• 締切済み

意見が違う相手

社会って、意見が違う人は当然いますが疲れるだけじゃないですか? 仮に私が違う意見を言ったところで相手が考え方を変えるとは思えません

みんなの回答

  • fwhf0925
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.6

人と一緒に働くと言う事は、そう言う事ですよ。

  • chouryou
  • ベストアンサー率45% (158/349)
回答No.5

「そういう考え方もあるんだな」で済ませればいいのでは。 「自分とは違った考え方だな」と飲み込んで、何も言わなければいいんです。

回答No.4

>仮に私が違う意見を言ったところで相手が考え方を変えるとは思えません 意見が違うだけで、相手に押し付けなければ疲れないのでは? 相手の考えを変えさせようとしなければ、そこでユニークが成り立つと思う。 「個人であることをやめる必要はない、争う事をやめればいい」C.J と感じました。

回答No.3

質問者さんは、おいくつでしょうか?社会経験はどれくらいですか? 意見の違う相手との「折り合い」や「落としどころ」を見つけて行くのが、社会生活です。 成功する人は、討論に打ち勝つ事ではなく、いかに双方が納得できる落としどころを見つけて説得出来る人です。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5081/13278)
回答No.2

会う人会う人と常に意見をぶつけ合う訳では無いし、思想が合わない人と無駄な議論をする趣味も無いので疲れると思ったことが無いですね。 仕事で議論をしたりすることはありますが、仕事の議論はみんな同じ目的に向かっているので無駄な議論にはならず、最後は意見が集約されていきますしね。

  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (465/1734)
回答No.1

意見が違う人は当然いる・・・??? 同じ意見の人の方が少ないでしょ、多少なりともみんな異なる意見をもっています 他人の意見で自分の意見を変える人も少ない、そんな人は優柔不断だと言われる

関連するQ&A

  • 相手の意見におどおどして自分の言いたいことがわからなくなる

    こんにちは。 小さいころから親の言われたままに育ってきました。(親がいないと何もできないタイプ) 成人して社会に出たときにこれではいけないと「自分から挨拶」をモットーにしてきました。「待つのではなく自分から」と。 それから何十年も経ったのですが、いまだに相手の意見の聞き役ばかりで、その意見に左右されっぱなしで、自分の意見がわからなくなるのです。自分が言いたことが何なのかわからない、自分でパニックになるのです。結局、そのまま相手の意見を聞いているだけ。挙句の果てに相手が何を言っていたのかも把握できていない始末・・・まったくもって情けないんです。 そのたびに自己嫌悪におちいってしばらくは落ち込んでいます。毎回それの繰り返しです。 会議なんてあると落ち込みは倍増です。 こんな性格を直す方法ってあるのでしょうか?

  • ご意見ください

    暴力団といわれる組を引退して、一般社会で生活しようとしている人にどうして警察や検察はいつまでも暴力団員扱いをするのでしょうか? 追い詰めて、追い詰めて相手が死んでも構わないのかというくらいなにもかも取り上げます。 人が人生をやり直したいと思う意思を弱気にさせてしまう… 警察や検察というところは、一体どんなところなんでしょうか。 憤りを感じています。 ご意見聞かせてください。

  • 自分の意見を持つこと

    こんにちは、19♀社会人です。 私は自分の意見をなかなか表に出せません。 相手と意見が食い違うという状況が先ず嫌だと感じます。 例えばモノをふたつ並べられて 「どっちが欲しい?」と聞かれたら自分の欲しいほうを考えるのではなく 相手が欲しくないと思われる方を考え選ぼうとします。 でも結局「先に選んで良いよ」と逃げてしまいます。 遊びに行こうってなっても相手任せです。 自分の意見に相手が合わせるということが凄く申し訳ない気がして... 流されやすいだけでしょうか? 基本的に言い争いするのが嫌です。ただ人と同調したいだけなのかもしれませんが... 職場でも無口な上司に「どう思うか言ってね」といわれた時 自分の意見が無い人間だと思われてる!と気づきショックでした。 自分の意見が正しい!っていう自信が無いから表に出せないのでしょうか? 相手を傷つけるくらいなら自分が・・・・という考えで いつも最後には自分ひとりが悩んでいました。 どうしたらいいでしょうか? 好きな人が「自分の意見を持ってる人が好み」と言っていたので 変わりたいと思っています。ご意見お待ちしております。

  • 自分の意見が相手に通じない…

    こんにちは。大学1年生です。 タイトルの通り、私の意見や話は人に通じにくいらしいんです。 私の大学は毎日ディスカッションをする授業があるのですが、なかなか話が通じません。(日本語英語両方) 以前から自分の話の通じなさは自覚していて、改善につとめたつもり…が、なかなか成果は出ていません。 以前までは、原因は論理的思考が足りていない(意見と論拠どちらかがかけている?)ことかと思ってたんですが、現国の成績だけはぶっちぎりでよかったし、作文などもよく褒められるので最近原因はこれじゃなかったのかな?と思うようになりました。 そして思いついたこととしては、意見を言うときに相手の立場になって話を組み立てられていないという点です。性格が自己中心的なのか、マイワールドにひたりすぎているのか、相手が知らない情報や自分の心の中だけで成立していることを言ってしまっているかも?と感じるときがあります(指摘されたことはないです) 行間を読みすぎる?相手の思考ステップのどこかを飛ばして結論に至っているというか…(うまく言葉にできないです、すみません) これは私が情報を受け取る側になっての例ですが… 外国人の友達が複数いるのですが、その子たちには「あなたには何でも通じる。伝え方が不十分でも察してくれるからすごく楽」とよく言われます。日本人の友達にも「なんであの人(私と同じく意見が周りに通じない人)の話わかるの?あの人の話意味不明じゃん」と。 これ、自分が受け手になったときはよくても、話し手になったときにまずいですよね。 他人と思考プロセスがずれてるんでしょうか?なんとかしたいです。 改善しようとしたんですが、そもそもどこでずれが生じているのかもよくわかりません。 どうすればいいんでしょう?

  • 皆さんの意見が聞きたいです!相手はどう思っているのでしょうか?

    皆さんの意見が聞きたいです!相手はどう思っているのでしょうか? 今気になる人がいてその人をご飯に誘ったらすんなりOKしてくれました。 仲は悪くないと思いますし、おそらくこっちの好意に気が付いていると思います ですが、彼女からメールが来た事は無く、もう出会って2ヶ月がたちます 今度のデートのときに(1回目)告白しようか迷ってます このままで、うまくいくのでしょうか? 皆さん、知恵をわけてください

  • 相手によって意見が違うのは何故?

    例えば 旦那に不倫される Aさんには、旦那が悪い Bさんには、あんたが悪い 恋愛でも Aさんには、相手の男性が悪い Bさんには、人を好きになるのが悪い 等何故でしょうか?

  • 皆さんのご意見お聞きしたいです。

    皆さんのご意見お聞きしたいです。 アドレス変更登録お願いのメールを送る時に、好きな相手にも一斉送信しますか? それとも個別に送りますか? 仮に相手から「登録完了」など返信が来て、それからメール続けるのって迷惑でかね。。。そもそも何て続けようか迷っています。 ご意見あればよろしくお願いします。

  • 相手にされるでしょうか?

    こんばんは。 現在34歳の男性です。 社会人経歴として、現在6社目です。 現在はIT業界におりますが、同業界では5社目です。 ちなみに前職(1つ前)は、2年も持ちませんでした。 ※月残業200時間やパワハラでうつ状態になり潰れました 現職は試用期間中ですが、経験の無い業務に配属されてしまい、 上司の無茶な要求を毎日受け、トラウマからまた心が折れそうになってきました。 しかもこの上司、自分の言った約束を無視したり、相談をまともに 相手にしないし最悪で・・(年配で誰も注意できない存在)。 こういったことが無いよう、面談でも強く相談(経験業務から やらせて欲しいことなど)したのですが、 同じことが繰り返しで、自分自身も惨めになってきました・・。 仮に今の状態で、また転職活動をするとします。 しかし会社としては、仮に私が、市場価値のある技術を保持していた としても、このような転職を繰り返す輩は相手にされない でしょうか?。 ご意見をお願いします。

  • どちらも、もっともらしいが矛盾している2つの意見

    他人には優しくしよう でも競争相手は叩きのめせ 諦めなければ夢は叶う でも成功できる人間は一部だけ このような矛盾した意見の例を探していますが、なかなか思いつきません なにかあれば教えてください 人は、それぞれが都合のいい真実を生成する 情報化社会のポストトゥルース的状況でそれが加速しているように思います

  • 相手の男性がどう思っているのかわかりません。ご意見

    長文失礼致します。 私は今、職場の歳上男性に恋しています。 仕事のコミュニケーションはいつも1対1でたくさん取っているのですが、もっと近付きたくて自分から笑顔を絶やさないようにしたり、やってもらったことは必ず感謝の言葉を心から伝えるようにしたり、出来ることから色々行動してみています。 最近、自分から相手へお願いして相談にのってもらって以降 お互い離れていて会わない間も、相手から今までになかった気にかけるようなメールや一言日記のようなメールが届くことがありました。 嬉しくて、普段直接そんなこと絶対言えないのに メールで「一緒にいるとほっとします」と相手に伝えてしまいました。(自分の中では相手に気があることを伝えてしまったような気分です…) それに対して何か言葉が返ってきたわけではないのですが、 そのあとも変わらず相手から気遣ったメールや日記のようなメールが送られてきます。 自分がほっとする、と言った言葉は相手には社交辞令として捉えられているのかもと思っていたのですが。。 久しぶりに顔を合わせた時、いつもは目を合わせてくれるのに 目を合わせてもらえなかったり、相手の男性は皆の前でよそよそしい感じで接してきます。 周りに人がいない場所に私がいる時は仕事で何回も話しかけに来たり、わざわざ来てくれなくても机に置いたほうが相手も楽なのに、という物まで渡しには来てくれるのに、 皆の前でだとメールや二人だけの時とは別人のように接して来られるんです。 私が帰ったあとは勝手に自分から離れた私の席でボールペンを勝手に使っているのも見かけて、相手の男性がどう考えているのかわからないです。 相手の男性はどうして別人のようにふるまってくるのでしょうか?(>_<)また、これから自分はこれまでと同じように相手へ何かアピールし続けても大丈夫なんでしょうか? ご意見いただけると嬉しいです。 長文最後まで読んでいただきありがとうございます。

専門家に質問してみよう