• ベストアンサー

一つの鍵盤だけ音がおかしい

midorintenの回答

回答No.3

ほこりとかではなくて、修理の案件だと思います 1音だけおかしくなるのは電気製品の宿命かしら 修理に出すと高いよ。。

2vev2030
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 修理費はかかりますよね。検討してみます。

関連するQ&A

  • 鍵盤から異音

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:HP704・LX708) ===ご記入ください=== GO:PIANO88 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・鍵盤など) ===ご記入ください=== 鍵盤 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 ===ご記入ください=== 中心のドから4つ下のソの鍵盤をひくと、ソの音の他にメトロノームのような高いキーンという音が一緒に聞こえます。 練習していると少し気になります。 これは故障で修理を依頼したほうがいいでしょうか? 自宅で直せるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • RD88打鍵音について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:HP704・LX708) ===ご記入ください=== RD88 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・鍵盤など) ===ご記入ください=== 鍵盤のタッチ音について ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 鍵盤の1、2ヵ所から打鍵時に「チッ」というような音がするのですが、不具合でしょうか? 1週間前に購入しました。電源を切っても打鍵すると音がします。音がする鍵盤は同じ所だったり、変わることもあります。大きな音ではありませんが、気になります。 電子ピアノは、こういうものなのでしょうか? よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 電子ピアノ F-140R 鍵盤のカタカタ音

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:HP704・LX708) ===ご記入ください=== F-140R ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・鍵盤など) ===ご記入ください=== 鍵盤 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 鍵盤を押して、素早く指を上げた時に鍵盤からカタカタカタという音がします 全ての鍵盤ではないのですが、この症状の場合修理は可能でしょうか? また費用はどれくらいかかるものでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • HP203 鍵盤を叩くと異音がする

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:HP704・LX708) ===ご記入ください=== HP203 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・鍵盤など) ===ご記入ください=== 鍵盤のヘ音記号のラからラの音が一応音が出るが、カシャカシャ異音がして、鍵盤叩いた感じも、微妙にカシャカシャ言わない鍵盤より軽い気がする。 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 年数が経っているので、部品交換は不可能だと思いますが、部品交換なしで直る可能性はありますか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • hpi-50-elw 鍵盤が上がらない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:HP704・LX708) hpi-50-elw ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・鍵盤など) 鍵盤(黒鍵) ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 一つ鍵盤(黒鍵)が上がらない ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ 添付しました。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • ピアノ・リアリティ・スタンダード鍵盤について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:HP704・LX708) ===ご記入ください ROLAND GP-3 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・鍵盤など) ===ご記入ください=== 「ピアノ・リアリティ・スタンダード鍵盤」について ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 電子ピアノGP-3の鍵盤は「ピアノ・リアリティ・スタンダード鍵盤」となっています。上級機の「PHA-50鍵盤」とは違うみたいですが、グレード的にはひとつ下の鍵盤になるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 1音だけ鳴らなくなった

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:HP704・LX708) ===ご記入ください=== FP-10 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・鍵盤など) ===ご記入ください=== 鍵盤 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 2年ほど普通に使用していたら急に1音だけならなくなった。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 音がならない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:HP704・LX708) ===ご記入ください=== LX7 GP ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・鍵盤など) ===ご記入ください=== ヘッドフォンのフック ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ヘッドフォンのコード?の先がピアノの本体の中で折れてしまい取れなくなり音も出なくなりました ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • RD88 音色切り替え

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:HP704・LX708) ===ご記入ください=== RD88 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・鍵盤など) ===ご記入ください=== ペダル ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== フットスイッチで、音色の切り替えができますか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 【A-90】【鍵盤が1鍵だけ下がったまま戻らない】

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:HP704・LX708) ===ご記入ください=== A-90 キーボード ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・鍵盤など) ===ご記入ください=== 鍵盤キー ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 1998-08購入の鍵盤キーが、2023-10-07の趣味の演奏時に、 1鍵だけ押した後に戻らなくなりました。 バネのようなものが外れたか損傷した可能性がありますが、 古い製品(24年前くらいの設計品)で修理期間が終わって いるようで、どうしたらいいか、修理できないものでしょうか? 機材を自力で開けて修理できるレベルなのかもわからず、 何かアドバイスは頂けませんでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。