• ベストアンサー

フランス語

スペルの練習をしているといつもアクサンテギュ、アクサングラーブ、ないもつかない e で間違ってしまいます。発音が違うのでこれらの区別は発音から覚えるしか手がないのでしょうか?何か法則みたいなものがあれば教えていただけますでしょうか?宜しくお願いします。

  • ponyo7
  • お礼率92% (726/785)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

この方の説明がとてもわかりやすいと思います。 https://onsenpeggy.com/les-accents-en-francais/ 英語もそうですが、フランス語も音声言語なので、綴りからではなく、音からまず先に習ってそれに綴りを充てるようにするほうが合理的だと思います。スペルの練習もただ書くのではなく、アクサンも含めて必ず正しい音を習ったり確認したりしてから、その音のぶつぶつとつぶやきながら多くの単語を使ってスペルの練習をするとよいと思います。そうすると、このリンクのページで説明されているように、法則というかパターンがあるなとわかってきます。また、その単語の品詞(名詞、形容詞など)や派生した元の単語のことを意識すると、かなり確実にアクサンを充てることができるようになります。 もうひとつのコツは、単語だけでスペルの練習をするのではなく、短くてもいいのでその単語を使ったひとつの文全体を使ってスペルの練習をすることです。その文が正しく発音されている例を使って、その音をブツブツとつぶやきながら文を書きます。そうすると、その単語が使われている品詞(名詞、動詞、形容詞、副詞など)が意識できるのでアクサンの理屈が身につくことと、文全体でリズムを取って音を習えるので、アクサンのパターンをはっきりと意識できるようになります。

ponyo7
質問者

お礼

ありがとうございました。参考サイトも大変役に立ちました。

Powered by GRATICA

その他の回答 (1)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9728/12102)
回答No.1

以下のとおりお答えします。 >スペルの練習をしているといつもアクサンテギュ、アクサングラーブ、ないもつかない e で間違ってしまいます。発音が違うのでこれらの区別は発音から覚えるしか手がないのでしょうか?何か法則みたいなものがあれば教えていただけますでしょうか? ⇒法則と言えるほど明瞭なものではありませんが、発音上に区分と関係があるようです。 つまり、アクサン・テギュのつくéは〔e]音(閉じた「え」)、アクサン・グラーブのつくèとアクサン・スィルコンフレックスのつくêは〔ε〕(開いた「え」)を表します。 ただし、これらの記号が他の文字についた場合は発音に区別は起きません。その場合は、同綴異義語の区別に用いられます。例えば、ouは接続詞(英語のor)で、oùは副詞(英語のwhere)であることを表します。 これ以上の区別や類別を表すような規則は、残念ながら、ありません。個々の語ごとに、語と記号とを結び付けて、一体として覚えるしかなさそうです。つまり、単語の綴りは、「記号も込みで」覚えるようにしましょう。

ponyo7
質問者

お礼

ありがとうございました。 頑張って覚えます。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • フランス語の「アクサン~」について

    こんにちは。フランス語には アクサンテギュ・アクサングラーブ・アクサンシルコンフレックスがありますが この3つの区別がつかなくて困っています。 鼻にかかる感じでいいのでしょうか、発音するときのコツを言葉で説明して頂きたいのです。 よろしくお願いします。

  • フランス語の発音について

    こんにちは。 大学の授業でフランス語を勉強しています。 今日、prefererで動詞の規則的な変形と発音の注意を習いました。 それはprefererが動詞変形するとき、最後尾のアルファベ次第で発音するかしないかが決まり、prefererの最後から二番目の「e」がアクサンテギュかアクサングラーブになるという内容です。 ですが、アクサンテギュとアクサングラーブの変形について少し疑問があります。 「Tu preferes」 の場合、最後から二個目の「e」がアクサンテギュからアクサングラーブに変わります。 そして、「Vous preferez」の場合、最後から二個目の「e」がアクサンテギュのままになっています。 最後尾の「es」も「ez」も発音するものではないと思うのですが、 どうして、主語が「Vous」のときはアクサンテギュのままになるのでしょうか? 拙い文章ですが、教えてください。

  • フランス語のeのアクサン

    フランス語の単語や例文を暗記してるのですが、eのアクサンテギュ、グラーヴを間違えてしまいます。この記号がつく法則みたいなものがあるのでしょうか?

  • フランス語の「re」で始まる単語の発音法則について教えてください

    いつもありがとうございます フランス語で、「re」で始まる単語はたくさんありますが、 reの後に続く子音によって、reの発音の仕方が変わるようです。 その発音の仕方に規則や法則があったら教えていただきたいのです。 resterやrespirerでは「レ」(E)と発音するのに、 retrouberなどでは「ル」(弱いe)と発音する違いはどこにあるのでしょう。 また、アクサン記号をつけて「レ」(e)とするものもあります。 それぞれの単語の発音の違いを覚えるのはさほど苦痛ではありませんが、 スペルから発音を再現(?)する際の規則のようなものをしりたくて、質問させていただきました。 質問の仕方が的確かどうかもあやしいのですが、詳しい方教えてください。

  • フランス語の読み方教えてください

    視覚障害者の方への音訳している本の中で出てくるのですが、 本の著者とタイトルの発音がわかりません。 教えてください。 Dominique Xardel, Les Si c'etait a refaire , Seli Arslan c'etaitの e の上にはアクサンテギュ、次の単語一文字a の上にはアクサングーブが付いています。

  • フランス語"belles"の発音を教えてください。

    参考書に、「belles」は"ベル"と発音するとありました。 ■ご質問内容 フランス語"belles"の発音を教えてください。 語末の子音字Sは発音しないルールとありますが(例外あり)、 定冠詞複数形の「les」は「レ」と発音するので「belles」の 文字列中の「les」も「レ」と発音して、"ベレ"になると思うのです。 なぜ"ベレ"ではなく"ベル"なのでしょうか。 "e"の発音がカギを握っているのでしょうか。 法則などあればご教授いただきたいです>< よろしくお願いします。

  • フランス語で「追いかけっこ」や「鬼ごっこ」で言う言葉(セリフ)を教えて下さい。

    趣味で自作図案で刺繍をしているのですが、今度「追いかけっこ」「鬼ごっこ」をしているシーンの作品を作ろうと思っているのです。ここに一言フランス語でセリフを入れたいのですが、日本では「鬼さんこちら、手のなるほうへ。」のようなお決まりの「遊び言葉」がありますが、フランスではこのような「追いかけっこ」や「鬼ごっこ」をする時の「遊び言葉」はありますか? スペルと発音も教えて頂けると有り難いです。よろしくお願い致します。

  • イタリア語の発音について

    今、声楽を勉強していて、イタリア語の歌を歌っているのですが、e母音の発音のところを、youtubeなどで海外の人が歌っているのを聞くと、時々i母音に聞こえるときがあります。イタリア語はe母音の発音の仕方に何か法則があるのでしょうか。おしえてください。

  • ネイティヴ人のスペルについて。

    英語を第一言語としている人たちはどのようにしてスペルを覚えているのでしょうか。 日本語は、一つの文字で発音が決まっていますが、英語の場合、特別な読みをしたり法則性がないように思えます。 日本人の漢字と同じで、スペルを学習しているのでしょうか、

  • 韓国語の「お よ う」の使い分けについて

    ハングルを習いはじめてまだ一週間あまりです。 表題の 「お」「よ」「う」には二種類の発音方法があります。 CDを使って書き取りの練習をしている際、 きゅうり という語の「オイ」の 「お」が丄←この「お」でした。 しかし、「お」にはカタカナのトを逆さにした読み方 もあります。 (字の出し方がわからないのでこういう書き方で すみません) この区別はどうしたら理解できるでしょうか? 発音から微妙に違うところを判断するしかないのか、 そういう風に書くものだとひとつずつ覚えるのか どちらなのかがわかりません。 現時点では、ネイティブの人の発音の違いが まったくわかりません。 どなたかわかりやすくご説明をお願いします。