• 締切済み

退職手続きの件について

私自身の事ではないのですが、前職の後輩から相談がありました。 今の職場を時間的にも遅くなり、家族の反対も受け退職を考えているとの事でした。 その意思を会社の上司に告げた所、次の人が見つかるまではダメと言われたそうです。 後輩は1カ月前告知はきちんとするつもりでいます。 それ以上、次の人材が見つからなくても、会社はそれ以上、彼女を拘束する事が出来るのでしょうか?

みんなの回答

noname#24736
noname#24736
回答No.3

退職の意思表示を会社は拒絶することは出来ません。 就業規則に退職における項目が記載されていれば、その退職規定(何日前に退職の旨を伝える等)に従って手続きをします。 ただし、民法の規定では、退職の意思表示をして2週間経過すると雇用契約は解除されます。 就業規則よりも民法の規定が優先しますから、会社が受理しなくても、2週間経過すれば退職できます。 なお、2週間経過して出勤しない場合、退職届が提出されていないから、無断欠勤で懲戒解雇にするなどと言われる場合もあります。 それを防ぐには、配達証明付の内容証明で退職届を提出しておけば確実です。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://ha8.seikyou.ne.jp/home/syoki/masaki/qabbs/qa029.html
dacyou
質問者

お礼

有難うございました。 早速、後輩に教えてあげたいと思います。 大変、助かりました。

noname#12764
noname#12764
回答No.2

拘束はできません。 法的には、最低14日前に退職願いを提出すれば有効だったと思います。(たとえば就業規則等で1カ月前告知とうたっていても、法が優先されます) あとは、道徳的なことでの判断となると思います。

dacyou
質問者

お礼

ご回答、有難うございました。 3人の方から、ご回答頂き、同様の内容でした。 後輩に知らせたいと思います。

  • natu213
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.1

会社は拘束できません。 仕事のやめる日を告げたら人材が見つからなくても 彼女が会社に行く義務は発生しません。 適当に言ってしまうとバックレても良いです。 しかし、彼女が次の仕事場で仕事をする際 新しく勤める会社の人が前の会社に電話をした場合 良くは言ってくれないかもしれません。

dacyou
質問者

お礼

ご回答、有難うございました。 しかし、退職する際には注意が必要ですね・・・ 新しく勤める会社に悪く言われたら、たまらないですね・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう