• ベストアンサー

「てしまう」の使い方について

1 20冊の本を2時間で読んでしまった○ 2 このお菓子、好きだから、全部食べてしまわないでね○ 3 ごはんは全部食べてしまっています。(てしまう+ている)○ 3 鍵をなくしてしまった ○ 4 仕事で失敗してしまった ○ 1.2は早く全部終わるなどの「完了」を表し、3.4は意図しないでその行為をしてしまったことを表します。 外国の方が「完了」の意味で 「5、ひらがなを 覚えてしまわないでいます」と言ったのですが とても違和感があります。本人は「まだ全部覚えていません」と 言いたかったようです。どうしておかしいかを説明したいのですが いい説明が思い浮かびません。以下にわたしの考えを記載しています。 文法の接続は「てしまってください、てしまわないでください、 てしまったら」いろいろ使えます。 「ないでしまう+ています」の組み合わせができないのでしょうか。 5の文だと、「ひらがなを覚えたいのに、敢えて覚えてしまわないようにしている」ニュアンスがあると思います。 この説明をしようと思い、敢えて何かの行為を終わらせない他の例文を考えてみました。 例(喫茶店でコーヒーを飲んで、待ち合わせの時間を潰しています)   待ち合わせの時間まで、 6 時間があるから飲んでしまわないでいる?? 7 飲んでしまわないようにしている○ やはり、6は違和感があるように感じます。 8 このお菓子は好きだから食べてしまわないでね。○ 9            食べてしまわないでいてね?? 10           食べてしまわないようにしてね○ 5 ひらがなを覚えてしまわないでいる × 11      覚えてしまわないようにしている○ 完全に早く終わることを「よし」と強調する文型ですから、 自分の意志でそうしない場合は「努力」を表す「ように」を 使うことが自然なのでしょうか。 まとまりのない文となってしまいましたが、5、6、8、9の文の おかしい点、文法などについてご教示いただけませんでしょうか。 何卒よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • D-Gabacho
  • ベストアンサー率64% (1068/1663)
回答No.2

国会図書館デジタルコレクションでの検索で出てきた用例のなかには、5の外国の方の用法に近いと思われるものもあります。 …の字を正しい字に直してしまわないでいる。(「宗学研究」14) …ので、それにうちかってしまわないでいると、最後にはどかっ…(「世界の文学」第39) ログインなしで閲覧可能な資料ではないため、文全体を見て確認できませんが、これらの「~てしまわないでいる」は、敢えて意図的にしなかったというより、できなかったというニュアンスで使われているように思います。

mochimochi0501
質問者

お礼

何度も教えていただき、ありがとうございます。 完了の用法ではなく、後悔や残念を表す「てしまう」の用法は、意図せずそうなったというニュアンスがあるため、「ない」を使うと不自然な感じがします。「何かをしない」ということは意図してしないわけなので、この場合は非文になるのではないかと考えます。私が知っている他の外国人もそのような使い方をしたので…。 ご回答者様のおかげで、考えを整理することができました。 この度は、本当にありがとうございました(^^)

その他の回答 (1)

  • D-Gabacho
  • ベストアンサー率64% (1068/1663)
回答No.1

たしかに「ひらがなを 覚えてしまわないでいます」は違和感がありますが、かといってどこか文法的におかしいところがあるのかというと、そういうわけでもないように思えます。 そこで、実際の用例がないか調べてみようと、全文検索が可能な国会図書館デジタルコレクション(https://dl.ndl.go.jp/ja/)で「てしまわないでいる」を検索してみたところ、本文中にこのフレーズを含む資料の該当が70件ありました。 以下はその一部です。 …ることをすっかり忘れてしまわないでいる限りにのみ、芸術家であり詩人である…(トーマス・マン「非政治的人間の省察 第一」) 巣箱に入ってしまわないでいるのがみられる。(山崎林治「生物実験室ノート」) 異性のところに帰ってしまわないでいるからこそである。(望月衛「欲望―その底にうごめく心理」) その場でたべてしまわないでいると、「なんてしつけのおよろしい…」(周郷博・井坂行男編「幼年の社会性―幼年教育のために」) こうしてみると、見慣れない耳慣れないため違和感はあっても、5、6、8、9は文法的に間違ってはいない、問題のない表現なのだろうと思います。

mochimochi0501
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございます。 また、お調べまでしていただき、本当に本当にありがとうございます! お調べしていただいた内容と、外国の方の発言内容の違いと言えば、意思を持ってそうするか、しないかということでしょうか。外国の方は覚えたいのに、まだできていない状況なので。意思を持ってそうした場合は、使えるということですね! 本当に参考になりました。 ご回答にお時間をいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A