• 締切済み

HDDへの長時間アクセス

作業中にHDDに30秒から1分ほどアクセスし続けるため、入力の受付が猛烈に遅くなります。 HDDへのアクセスが起こる環境は様々で、特定のアプリを動かしていたときではありません。 1分以上アクセスしつづけていることもあり、作業が中断されます。 勝手にデフラグしたり、メモリースワップしたりしているのではないかと疑っています。 解決方法はありませんでしょうか? W98SEはWebから「重要な更新」という項目のみアップグレードしています。 ちなみにハードはIBM T-20(2647-44J)です。

みんなの回答

  • Haizy
  • ベストアンサー率40% (404/988)
回答No.2

スワップはありえますが、さすがに、デフラグは無いと思います。(^^; さて、解決策ですが まず、スキャンディスクを行うことでしょうか。 不良セクタが多いディスクは、アクセスが異様に遅くなります。 既に行われているようでしたら~ 最近アンインストールしたソフトはありませんか?レジストリや、INIに設定が残ってしまい、アクセス(探しに)いっている可能性もあります。 常駐プログラム(ウィルス監視・検索ソフト等)は、何かありますか?常駐外してみたらどうなるでしょう? 最近(現象が発生する直前)で、一番最後に更新したものはなんでしょう?(覚えていたら、こんなに困らないかも・・・。) HDDではなく、LANや、FDDにアクセスにいっているということは無いでしょうか?これだと、マシンが停止したような動作になる場合があります。

noname#3022
質問者

お礼

レジストリも掃除してみます。

noname#3022
質問者

補足

スキャンディスク、デフラグは2,3日に一度は行なっています。 友人の手伝いのため、アプリのインストール/アンインストールを繰り返しています。これが最も問題かもしれません。LAN環境から外れた場合は確かめたことが無いので、一度試してみます。

  • redbean
  • ベストアンサー率38% (130/334)
回答No.1

>勝手にデフラグしたり、メモリースワップしたりしているのではないかと疑っています。 その線だと思います。 Win98 はタスクスケジューラというのがあって、 デフラグやスキャンディスクがスケジュールされ ている場合があります。 タスクバーのトレイの中に、「ウィンドウと時計」 のアイコンはありませんか。開くとスケジュールの 設定がわかります。 もう一つのメモリースワップはメモリーを追加するの が一番ですが。できなければ、ウィンドウ同時に立ち 上げる数を少なくするとか、バックグラウンドで動く プログラムを止めるとか、しか思い浮かびません。

noname#3022
質問者

補足

スケジューラーは動いていません。 メモリーを増設してみますが、128MBでも少ないのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう