• ベストアンサー

心を癒すクラシックはNO2

回答ありがとうございました。 さらに質問したいのですが、アンダンテ・カンタービレ(チャイコフスキー)のメロデイーはスラブ民謡のスラブはどこの国でしたでしょうか。初歩的な質問ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • palmmy
  • ベストアンサー率38% (841/2170)
回答No.2

スロバキア共和国はスラブ民族の地という意味のようです。 http://homepage2.nifty.com/osiete/kokumei-sagyo.htm 西スラブはハンガリー、ルーマニア、ポーランド 東スラブはウクライナ 南スラブはギリシア、アルバニア、ル一マニア、ユ―ゴスラビアなど が検索で引っかかります。 国というより民族としてみたほうが良いのでは?

tannpopo123
質問者

お礼

なるほど、広い範囲をさしているのですね、民俗と言うことで理解させていただきます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#15943
noname#15943
回答No.4

#3さんのご回答のとおりです。

tannpopo123
質問者

お礼

地方がわかれば、なんとなく雰囲気も味わえます。 また、前回お礼が抜けていましたので、改めて御礼申し上げます、早速聞いてみます。心を癒す、癒したいような気持ちになっているのですが、感傷的にならずに倍の元気を引き出すようにしたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.3

アンダンテ・カンタービレのメロディーはウクライナのカメンカという村のチャイコフスキーの妹の家に滞在した際に大工が歌っていたものを聞いたとされています。 ですから東スラブということでしょう。

tannpopo123
質問者

お礼

大工さんがうたっていたのでか、親戚に大工さんがいますので、なんとなく親しみが湧きます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ryou29
  • ベストアンサー率11% (28/238)
回答No.1

旧ソビエト連邦だと思います。バルト三国も入るでしょう。旧チェコスロバキアはどうでしょう?

tannpopo123
質問者

お礼

早速ご回答いただきまして、ありがとうございます。なんとなく、雰囲気がつかめるような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • チャイコフスキーのアンダンテカンタービレの原曲って

    ピョートル・チャイコフスキーの『弦楽四重奏曲第1番 ニ長調』の第二楽章、いわゆる「チャイコフスキーのアンダンテ・カンタービレ」といえばクラシック好きの人なら多くの方がご存知かと思いますし、そのモチーフがウクライナだかロシア南部だかの民謡に基づいているというのもわりと知られていると思います。 (https://ru.wikipedia.org/wiki/%D0%A1%D1%82%D1%80%D1%83%D0%BD%D0%BD%D1%8B%D0%B9_%D0%BA%D0%B2%D0%B0%D1%80%D1%82%D0%B5%D1%82_%E2%84%96_1_(%D0%A7%D0%B0%D0%B9%D0%BA%D0%BE%D0%B2%D1%81%D0%BA%D0%B8%D0%B9)) 問題はその民謡曲についてです。調べると『Сидел Ваня на диване(ヴァ―ニャは長椅子に座っていた)』という歌だそうですね。そこでYouTubeで音源を探して聴いたのですが、これなんですよね…。 www.youtube.com/watch?v=FJHYNIsZgNM www.youtube.com/watch?v=wpkjiCEaQJQ www.youtube.com/watch?v=8U5Mcdy0mkI どうも「アンダンテ・カンタービレ」のイメージとは程遠いし、曲も似ているようには感ぜられないのです。これはこれできれいな曲ですが、私の耳にはチャイコフスキーのアンダンテ・カンタービレのほうが洗練されて良質な曲に聞こえます。民謡とそれを昇華させたクラシックでは後者のほうが洗練されているのは当然かもしれませんが。 ながなが書いてしまいましたが、要するに 「『Сидел Ваня на диване』は本当にチャイコフスキーのアンダンテ・カンタービレのモチーフになった曲ってことでいいの?曲から受ける印象が全然違うし、メロディーも最初の所がちょっと似ているだけなんですけれど。」ってことです。

  • チャイコフスキー 弦楽四重奏第1番 二楽章の形式

    宜しくお願いします。 初歩的な質問で申し訳ありません、 所謂アンダンテカンタービレの形式(複合三部,A+B+云々というやつです)は どの様になっているのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 結婚式・披露宴にふさわしいBGM クラシック

    結婚式・披露宴にふさわしいBGMのクラシックをさがしています。 でもくわしくないので教えていただきたいと思います。 今考えているのは、 マルティーニの「愛の喜び」 バッハの「G線上のアリア」 メンデルスゾーンの「歌の翼に」 パッヘルベルの「カノン」 第2候補としてはチャイコフスキーの「アンダンテ・カンタービレ」と「交響曲5番2楽章」。 ブラームスの「交響曲1番4楽章」です。 上の中で、ふさわしくないものはありますか? 好きな曲でも、ベートーベン「悲愴 第2楽章」はタイトルが…、ヘンデル「オンブラ・マイ・フ」は、(よくは知らないのですが)話の内容からはずした方がいいのかなぁと思って今のところははずしました。 それと、なにかほかにふさわしいものがあれば教えていただきたく思います。

  • アンダンテ・カンタービレ、悪魔のトリル

     「悪魔のトリル」「パッヘルベルのカノン」「アルビノーニのアダージョ」のように、演奏記号が曲名代わりになっている例は多いと思います。  なかでも、「アンダンテ・カンタービレ」と言えば、ほとんどのクラシックファンがチャイコフスキーの「弦楽四重奏曲第1番」の第2楽章を思い出すでしょうし、ラフマニノフの「パガニーニの主題による狂詩曲」の第18節を思い出す人もいらっしゃるでしょう。  こういった、純粋な演奏記号だったものが、曲名のように流通している例は、他にもあるでしょうか.ご存知でしたら、教えてください。  また、演奏記号が曲名代わりにされる条件などは、あるでしょうか?  もし、ありましたら個人的な感想でも何でも、教えてください。

  • ラフマニノフの楽譜のダウンロード

    ラフマニノフの「パガニーニの主題による狂詩曲 第18変奏(アンダンテカンタービレ)」の楽譜を探しています。 無料でダウンロードできるサイトで探してみたのですが、なかなか見つかりません。 www5.famille.ne.jp/~dr-m/index.htm www.contrabass.net/modules/wfdownloads/ www.sheetmusicarchive.net/ ↑上記3つのサイトで調べて見当たりませんでした。 この作品は著作権があるのでしょうか? もし、わかる方がいましたら、ご回答願います。 ちなみにMacでもダウンロード可能なサイトをお願いします!!!!

  • ipod classicについての質問です

    ipod classicで動画をみるには どうしたらいいのですか? 初歩的な質問ですが分かる方ご回答 よろしくお願いします。

  • iPod classicのことで・・・

    iPod classicのことで質問なのですが、ipodは基本、pcから取り込むことになっていると思うのですが、一曲100円ほどするじゃないですか。それで、その料金はどのように請求されるのでしょうか?携帯電話のように請求書が届くのでしょうか??それか、iTunes のようにカードから引き落としされるのか・・・。初歩的な質問ですみません!回答いただけると嬉しいです。

  • 国によって得意なスポーツが違うのは何故ですか?

    皆様こんにちは。今回もお世話になります。 あらゆるスポーツを観戦していて気づいたことがあるのですが、 北欧やドイツなどのゲルマン系の国ではウィンタースポーツが 強く、ロシアなどのスラブ系の国ではレスリングなどの格闘技が 強く、フランスやイタリアなどのラテン系の国ではサッカーが 強い傾向がありますね。 国によって得意スポーツが違うのは何故でしょうか? 幼稚な質問で申し訳ありませんが、ご回答を宜しくお願い 申し上げます。

  • STINGの「DESERT ROSE」について

    「DESERT ROSE」について質問です。 STINGと一緒に歌っている女性ボーカルですが、彼女の歌っているのは海外の民謡?のようなものですよね? 気に入ってああいうジャンルのものを探しているのですが、どの国のものなのかがわかりません。 どこの国のどういう音楽なのかお分かりになる方がいらっしゃったら教えて下さい。 よろしくお願いします! <(_ _)>

  • 日本(日本人)は心が貧しいのですか?

     教えてgooやテレビで日本は心が貧しい というような事を見聞きするのですが本当にそうなんでしょうか?  (1) 心が豊かな国というのは具体的にどこでしょうか?  (2) 心が豊かな国というのはどこを判断して   豊かなのでしょうか?  (3) 他の質問で「日本は精神的に貧しいなぜなら   真剣に話し合う場所が無いから物事が進歩して   いかない」という回答を見たのですがその   「豊かな国」の「真剣に話し合う場所」というのは   どこでしょうか?(外国の事は全然知らないので…)  (4) 仮に豊かな国というのが日本以外の先進国と   した場合、日本が犯罪発生率が低いのはどういった   事からでしょうか?犯罪の発生と心の豊かさ   貧しさは関係ないのでしょうか?      すいませんがよろしければ回答お願いします。<(_ _)>