活用できると 思っていました。希望のファイルを使用する事は 不可能ですか? 何か方法があれば ご教授下さい。

  • データのhdd⇔ssdについて

    これまで使っていたノートPCが壊れてしまったため、新しく買い換えようと思います。 これまでのデータファイル(写真/音楽/テキストファイル/お気に入りなど)は外付けのHDDにバックアップしてあります。 これから買い換えようと思うPCは、SSD搭載です。 以下について、教えてください。 1) バックアップデータ(HDD)を、新しいノートPC(SSD)にコピーするには、普通にコピペでよいのでしょうか? 2) 1)を行ってから、これまで同様に、HDDにデータをバックアップしたいと思っているのですが、その場合もSSDからHDDに普通にコピペでよいのでしょうか? HDDとSSDについていろいろと調べてみると、データ移行ソフトが必要などという情報があり、上記2点が気になっています。 「ソフトなど動かすシステムファイルを丸ごと、SSD→HDDやHDD→SDDにコピーして動かしたい場合にデータ移行ソフトが必要」ということならよいのですが・・・。 以上、初歩的な内容になってしまうかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • ★中古PCのHDDをSSDに換装したら?

    ★例えば・・・ノートpc中古を買ってHDDをSSDに交換して元のデータを全く利用せずにHDDを廃棄して OS Windows8.1をネットで購入して、新規インストール(クリーンインストール)したらPCは普通に使えるのでしょうか?

  • HDDのコピー

    よく、「HDDを丸ごとコピー」して・・・とありますが、コピー元のHDD内の削除済みファイル・ゴミ箱を空にしたときのファイルの痕跡もコピーされるのでしょうか?それとも「読める」ファイルだけコピーされるのでしょうか? HDDを換装して、そのPCを修理に出した場合に(ないと思いますが)第三者に「復活」されて見られることはないのでしょうか?

  • HDDの中身が見れません・・・

    先日、HDDを増設したのですが、他のディスクからコピーをしていたら、 急に読み込まなくなってしまいました。 OSはWin2000sp4, HDDはHDS722561 160G です。 エクスプローラー上ではあるのですが、 アクセスをしようとすると、長い間ポインタが砂時計の状態になり 結局”このボリュームは認識可能なファイルシステムではない”と表示されます。 コンピューターの管理でディスクの管理を見てみても 認識はされています。正常とも表示されます。 ただ、ファイルシステムの欄が空欄になってしまっています。 ファイルシステムはNTFSにしてあったはずなのですが・・・。 中身が見れるようになりませんでしょうか? 知恵を貸していただきたく、よろしくお願いいたします。

  • HDDからSSD換装

    HDDからSSD換装 現在win8を使っていてSSDに換装したいなとおもっているのですが、まるまるSSDにコピーしてそれをHDDをつないでいたSATAケーブルに繋げばそれで完了なのでしょうか。 Cドライブのwindowsのフォルダをコピーすればそれで換装できるのでしょうか。 わざわざバックアップソフトを使う意味はあるのでしょうか。 そしてふとおもったのですがOSの部分が入ったデータをHDDにコピーしてほかのパソコンにいれればそれもwin8として使えるのでしょうか。 だとしたらコピー品が出回ったりしないのでしょうか。 OS全般の仕組みと言いますかどのように動いているのかまでご解説いただけると助かります。

  • 外付けHDDのコピーが難航します。

    Win XPのノートパソコンから、2つの外付けHDD (共に、古いノートパソコンのHDDを取り外してケースに入れたもの) にデータをコピーしようとしているのですが、 片方のHDDへのコピーが、途中でエラーになってしまいます。 環境・状況は以下の通りです。 PC:Win XP 外付けその1:11GB(元Win98ノートパソコン、FAT32でフォーマット) 外付けその2:27GB(元Win2000ノートパソコン、NTFSでフォーマット) 外付けその1へは、問題なくコピー出来ます。 外付けその2は、当初は 『××をコピーできません。指定したファイルが見つかりません。パスとファイル名を確認して下さい。』 というメッセージが出て、頻繁に途中で止まっていました。 ファイルは、PC側で確認するとちゃんとありますし、その1には問題なくコピーできています。 HDDのプロパティを確認したところ、フォーマットがFAT32だったので、 NTFSでフォーマットをかけなおして、再チャレンジしてみました。 上記の『指定したファイルが見つかりません。』というメッセージのエラーはなくなりましたが、 今度は色々な止り方をするようになってしまいました。 ・『指定されたネットワークデバイスは利用できません』のメッセージで終了する ・『デバイスの準備ができていません』のメッセージで終了する ・メッセージなしで突然コピーが中断・終了となる 等です。 エラーで止ってしまうファイルは、やりなおすと問題なくコピーできるものと、 何度やっても駄目なものの2通りありますが、 画像ファイルである事が多いです(サイズは数百KB以下と、大きくありません)。 外付けその2へのコピーをスムーズに行えるようにする事ができるでしょうか? 対処法をご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • HDDについて

    HDDについて 現在Windows XPを使っています、最近内蔵HDDの容量が減ってきましたので外付けHDDを購入し接続しました。そこでマニュアルを読んでいると(ファイルは両方とも必要です。コピーした後、片側のファイルを消してはいけません)と書いてありますがよくわかりません。外付けHDDにファイルをコピーしたのなら内蔵ディスク内にある元のファイルはなぜ削除してはいけないでしょうか。わかりやすく教えていただけないでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • SSDにHDDのクローンコピー(複製)が出来ない

    ノートPC Acer Aspier3830TのHDD(500GB)をSSD128GBに換装して、HDDのクローンコピーをしようとしましたがエラーが出てコピー出来ません。  方法はクローン機器Mr.Cloneで失敗し、更にAcross True Image 2010でも失敗して困っています。 どうも、元のHDDの容量が500GB(実質80GB使用)とSSDの128GBより大きい為におこるものと思われます。 どなたか、このように元のHDD容量よりも小さいSSD容量128GBにクローンコピーする方法があれば、教えてください。 ソフトでもハードの方法でも結構です。

  • 外付けHDD

    OS:win me PC:ノート 容量が残り1Gに迫ってきて、 CDRWをバックアップ用に何枚も費やしていてキリが無いので、 1.BUFFALO HD-H250U2を買おうと思うのですがどうでしょうか? 目的は動画や写真やテキストやmp3の保存で、 見たいときに引っ張り出せて見られたら良いなと思ってまいす。 2.CDDVDRWは何回もフォーマットして再利用していると だんだん読み込めなくなったり、データが消えたりしてきますが、今回買おうとしている外付けのHDDの場合はどうでしょうか? 3.外付けのHDDから動画などを再生する場合、内臓のHDDの一時フォルダなどにコピーされていく状態で再生されるのですか? 4.外付けのHDDに入れたデータをコピーや削除するのは、 PCに内臓のHDDのデータをコピーや削除しているのとまったく同じですか? 5.外付けのHDDに動画や画像MP3を入れ、別のPCにその外付けのHDDを繋ぎ再生させたりコピーする事は可能ですか? 6.本当は接続がUSBだけで電源はそのUSBでPCから供給するタイプの外付けHDDが欲しいのですか、据え置きでお勧めのものはありますか?