• ベストアンサー

送料が明らかに違う・・・

freecallの回答

  • freecall
  • ベストアンサー率28% (40/141)
回答No.1

梱包料金を取ろうという人は、 大抵そのことが商品説明に書いてあります。 私はそのような出品者の場合は入札をしないようにしています。 何も記載がないのに後から取るのは問題ですね。 ただ、料金を勘違いして請求をして来られたことがありました。 通常の場合よりも数百円高かったので、 「こちらで調べたらいくらだったのですが、もしかしたら私の勘違いでしょうか?」 とメールをしたところ間違いに気が付かれたようで正規の料金になりました。 もしかしたらわざと?とも思いましたが、 こればっかりはわかりませんで、 普通に「良い」の評価も付けましたが… どちらのケースなのかはわかりませんが、 後味の悪い結果になって残念でしたね。

mappeko
質問者

お礼

商品にはすごく満足したので今回は「ま、いっかー」くらいの気持ちでいます。 ただ、次回からこういう場合は勇気を出して聞いてみることにします。ありがとうございました(~o~)

関連するQ&A

  • 送料が違う?!

    最近、オークションを始めて商品を落札出来たのですが、出品者の指定通り 落札金額+送料(450円)を振り込みました。 商品は冊子小包で届き、送料を見てみると340円になっていました。 送料は450円振り込んだのに、110円の誤差が出ていておかしいな?と思っていました。 110円分何か掛かったのでしょうか?(手数料とか?) それとも出品者が大体の金額を知らせて来た? こういう場合はどう対処するのがいいのでしょうか? 今後の為に教えていただきたいのですが。。。 今回は、初めてという事で、勉強分としてこのままにしようと思っています。 同じような経験をされた方はいらっしゃいませんか? その時、どのような対処方法を取られましたか?

  • 商品が届かない場合

    質問させてください。 先日、オークションでDVDを落札し、入金しました。そして22日に発送しましたというメールが届きましたが、まだ届いておりません。 DVD、送料を安くしたいという気持ちもあり、冊子小包での発送を希望しました。 その落札した商品のページには冊子小包は2~3日掛かると書いてあったので、土曜日についているはずなのにまだ付きません。 今まで冊子小包をよく利用していましたが(数十回ですが)、まさか自分が落札したときに限って届かないということがショックです。 もしかしたら、少し遅れているだけで、明日もしくは月曜日に届くかもしれませんが、万が一のときのために対応を教えてください。 ちなみに、その出品者(ショップ)は1000以上の取引があり、今まで一度も悪い評価がありません。 冊子小包及び、郵送ってそんなに紛失率が高いのでしょうか? 私もよく出品しているので、私が冊子小包を選んで、紛失したのは私の責任と言われても仕方がないことは理解できますが、なくなったにしても、泣き寝入りはしたくないので、相手に送ったという証拠を提出して欲しいのですが、そういったことは可能でしょうか?(出品者を疑うのではなく、取り扱った郵便局の収集所にクレームをつけたいので) もし、どこかに消えたということであれば、それはそれであきらめないといけないと思うのですが、出来れば、出品者に同じDVDを格安で売っていただきたいと思っているのですが、そういう提案は普通しますか? 郵送事故による紛失盗難等の補償、対応の方法、法律、体験談、アドバイス等を教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 漫画20冊の送料を安く済ませたい!!

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 また皆様のお知恵を貸して下さい。 実は昨日ヤフ-オークションで漫画を20冊落札したのですが、落札してから出品者がかなり遠方の方とわかりゆうパックでも1000円くらいかかるので、 なんとかもう少し安く済ませれる方法はないのか教えて下さい。 郵便局のサイトにいったりしたのですが、 冊子小包やらエクスパックやらいまいち使いわけの意味がわからなかったです。 発送元は岩手県盛岡市で受け取り側の私は大阪府大阪市です。やっぱりゆうパックが一番安いのでしょうか?

