• ベストアンサー

髪型の校則について

ねえねえ岡村、なんで中学生や高校生は髪の毛を巻くことや整髪料を使うことが禁止されていたり、髪の毛を結ぶ際のゴムが黒や紺と指定されているの? 大学生はOKなのに、なぜ中学生や高校生はダメなの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joc33057
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

風紀という概念があるからです。 現代は、テレビにキャバ嬢やホストが出てくることからも分かるように風紀は乱れがちです。 風紀は単純なことから縛ることで、律しやすくなります。 風格という概念もあります。 これは学校が貴族社会だった頃の文化だと思っています。もう日本にはそんな風格を守るような学校はほとんど残ってないでしょうから、質問者様の学校には当てはまらないかと思います。 制服というのは所属を表します。所属しているものが一様に身だしなみを整えれば、威風となります。威風はエリート意識を生み出し、所属する者の向上心を生み出します。また、所属しない者からの羨望の目を集めることでさらにそれは良い方に動きます。学校で言うと、指定校推薦がいいところからもらえるようになったりします。 しかしながら、質問者様の学校が上記のいずれの恩恵も受けていないのであれば、形骸化した無意味な校則ということになります。先生方に芯のある考えのあるものがないのであれば、それは所詮先生が生徒を支配下に置くためだけのカス校則になります。 現代では「集団より個人」と言う考えが一般的です。集団の幸せより個人の幸せが優先されるべきと言うのが一般的です。そのような価値観に立てばまた、その校則も無意味でしょう。もし生徒の過半数以上がその価値観なのであれば、生徒会及び学校は校則の変更を考えるべきです。 しかしながら、「集団より個人」はより大きな集団によって守られている間は個人の幸福度が最大化しますが、治安の悪化への第一歩でもあります。最も顕著な例は、外国人移民問題です。あれも移民が日本国全体の幸せより自身の幸福を選ぶためにおこります。日本の治安は悪化の一途ですね。 また、日本人個人が、個人の幸せを優先しすぎたがために、こういった不良外国人を日本に招き入れることもあります。 このように集団より個人を優先する思想は結果的に全体の不幸を招きやすいです。(ごく一部のなんの思想も芯もない悪どいやつは幸せになりますが) そういった意味では校則を守ることで、風格を守り威風をつくり、風紀を律する…ということが学べるのではないかと思います。 まぁ学べないでしょうね。ですのでそれは他のところで学んでいただいて、 身だしなみは自由にするのが良いでしょう。まずは生徒会に意見を提出して、校門の前でみんなからの署名を集めましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 髪型の校則について

    なぜ中学生や高校生は校則で髪の毛を結ぶ際にシュシュやリボンを使うことや髪を巻くことが禁止されているのですか? 大学生はOKなのに。

  • 肩についたら結ぶ校則

    女子中学生は髪の毛が肩についたら結ばなければならないの?高校生や大学生は髪の毛を下ろしてOKなのに中学生はなんでダメなの?

  • 校則について

    高一です。遠足が明日あります。自分の高校は遠足はいつもの補助バックなどを持って来てと先生に言われていて補助バックの校則は黒か紺ということです。明日持っていこうとしているバックは紺ですが、プーマのマークが大きめにデザインされているバックです。校則は紺か黒ですから、このようなマークがデザインされているのは高校ではダメですよね。教えてください。お願いします。

  • 旭野高校について

    今日、旭野高校を受けてきたのですが・・・ 内申39 自己採点88~89 でした。これだったら受かりますよね? それで、聞きたいのですが・・・ ・校則は厳しいですか?(結構自由だと聞いてます) ・髪を結ぶゴムは黒や紺じゃないとダメですか?(シュシュとかつけていったらダメですか?) ・カーディガンやベストは指定ですか?(禁止ですか?) ・EMC(軽音部)はどんな感じですか? 質問が多いですがよろしくお願いします。

  • 中学校にもしていける髪型、ありますか?

    私の学校は、校則がとても厳しく 髪型には困っています。 他の方の質問もみたのですが、どれも 校則に違反しているのでアレンジできません。 なにかいい髪型はないでしょうか。 ちなみに… ・中学2年生 ・バスケ部 ・セミロング で、部活では結構走るので まとまりのある髪型がいいです。 今は、お団子なんですが… 学校にはふさわしくないと、なくなりそうです。 また、決められている校則としては ・脱色、染色、パーマ、ワックス、オーデコロンは禁止 ・前髪 〉上げるのは禁止 ・後ろ髪〉肩にかからない程度。 肩にかかったら切るか、ゴム(黒、紺、茶)で縛る。 横髪を出すのは禁止。どうしても出てくる場合は ピンどめ(黒のみ)を使用する。 耳上で縛るのは禁止 以上です。 こんなに校則があるんです……。悲 なにか、いいアイデアがあれば よろしくお願いします。

  • なんで??

