- ベストアンサー
五年国債にする十年国債にするどちらの方がお得?
五年国債にする十年国債にするどちらの方がお得?6か7年後に解約して不動産を買う可能性が高いばあい 現在の金利 日本国債5年 0.341 +0.003 日本国債10年 0.749 +0.001 中途解約すると、直前2回分の利子(税引前)相当額×0.79685が差し引かれます。 という事は、解約すると二年分の利子を引かれるのではなく 1.5年分の利子を引かれるという事でしょうか? おそらく6か7年後に解約して不動産を買う可能性が高いばあい 五年国債にする十年国債にするどちらの方がお得と考えて良いでしょうか? 金利は十年国債の方が倍ですが、1.5年分ひかれると微妙だと思っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
関連するQ&A
- 個人向け国債10年の中途解約のタイミングについて
個人向け国債10年の中途解約のタイミングについて ホームページなどで、直前二回分の各利子(税引前)相当額×0.8を引かれるというのは解ったのですが、例えば約定日や償還日が「X月10日」の場合その前後9日と11日解約で損得は発生するのでしょうか?または月末締め(?)で、月をまたぐと金額が変わるなどありますか?日割りとか月割りとか計算方法がどうなっているのか教えて頂きたくよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 貯蓄・預金
- 個人向け国債の中途換金について
こんばんは。個人向け国債を中途換金する場合の元本割れの可能性について教えてください。 例えば固定5年を購入して2年で解約すると4回分の利子相当額(税引き前)×0.8が引かれますよね。この場合プラマイ0で元本割れはしないと思うのですが、金融機関のHPなどを見ると「中途換金する場合は~(中途換金調整額云々)~換金時の受取金額は投資額を下回ることがあります」などと書かれています。 これはどういうことでしょうか?元本割れのリスクがあるのでしょうか?
- 締切済み
- 債券
- 国債について
現在、10年~30年は使う予定のないまとまったお金がありますが 老後資金なのでリスクは犯せません 銀行に定期預金するよりは個人向け国債のほうが利子が高いかなと 調べているところなのですがよくわからないことがあり教えて下さい ※他にも元本割れしないで銀行よりは利子のよい資産運用がありましたら アドバイス下さい (1)銀行で買えるみたいですが 国債はその購入した銀行が破綻しても国が破綻しない限りは 保護されると考えていいでしょうか? 1000万円までとか限度額もなし? (2)どこで国債を買ったかによってメリットデメリットがでますか? 例えば手数料が違うとか どこで購入してもほぼ同じ条件ですか? (3)個人向け国債は中途解約した時のペナルティがあるのは ネットで調べましたが 今はどのタイミングで解約しても元本割しないようになったのでしょうか? (4)個人向け国債 固定金利のものを購入したとして 3年、5年、10年とあるみたいですが 金利が高くなったら中途解約して国債を買いなおしたほうがいいタイミングがあると思います 購入した金利より○%ほど高くなったのか、今購入してから何年目かとかの条件によって 買いなおしたほうがよいかどうかの分岐点が変わってくると思うのですが この分岐点の計算式とかシミュレーションができるサイトはないのでしょうか? ちなみに買いなおしは手続きに何日もかかるのでしょうか? 当日解約即買いなおしってできるのかな? (5)買い方にコツはありますか? 例えば全額で1つ購入するより 3年、5年、10年で分割して購入するほうがいいとか 3年ものを100万円づつ購入時期をずらして分割して購入したほうがいいとか 初心者的な質問で申し訳ありませんが教えて下さい
- ベストアンサー
- その他(投資・融資)
- 国債について
例えば、「金利1%・額面100円・10年物国債」の場合。 満期まで持てば、「元本100円+利子10円=110円」(※税金は考えない)だと思うのですが、 (1) 金利分の金額は毎年支払われるのでしょうか?この場合だと毎年1円ずつ支払われる? それとも満期の10年後にまとめて10円が支払われるのでしょうか? (2) 国債の中途換金は可能でしょうか? また、可能だった場合、ペナルティなようなものはあるのか? 売りに出す場合は証券会社を通すしかないのか? 仮に売りに出す時(5年後だとして)に市場の新発国債の金利が2%に上がっていた場合は、 105=110円×0.95 → 95円以下じゃないと売れない → 5円損する という捉え方で良いのでしょうか? ご教示宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 経済
- 国債について教えてください
下記のような条件の場合、運用していない200を10年国債にしておいていざとなったら 10年国債 200万を解約すればもらえる金利は同じなので損をしないでしょうか? 五年前くらいに購入した10年国債 200万 証券会社にあるが何も運用していない200万 があります。 何も運用していない200万をとりあえず10年国債にしようか悩んでいます。 なぜなら急に治療費などが必要になったり天災で修繕費が必要になる可能性があるからです。 しかし、いざとなったら五年前に購入した200万を解約すればよいという考え方もできます。 この場合、一年分金利を返さないといけないですが、その分何も運用していない200万から 返さないといけない金利とほぼ同じ金利が手に入るので相殺されてほぼ同じ金利になるので ほぼ損をすることはないと考えて良いでしょうか? もしこの考えが正しいのであれば、運用していない200万を迷わず国債にしようと思います。 そして万が一の時は五年前に買った国債を解約しようと思います。
- ベストアンサー
- 債券
- 「個人向け国債 変動10年」を購入するつもりです
12月13日に発売の「個人向け国債 変動10年」を購入するつもりです。初めての購入です。 以下のサイトで学習したつもりなのですが、念のため質問させてください。 http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke/index.html 質問:中途換金をする場合、「額面金額+経過利子相当額-直前2回分の利子(税引前)相当額」が換金金額になるというのとですので、1年半以上換金をしなければ、元本割れはしない、ということでよろしかったでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 貯蓄・預金
- 教えてください!2007年に国債が.....
