• 締切済み

勉強の価値

塾に通っている中学生高校生を見ていると、成績を上げて良い学校に行きたいから塾に通っていると思いますが、それって逆に言えばバカな人間は選択肢も狭まるし大人になったら生きにくいってことですよね? なにか先天性疾患を持っている人であれば可哀想だなとは思いますが、単に勉強しなかった人間は自業自得な気がします。

みんなの回答

回答No.7

こんにちは(*ˊᵕˋ*) そうですね わたし もっとベンキョーすれば良かったーッ!って思いますもん バカにはバカのオトコしか作れないわーッ( ߹꒳​߹ )

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.6

何でいい学校に行きたいか? いい学校に行くのが目的ではなく、社会に出た時に少しでもいい会社・職場・仕事ができるように自分の価値を高めておく手段として学校を選択するんです。 そういう学校は、似たような生徒が集まるし、必然的に学校のカリキュラムも「そういう生徒仕様」になります。 当然、進路先も名だたる学校となり、社会における価値も高まります。 馬鹿というのは頭がそうなっているわけではなく、専ら性格や精神面からくる「怠惰欲求」の末にそうなっているということです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

勉強が全てではないです 選択肢は増えると思いますよ  ただ、生き辛さとは別物 全般的にはコミュニケーションの取り方と要領の良さ 相手への配慮、仕事を進める上での効率など  学力以外のものが重要ですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matsusim
  • ベストアンサー率10% (6/59)
回答No.4

違います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1121/8909)
回答No.3

学校での勉強は単に難しい学校へ入るのだけが目的ではない、中学校までに習ったことをすべてきちんと身につけている人は東大生でも少ないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1452/3538)
回答No.2

学校に通う間は、「学校の成績」が「唯一無二の価値」のように思えるのも無理はありません。回答者は勉強好きではありませんでしたが、負け嫌いの性格で「自分より成績が良い生徒がクラスメイトにいるのは嫌だ」というだけの理由で頑張っていました。ただし社会に出るとそれは狭い考え方で、学校の成績がよいというのはいくつもある価値の一つでしかないことに気づかされます。 もちろんいわゆる「優秀な学校」で学ぶことには、就職などの世俗的な利益だけでなく、その人の成長に役立つ様々な利点があることは否定できませんので、そのための「上を目指す」努力は尊いと思います。そこはスポーツの分野でも芸術の分野でも同様です。 ただし、「上を目指すことがすべてではない」ということも確かです。世の中には多種多様な生き方があり、自分に合った生き方を見つけ出すことが重要で、選んだ結果を他人がとやかく言えるものではなかろうと思います。勉強の最大の価値はその人を成長させることにあり、むしろ学校卒業後に生きてきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>大人になったら生きにくいってことですよね? 勉強だけが全てじゃないよ 中高一貫校に行っても、大学で留年してる子知ってるし

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 勉強があまり伸びない子への接し方。

    中一の息子ですが、 あまり勉強が好きではなく、本人も欲がなかったのですが、 6年生の終わりごろに、自分から塾に行きたいと言いました。 塾に行って成績を伸ばしたかったので、 授業も面白いと言って、中学生になっても通っています。 ですが、もともと呑み込みが早い子ではなく、 時間がかかるのですが、最初のテストよりも若干偏差値が上がった程度で、 思っているより伸びなかったと感じているようです。 本人は勉強があまり好きではない中、塾に週3回通っているし、 成績が伸びることを期待していたようですが、 宿題はちゃんとしていきますが、勉強時間は少ないと思います。 高校受験に向けて、頑張ろうと思っているようですが、 中学生になったばかりで、まだ生活にも慣れていないので、 勉強に乗りきれていない様子です。 塾の方が進んでいるので、学校の勉強はわかると言っています。 そんな中、2歳下の弟が同じ塾に行きたいと言い出して、 春休みから通うことになったのですが、 もともと勉強の呑み込みが早い子で、 成績は良い方でした。塾に行くことでさらに理解が高まり 塾に行くなら目標を決めなさいと言ったところ、 進学校の私立中学の受験を考えたいと言っています。 塾のテストの成績を見ても偏差値が高いので、 頑張れば合格も出来るかと思うし 何より本人が塾の勉強が楽しくて仕方ない、 私立中学に行ってもっと勉強を頑張りたいと思っているようです。 中1の兄も同じように私立中学に行きたいと思っていたようですが、 塾に行き始めたのも遅く、 学校の成績もとても受験勉強をしても間に合う状況ではありませんでした。 兄の行きたかった理由は中学受験の方が高校受験より楽そうだから。 という考えで、楽をしたかったからと言う考えです。 でも、たぶん、進度の速い私立中学では授業についていけるほどでは なかったのではと、親から見て思います。 弟はこれから努力すれば呑み込みの速さと成績から 合格して通っても、こなせるとは思うのですが、 親としては別々の中学校に行くことが 兄弟間にわだかまりが出来るのを考えて、悩んでいます。 高校で同じようなことは起こると思いますが、 中学の時点で進学校に行く弟は変わっていくと思います。 兄は成績はふるいませんが優しいいいところもありますが、 自分を高く思い込んでいるところもあり、 テスト成績が思うほどよくないと、投げやりな態度に出ます。 前ほど宿題もなかなかやる気にならないようです。 (でも、一応やっていきます) これでは成績を伸ばすのは難しいのではと感じてしまい、 宿題はした?勉強時間を作りな。とついつい言ってしまいます。 先日のテストも、成績が良かった弟の結果を見て、 うらやましいと感じたようです。 生まれつき、勉強の理解度がしやすいことそうではないこと 居るんだと親から見ても感じています。 今の段階では、勉強して努力してと言うよりも 本人に任せた方がいいとは思うのですが、 塾も安いわけではないし、行くんだったらもっと定着してほしいと 親の欲が出てしまいます。 塾に通っていれば、いずれ本人から欲が出てくるのでしょうか? 塾の先生は親に言われて嫌々来ている子は見ていてわかると言います。 うちの子は自分から行きたいと言って行き始めたこともあり 真剣に授業を受けていると言われましたが、 中学になり、塾も夜遅くなったので、 学校で疲れていて通うので、まだ時間に慣れていないようで、 少しやる気が落ちています。 もしかして、辞めたいと思っているような雰囲気ですが 自分が行くと言い出したので、それは口にはしません。 勉強ができる弟の方は放っておいても大丈夫な子ですが、 塾に行っても思うほど勉強ができるようにならない子には どのように接するのがいいでしょうか?

  • 不登校 高校

    中学3年です。中2のころから1年学校に一度も行かず勉強もしないでネットばかりしていました。 自業自得なのは、分かっていますが周りは来年の受験の為に色々していてとても焦っています… 私は記憶力も理解力も無くて成績はほとんど最下位でした。 どうやって勉強すればいいのか分からないのに塾や家庭教師に行くお金もないし私立も高くて行けないです。 学校に行かないと行けないのは分っているのですが学校の近くを通ったり制服を見たりすると吐き気と腹痛、動悸に襲われて怖くていけないです… 長くなってしまいましたが私が質問したいのは、こんな私でも高校に行けるのかとどんな勉強をすればいいかです。 よろしくお願いします。

  • 勉強ができない高校生

    高校1年の息子について 散々な成績のため、担任より、夏休みはしっかり勉強をやらないとこのままでは留年か退学になる、息子に伝えてくれと言われました。 話をすると、 息子から、もう学校の勉強についていけない、と言われました。 中学3年間塾に通って、本人としては一生懸命がんばったが、成績はあがるどころか最終的に下がった、自分は勉強向いてない、どうせやってもムダだ、だから定期テスト前でもやる気にならない。 と言われました。 連日夜中まで起きて、朝起きられず、なんとか起こし、学校へは行っていますが、夜中まで起きてるので、授業中も寝ていることもあるそうです。 朝ごはんは、食べると気持ち悪くなるといい、食べません。 それでは余計に授業についていけないでしょうから、まずは早く寝ることだと思い、そう伝えるも、中学のころから早く寝てても成績はあがらなかったんだから、そんなのは関係ないといい、治す気もないです。 ギリギリで学校辞めたいとまでは言いませんでしたが、時間の問題だと思います。 少しでも勉強がわかれば、と思い、塾や家庭教師はどうかと提案してみましたが、もう勉強はやる気しないから、金の無駄だといい、拒否でした。 頑なに、自分は勉強に向いていない、勉強できない、と思い込んでいる子に、どう対応していいかわかりません。 カウンセラーに相談とも思いましたが、本人がそれも無駄だといいます。 どこかこういう相談ができるところはないでしょうか?

  • 勉強が苦手です

    勉強が苦手です わたしは高2で中高一貫の私立に中学受験で入ったのですが、まだ反抗期?で、強制されると逆のことをしてしまいます。 なので塾ではいろんな決め事を作られて勉強をさせるような対策を取られてるのですが、だんだんそれが嫌になってきて、勉強をすることが恥ずかしいことだと勘違いしてしまいます 気持ちは勉強したいし賢くなりたいし大学にも行きたいのに「~しなさい」と言われるとイラっときて反抗してしまい、逆にいい結果を出し褒められると、同情されてることに腹が立ちまた成績は下がっていく…っていう無限ループです。 うちの塾は勉強が本当に好きな子が集まってるような塾なので、周りとは比べられますし、周りからは馬鹿にされるので、ずっと下のポジションにいとかないとダメなのかもというプライドさえも生まれてきてます。 学校からも塾の先生からの信用も薄れてきています。どうやったらやる気が出ますか? どうやったら集中力が上がりますか? この悪い意味での図太い性格はどうすれば治りますか?

  • 中学の勉強事情を教えてください

    最近の中学生の勉強事情は厳しいんですか? 近くの中学生の殆どが塾に通ってるそうで、中学1年生で塾に行ってない子はクラスで数人だとか。 驚きました。詳しく聞けばその中学校は県下の公立中学校の中で成績優秀校だそうです。 それって全体にレベルが上がれば校内テストも難しくせざるおえない状況ってことかと思いますが、成績優秀な公立中では学校の授業と宿題程度ではついていけないくらいですか? 校内テストでは教科書以外の問題出題もあるんでしょうか? 数十年前の私の時代には塾に行ってる子のほうが少なかったので、、、しかも田舎だったので、ちょっと真面目に勉強すれば点数も席次も簡単に上がる環境でした(^^; 競争意識も違うんでしょうね。昔は中間層の人数が多くて上位と下位は少なかったんですが、子供達の成績分布図も昔とは違いますか? また塾では、学校に添った内容を教えてるんですか?それとも高校受験対策ですか? 最近の中学勉強はかなり厳しいですか? 不安と驚きで疑問符だらけになってしまいましたが、ご回答をお願いいたします(^^; 我が子はまだ小さいですが、親として知っておきたいです。

  • 勉強が分かりません。

    質問させていただきます。 現在僕は通信制の高校に通う二年生の17歳なのですが、 精神疾患を患っており、病院で二年前に統合失調症と診断されてからお薬を飲んでいます。 でもなんとか単願で作文と面接で入学できる高校に進学しました。 中学時代にはいじめられていて三年間行っていませんでした。 そのせいか勉強の基礎ができていなくて高校の授業にも全然ついていけません。 なんでこんな問題も解けないんだと思うととても悲しくなってしまいます。 このままじゃだめだと思って本屋さんで中学の参考書を買ったりして自宅で勉強もしたりしたのですが、まったく頭に入りません。 そこで個別指導の塾か何かに行こうと思うのですが、 中学時代の勉強も教えてくれる良い塾を知っていたら教えてくださいm(_ _)m

  • 勉強頑張ってよかったのかな?

    私は小学校、中学校は勉強のレベルは下というところで、 勉強は得意ではありませんでした。 中学校の模試では県内でも一番レベルの低い高校がちょうど良いレベルだと言われていました。 親は困って私を塾に行かせ、塾のやり方が私にあっていたらしく 私は中学三年の二学期には県内でも指折りのレベルの高い高校にチャレンジしてみたらどうかと勧められるくらい偏差値があがりました。 そのとき親や塾の講師、先生に褒めてもらえたのがうれしくて勉強を一生懸命にするようになりました。 高校は結局、勉強が大変になるのが心配だったので偏差値50弱の高校に行きました。 高校では上でも述べたように一生懸命に勉強しました。 その結果、体育以外の教科で5以外をとることはありませんでした。 クラスでの順位も4位以下に下がったことはありませんでした。 三年は3学期すべて1位を取り続けました。 他人に褒めてもらいたくて勉強を一生懸命したけど、 何もいいことがなかったような気がするんです。 最初は褒めてくれた親もあまり褒めてくれなくなってしまったし 先生は成績が落ちるたびにいろいろ言ってくるようになったし 希望していた国立大学には親の反対でいけなり、かわりに専門学校… 憧れだった総代にはなることができませんでした。 勉強を頑張った結果、大学に行けたらきっと今までの自分を褒めてあげたくなったけど… 学力の関係のない専門学校では自分が三年間高校で頑張ってきたのはなんだったんだろうって思います。 専門学校にしか行けないんだったら勉強なんかがんばんなきゃよかったと思います 毎日12時までおきて勉強してテストが近くなると4時までは普通にやってた… そんな努力も三年間の高校生活が終わって振り返ってみると くだらないものに見えてきますね。 私は一生懸命に勉強して何かを得ることができたんでしょうか

  • 受験勉強まず何から始めればよいのでしょう?

    私は今高校三年生で、つい最近進路方向を変えて、かなり遅いのですが今から受験勉強を始めようとしています。 変更前の進路方向は特に学力が必要なく、今までほとんど勉強をしていなくて、どうしたらよいのか迷っています。 変更後志望校のレベルがとても私に見合ったものでなく、絶望的に高いのですが諦めたくなく、死にもの狂いで勉強しよう! と思ったものの基礎学力もなく、まず何をしたらよいのかが分かりません。 まず何をすればよいのでしょう? 塾などに行った方がよいのでしょうか? 自業自得で恥ずかしい限りなのですが アドバイスを頂けたらなと思います。 よろしくお願いします。

  • 高校の勉強の仕方

    高1 女子です。 私は今、自分で言うのもなんですが、偏差値70くらいでそこそこの有名私立高校に通っています。 その学校は小学校から大学までの一貫校なのですが、私は高校から入りました。 ちなみに推薦で合格しました。 コースは3つあって、私は理系のコースです。 クラス36人中、外部は7人で、内部のほとんどは高1の範囲をすべて習っているので、授業のペー スがはやいです。 中学の時は塾に通っており、学校の成績も毎回オール5近くとっていました。 しかし高校に入ってから授業が難しすぎて、どうやって勉強したらよいか、分からなくなってきました。 そのせいで今回の前期の成績は3.9でした。 高校に行ったら成績も一段階下がるとよく聞きますし、自分で勉強していかなければならないという ことも十分分かっています。 私と同じ年代の方の勉強の仕方を聞いて、参考にさせていただきたいです。 回答お願いします。 長文失礼しました。

  • 母子家庭で貧乏なのに妹が「塾に行きたい」と言う

    妹は中学2年生です。 成績は5教科500点満点中平均250点です。 最近妹が「頭がいい人はみんな塾に行ってる。自分がバカなのは塾に行ってないせいだ」と言い、「塾に行きたい」と言います。 最初は「勉強してないくせに、塾なんて行っても成績変わらない」と言って母も相手にしませんでした。 でも我が家は母子家庭でその前は(今も時々ありますが)親の喧嘩・暴力ばかりでした。 それに妹は父から嫌がらせ(身体を触られたり、「死ね」と何回も言われたり、殴られたり)を受けていたので、妹にとって我が家は安心して勉強できる場所ではないと思います。 なので塾に行かせて欲しいと思うのですが、私の家は母子家庭で金銭的に余裕がありません。 私は19歳フリーターで安月給です。 以前、妹は塾に行っていたのですが、家庭環境が悪いからか問題を起こし、先生に嫌われ、強制的に塾をやめさせられました。 どうすればいいでしょうか? 月1万円程度なら私の給料から払えるのですが、これくらい成績が悪いと週1回程度の塾では成績は変わらないのではないでしょうか? 妹は家では携帯ばかりで全然勉強していません。 でも妹の自業自得とはいえ、このままだと高校入試で苦労するのは必須です。 私が言えることじゃないんですが、頼れるのは教育機関のプロである塾くらいです。 自宅で勉強するのは妹には向いてないと思います。 何かアドバイスください。