  • どっちが送料を払うのでしょうか

    よろしくお願いします。 先日、ヤフオクでコミック4冊を落札しました。 取引も迅速に進み、出品者から「2月26日に冊子小包で発送した」と連絡をもらしました(冊子小包は私が指定しました)。 しかし、3月1日(昨日)になっても届かないので(隣の県なので、遅くても1日には届くはず)、出品者に問い合わせてみたところ「住所が不完全だったため、戻ってきた。もう一度送るので、送料を払ってくれ」とのことでした。 こちらが送ったメールをみると、取引内容の部分(住所や支払い方法、発送方法など)に書いた住所には番地を書き忘れていました。 しかし、最後の署名の部分には完全な住所が書いてありましたし、出品者からの問い合わせ等は一切ありませんでした。 再発送をしてもらう場合、私が送料を払うことになってしまうのでしょうか? ずっと探していた本なので、キャンセルはしたくありません。 「落ち度」でいうと、どっちもどっちという感じがするんですが・・・

  • 送料の間違い

    今回落札した商品の送料が出品者の間違いで100円多く負担したようです。商品は既に発送済みですが「100円を返金したいがどうしたら良いか?」とメールが来ました。 以前も似たようなことがありましたが、その時は商品の状態も良くとても気に入ったお品だったこともあり梱包手数料として納めて下さいと返金を断りました。 今回も同様な対応となると思われますが、皆さんはこういった場合どのように対応していますか?出品者側・落札者側両方の経験談をお聞かせ下さい。 また今回は先方の振込み先が新生銀行でした。新生銀行は振込み手数料無料ですか?だとしたら今回は当方の銀行口座に振り込んでもらえればいいのでしょうか?

  • 送料は実費にしてもらいたかった

    先週オークションでシャツ1枚を落札しました。 送料は「補償無しの場合、梱包込み580円」と記されていました。落札後に問い合わせたところ宅急便では千円以上かかり、送料もばかにならないなと思って、事故補償なしは定形外郵便ですか、と質問しました。返事は「その日のよって業者が違います」ということで、腑に落ちなかったのですが補償なしでお願いしました。 さきほど、やっとその品が届きクロネコメール便であることが分かりました。自分も出品するので分かっているのですが、この重量では160円です。しかし「梱包込み」となっていた以上、何も文句は言えないのでしょうか。梱包というほどのことは何もされてなく、商品が紙袋に入っていただけでしたけど。小額ですが差額を返してもらいたいくらいです。 相手は発送した時点で私に評価をつけてくれています。私は出品者としては、なるべく送料の負担が重くならないように心がけているので、余計にムカッとしました。評価を見ましたら、最新のもので「送料が○○円と高かったのが残念でした」とのコメントもありました。私も評価欄で・・・とも思いますが、ご意見をお願いします。

  • 冊子小包 本3冊の梱包方法

    こんばんわ<(_ _)> オークションでシリーズ物の本3冊を出品して落札されたのですが、発送方法は冊子小包を予定しています。 梱包方法について質問です。 1冊のみなら、ビニール袋で包みエアパッキンで包み封筒に入れて発送でいいと思うのですが、3冊同時に梱包の場合はみなさんどうしてますでしょうか? 3冊まとめてエアパッキンで包みますか?それとも、1冊ずつエアパッキンで包みますか? また、今回が冊子小包で発送が初めてなのですが宜しければ気をつけた点などありましたら教えてください。 ちなみに、落札された本は中古で状態が悪いものです。

  • 冊子小包にて発送

    先日、パソコンのホームページ作成関係の解説本を落札していただきました。それを今日冊子小包にて発送いたします。自分は、出品が初めてなものでして、本を冊子小包で発送する際どんな梱包をすればいいのかわかりません。封筒にそのまま本だけ入れて発送すればよいのでしょうか?それともなにかで包んだりしたほうがいいんですかね・・・? 教えてください。

  • 冊子小包で送料不足の時

    先日、冊子小包発送(290円)の商品を落札して、 小為替で代金を送りました。 その際情けないことに封筒に切手を貼り忘れて 出品者さまに80円を払っていただきました。 以前、私の手元に定形外で来た郵便物が送料不足で、 受取人払いになっていたためそのまま受け取ったことがあったので 差額を払うのにそれでいいかと思い210円(80円料金不足状態)で送っていただく事にしました。 一応ここの過去質問を見たのですが、 投函されたポストと差出人の区域が同じだったら 冊子小包という変則的(?)な料金のものでも 返されてしまうのでしょうか。

  • 内容物を保護して書籍を郵送

    お世話になります。 このたび初めてオークションへの出品を考えています。 商品はコミックの単行本です。 作品内容よりも希少性に価値があるものなので、極力郵送による衝撃から保護したいのですが、梱包材、梱包方法等まったく見当つきません。 冊子小包に耐衝撃性を持たせることができるならそれが理想かと思いますが、どんな些細なことでも構いませんのでアドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします。