• ベストアンサー

ユニクロのクルーネックTシャツ

ユニクロのTシャツのMサイズって、 身長170、70キロの男性にはジャストサイズですか? Lサイズだと、違和感ある大きさですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17754/29653)
回答No.1

こんにちは 違和感はないですが、着丈は長くなると思いますので ダボッとした感じになると思います。 きれい目ジャストに着たいのならMでも大丈夫です。 ただ地厚なので、ぴったりは暑いかもしれません。 Lを細身の170㎝の人が着てこんな感じに見えます。 https://www.uniqlo.com/jp/ja/stylehint/3976329/E422992-000/?offset=0

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ユニクロのサイズについて。

    ユニクロのHPにサイズ表があり、それをチェックして買い物をしようと思ったんですが・・・。 ウエストに合わせるとXS、バスト&ヒップに合わせるとSになってしまいます。 ほかのお店では、いつもMサイズやフリーサイズを買っています。 しかし身長表記では、Mは「153~160」と書いてありました。 私は身長が161前後くらいあるんです。 やはり160以上あったら微妙にサイズが合わないということなんでしょうか? 1番大きい場所に合わせてLサイズを買うべきでしょうか? ちなみに、パンツだと大きい方(ヒップ)に合わせて買っています。 上記の場合はTシャツやイージーパンツなどでお考え下さい。 洋服に詳しい方・同じ経験のある方にのみお聞きしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 着丈の短めのTシャツはどこで買いますか

    男性の方のみにお聞きします。 着丈が短いTシャツを着ている人を見て自分も買いたいのですがどこに売ってるのか分かりません。 着丈の短さは だいたいサイズでいうとMサイズで64~65cm位でベルト部分より少し下くらいまでの長さで極端に短いTシャツではありません。 素材も薄い素材で首回りが大きく開いたタイプではなくライトオンやユニクロで売ってるみたいな感じです。 ダイエーやイズミヤなどのデパートで1000円~2000円位で売っているTシャツや「ユニクロ」「CALAJA」で売っているTシャツはMサイズで着丈が68cm位でちょっと長めです。 それから「ジャック」のTシャツは普通より大きく着丈が70cm近くあります。 あと「ジョイント」「METHOO」はMサイズだとちょっと腕がきつくて 結局Lサイズを買います。これだと着丈は70cmは超えて長いんです。 実際町でも着丈が股くらいまで長さがあるTシャツを着ている人もいますが (これは子供つれの人や年配者が多いですが)4割位は短いです。 みんな短めの着丈のTシャツはどこで購入してるのでしょうか?

  • VネックやクルーネックのTシャツにネクタイって変ですか?

    学校の制服がブレザーにネクタイなんですが、インナーは指定されていなくて、クルーネックのような物と言われました。 襟のないtシャツのようなものです。 必然的にネクタイが首に直接かかるのですが、かなり違和感があります。 これは、自分だけでしょうか? 襟のある物に替えたほうがいいでしょうか?

  • メンズの袖の長いTシャツを探しています。

    僕は身長が189で痩せすぎのほうです。 手が普通の人より細く長いので、 なかなかぴったりのTシャツがありません。 サイズはユニクロのLの袖に+10cmくらいが希望です。

  • ユニクロのブリーフが小さく感じる

    わたしは60過ぎの男性です。ユニクロのブリーフをいくつか買っています。だいたいボクサータイプのブリーフです。わたしはズボンのサイズが約82cmなので、普通ならMでいいはずですよね。しかし、最近Mではとてもきつく感じます。はけないことはないけれども、はき続けると圧迫感がかなりあるのです。特にゴムの部分が強く感じます。そこで最近Lを買うことにしました。しかし、Lでもまだ少し小さい感じがします。LLがあればいいのかと思ってしまうほどです。 ユニクロの商品は以前から買っていて、しばらく前はそう感じなかったのですが、最近になってサイズがきつさが目立ってきたような気がします。 わたしはここ数年ズボンのサイズは変わっていません。ひょっとすると自分の感覚だけ老齢化とともにおかしくなってきたのかとも思ってしまいます。 みなさんどうですか。

  • Tシャツのサイズ

    服のサイズ選びに困ってます。 2つの質問があります。 (1)Tシャツは家に帰ってから試着してサイズが合わなかったらサイズ変更できますか? (2)私と同じ MサイズかLサイズのどちらか微妙な人はどうやってTシャツを選びますか (3)メジャーを持って行ってサイズを測ったりしますか 自分のサイズは身長175cm位で体重62kg 体格は普通です。 服のMサイズはだいたい~175cmがM で 175~がLサイズが多くて 自分はちょうど中間なんです。 シャツやジャケットは店で試着が出来るのでその時にMかLか決めれるのですが Tシャツは試着が出来ないので 買ってサイズが合わない時が多いです。 私からみれば Lサイズを買うと やはり大きすぎて失敗が多いので だいたいはMサイズを買ってます。 最近ファッションも凝ってみようかと思ってるんですが いつもはTシャツでも1枚1000円位の安いのを買っていたので サイズが合わなくても1000円の損ですみますが 若者向けのTシャツ(特に長袖は高いです)だと 1枚3000円~5000円位の価格がしますね。 これがサイズが合わなかったら かなり損してしまいます。

  • キッズTシャツのサイズについて

    キッズTシャツのサイズについて 子供用TシャツのS、M、Lは それぞれ身長で言うと 何cmに対応しているのでしょうか?

  • ユニクロの品質が悪化してる件について

    私は、長くユニクロでインナーを購入しています。 Tシャツやソックス、スウェットなどです。 ここ最近、ユニクロの商品を着ていて思うのですが、以前より品質があきらかに悪いと感じます。 個人的な感覚でいうと、商品についているユニクロのタグが変わってからのように思います。 たとえば、 ソックスは毛玉がたくさんできてしまいます。むしろ、数年前に買った古い方がまだ綺麗な状態です。 さらには、Tシャツも素材が薄くなり、よれが激しいです。 スウェットも首周りがすぐにシワシワになってしまいます。これもむしろ数年前に購入したスウェットの方がまだまだ着れるという感じです。 Tシャツなどはサイズまで変わってしまったようで(世界標準化のため?)、いままでMサイズを購入していたものが、今度はLサイズでないとサイズが合いません。 何も考えずにMサイズのTシャツをたくさん購入してしまったため、サイズが小さくてこまってしまいました。。 会社の同僚などにこの話をすると、「品質が悪くなったよね~」とやはり同じ気持ちでいるようです。 これってやはり、世界標準化により、品質が悪くなったのでしょうか? ユニクロで購入してる人にお聞きしたいです。 私と同じように、品質が悪くなったと感じますか?

  • ユニクロのサイズ表記間違い

    ユニクロで男性用のインナーTシャツを購入しました。 外袋にも「M」と表示され、さらにTシャツのタグも「M」(チェスト88 ~96)の表示になっています。 でも、いざ主人が着てみるとピチピチだったのでメジャーで計ったところ、 肩幅が約38cmになっています。 ユニクロのHPでサイズ表を見てみるとどうも「S」サイズのようです。 これは、交換できるでしょうか? インナーの補充用として買ったので3ヶ月以上前だし、レシートもありません。 よろしくお願いします。

  • ユニクロの店舗には2L~3Lサイズは有りますか?

    ユニクロの店舗には男性上服(ポロシャツやTシャツ)の 2L~3Lサイズは有りますか? 有ったとしても種類や在庫は少ないでしょうか? 大きい店舗に限るでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。