    些細な質問ですいません うちの高校は、冬なぜかタイツはOKなんですがニーソは禁止です。色が黒や紺でもです。理由を聞いてもダメだからダメといわれます 何でだと思いますか?気になってしまいました

  • 文化祭髪型

    初めましてっ! 中学2年の女子です。 明後日、文化祭があります。 そこで、髪型をどうしようか迷っています。 校則が厳しくて、肩に髪がついてはいけなくて、ゴムは黒、紺、茶のみ。 ピンはアメピンのみ。 条件がたくさんあって申し訳ないんですが、早めに回答をいただけると嬉しいです。

  • 厳しい校則について

    中学、高校と厳しい校則がある学校に通っていました。 ・頭髪検査は日光のよくあたる場所で行う。 ・たまに持ち物検査としてカバンの中を男女関係なく披露する。 ・校門や駅の近くに教師が立って服装のチェック ・染髪やパーマ禁止、女子長髪は黒か茶のゴムでしばること 今思い当たるのはこんな感じです。 このような生徒個人の生活を規則で縛りつけることは 本当に必要なことなのでしょうか?? 校則に賛成の方、反対の方、両者の意見を知りたいので教えてください!

  • この髪型は問題ありませんか?

    現在、2011年度修士修了見込みで就職活動をしています。 説明会や1次選考などが始まっていますが、その際に周りを見渡すとみなさん髪の毛に整髪剤をつけていない自然な状態の方が多いように見受けられます。 理系大学では髪の毛に何も付けない人も多いので、最初はそんなものだろうと思っていたのですが、もしかして就職活動において整髪剤をつけているのがタブーだったりするのでしょうか。 私は髪の毛を短くしているのですが、何も付けないとホワホワのマリモのようになってしまうのでムースをつけています。 ワックスでもいいのですが、手間を考えるとさっとつけて1日持つムースが便利です。 参考までに自分がセミナーに行った時の髪の毛の写真を撮ってみました。 アドバイスをお願いします。

  • 高校の校則について(長文で少し愚痴が入ってるかもしれません・・

    私は、公立高校に通う高一の女子なのですが、私が通っている学校は校則がとても厳しいんです。 私の住んでる県では私立より公立が良い、という風潮で若干公立も他の県に比べて校則は厳しめだと思います。 でも入学してこれほど厳しいとは思ってませんでした...。 具体的にいうと ・靴下は白ソックス ・革靴で通学禁止(運動靴のみ) ・スカートは膝の中心 ・指定のセーター着用 ・携帯電話の持ち込み禁止 ・結ぶゴムは黒か茶 他にも色々あるのですが。 私が疑問に思っている所は [携帯電話の持ち込み禁止]と[革靴禁止]という所なんです。 携帯電話は、確かに授業中などで必要ないのですが、もし通学中などの時に 不審者や事故にあった場合、緊急連絡がとれないと思うんです。 高校は中学と違って、比較的広範囲の所から生徒が通学してくる訳ですし、 せめて持ち込み許可ぐらいは?と思うのですが...。校内では電源を切る、などをすれば良い訳ですし...。 あと[革靴禁止]なのですが、私の学校はちゃんと体育などで運動場で 外に出る時の「運動場用の靴」といったものがあるんです。 なのにどうして通学まで運動靴で登校しなければならないのでしょうか?と思うのですが...。 私が知ってる限り、私の住んでる県で革靴禁止の高校はうちの学校だけです。 また、結ぶゴムが黒と茶、ということもあまり納得できません。 指定セーターも素材が薄くて寒いので嫌なんです! 白ソックスはまぁ、伝統だと思って我慢すれば何とかなりますが...。 スカート丈は凄く厳しい先生が2.3人いて、その人達以外はまだ寛大なのですが。 高校生になったら、中学校よりおしゃれがしたい、と思うのが普通だと 思うのですが...どうなのでしょうか? 皆さんの学校でこういった校則はありますか? また、こういう校則でしたが、変更になった、という事はありますか? また、校則を変える事は出来ないのですか?