先日、住宅展示会にいったら「2007年に今発行されている国債の支払いがくるので2007年には住宅ローンが6%ぐらいになる(銀行で)」と営業マンから聞きました。これは本当の話なんですか?ざっとした計算ですが、仮にいま3000万借りると4300万ぐらいの支払いで3年後に借りると7000万ぐらいと聞きました。(35年ローン、金利が2.5%ぐらいで)住宅ローンの金利が上がれば、預金の利子もあがりますよね?この話が本当ならどう考えても今家を建てたほうが得だと思うのですが... うまく説明できなくて申し訳ありませんが、わかる人がいましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- 個人向け国債の元本割れ
第9回の個人向け国債を購入しようと思うのですが、100万円分購入し、中途換金する場合はどのくらいの期間保有していれば元本割れにならないでしょうか? 初回利子の適用利率は年率0.67%(税引き前)らしいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 債券
- 個人向け国債を買ってみようと思うのですが。
個人向け国債を買ってみようと思うのですが、 年4回発売されるとのことで、 初回利率を見ながらどの国債を買うのか決めるものなのか、利率はあまり気にしなくてもいいのか、どうなんでしょうか? とりあえず2~3年使わない資産すべてを、 定期預金のかわりに全額国債を買うというのはどうなのでしょうか? 中途解約時は、2回分の利子が引かれるだけですよね?
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- 国債
今回(7月分)10万円分ほど国債を買おうと思うのですが、最近出た個人向け国債と、以前からある国債では、買う時の金額が違うことと変動金利か固定金利かは知っているのですが、他にどう違うのかがはっきりとわかりません。わからないので、どちらが私に合っているのかもわかりません。 今現在、 ○私が独身の頃ためたお金である。(私は無収入の専業主婦) ○10万円は10年程は使う予定がない ○しかし、いつお金が必要になるかもわからない ○銀行に眠らせるよりは国債でも買おう という状態です。 どちらが私に合っているのでしょうか? あと、国債の利子に対する税金はどうなるのでしょうか? 確定申告をしなくてはいけませんか?
- ベストアンサー
- 債券
- お礼の仕方がわからない方へ。問題解決後のお礼の方法をご紹介します。
- NEC 121ware を利用している方へ。お礼の方法について解説します。
- お礼の方法が分からない方へ。問題解決に感謝の気持ちを伝える方法をご紹介します。
お礼
直前二回とは二年分と思っていたのですが 年に二回支払われるので一年分減らされるという事だったのですね、 これは勘違いしていました。二年分減らされると思っていました。 つまり七年目に解約したら六年間0.46%の利息がもらえるのですね。 六年目に解約したら五年間0.46%の利息がもらえるのですね。 0.25%の固定5年間の利息よりも上記どちらのパターンで解約しても 得になるという事ですね。 それなら十年国債にして六 七年目に解約しようと思います。 ありがとうございました。 ただ、円高になった場合もう少し早く解約してドルに代える可能性もあるので 解約できない物は利用する事は今回は考えていません。 解約できない物を利用するとさらに高金利になるのは知りませんでした。 ありがとうございました。 下記二つは途中解約できないタイプの金利だったようですね。 日本国債5年 0.341 +0.003 日本国債10年 0.749 +0.001 また一般論ですが今後も金利が高い状態が続きそうだと思われるでしょうか?そのような予測を耳にします。そうであれば十年国債にしてみます。もちろん未来のことは誰にも確実なことはわかりませんが