- ベストアンサー
フィルムカメラ 白飛び
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
https://onfilm.info/minolta-himaticf/ ここに撮影した写真が出ていますけれど、1970年代前半に作られた「お気軽カメラ」です。スナップ写真用のカメラで、描写力は低いですね。 この当時のこのクラスのレンズなら、雲をきちんと描写する力はないと思います。上記ホームページの作品でも、空は「なんとなく青空」ですよね。 こういう「モヤっとした、いかにも昭和の家族写真ぽい写真を撮るためのカメラ」です。今でいうならチェキみたいなカメラですよ。「チェキで空が綺麗に撮れない」といっても難しいじゃないですか。 フィルムカメラで空を美しく撮りたいなら、もっと新しくて使いやすいフィルムカメラを使って、リバーサルフィルムを使うことですよ。 上手に撮れたら、もうデジタルカメラで空は撮りたくないって思うほど深い色合いを出してくれます。
その他の回答 (7)
- HAL2(@HALTWO)
- ベストアンサー率53% (2352/4412)
MINOLTA HI-MATIC Fって完全 Manual 撮影ができない 1970 年代の高級「写ルンです」系 Camera ですね。 ここまで古いと自動露出を行う受光 Sensor が役に立たなくなっているものが結構あります……水銀電池も正規品がなく代用電池を使ったりしますよね。 私も 1970 年代製造の露出計内蔵 Film SLR (Single Lens Reflection:一眼レフ) Camera を持っていますが、内蔵露出計は全くアテにならないので電池は入れず、先に別の Digital SLR Camera で撮って適正設定値を探してから Full Manual で何枚も撮ります(^^;)。 空の撮影は他の回答者さんも解説されていらっしゃいますが、古い Camera の内蔵露出計は全くアテになりません。 空から直接射し込んで来る光は内蔵露出計の計測範囲を超える赤外線から紫外線まであらゆる周波数の光を大量に含んでおり、適切な露出で Film を感光させるためには絞りを多めに絞ったり Shutter 速度を相当速く設定したり、紫外線や赤外線を Cut する Filter や側方から乱反射光を Cut する Filter や遮光板或いは反射板を使って入射光を調整したりするものです。 例えば陽射しを背にした人物を撮ると背景の光が強すぎて人物の顔が暗くなってしまう事から (逆光撮影と言います) Flash を焚いたり反射板 (Ref' 板) で人物の顔に光を当てたりしますよね。 入射光の強い空の部分が多い写真では空ではない部分が黒潰れするか、空の部分が白飛び気味になるもので、安価な Digi'Came' では白飛びで雲の白と空の青が表現できないことから実際には雲があるのに画像 Engine が真っ青な青空に塗り潰してしまうものがあったりします(^^;)。 古い Film Camera だと露出計が対応できず、自動露出では白飛びしてしまうでしょうね(^^;)。 Film Camera は Full Manual 撮影ができるもので写真の撮り方をきちんと勉強べきで、Manual 撮影ができない「写ルンです」系はどんなに高級そうなものでも「撮れない被写体 (状況) がある」という事を覚えるしかありません。……Lens や Filter が沢山ある SLR Camera ほど広範囲に対応できるものではありませんので……。 Digital Camera に移行する前の私は 10 年近く Polaroid Camera を愛用していましたが、4 台買い替えた Camera の値段よりも高い「失敗 Film 代」がかかっていましたね(爆汗)。 素敵な Camera Life を(^_^)/
補足
わかりやすい説明をありがとうございます^ ^ 初心者ではありますが、より一層フィルムカメラのことが分かってきました! スナップ写真用のカメラの認識でなんでも撮るんではなく、撮れる被写体、撮れない被写体、これから見極めていきたいと思います! came life楽しみます!ありがとうございました^ ^
- tenteko20
- ベストアンサー率42% (1305/3056)
カメラのスペック見るとシャッタースピードの上限は700分の1でEV値の上限も17なので明るすぎる被写体では露出オーバーになります。 撮影状況が判らないのでそれが原因か、カメラの露出制御に問題があるのかは判りません。
- gokukame
- ベストアンサー率22% (1016/4537)
カメラが故障しているか距離計の電池切れの可能性がありますね。
- yokohamatakurou
- ベストアンサー率25% (191/740)
>ネガは100、200、400でそれぞれ撮影しました これがちょっと気になるんだけど、撮影途中で感度ダイヤルを操作したってこと?
補足
説明不足で申し訳ありません。 撮影途中でのダイヤル操作はしておらず、1つのネガでそれぞれ1、2枚空の写真を撮影しましたが白飛びしてしまいます。
白飛びするとネガは真っ黒で光に透かしても何も写ってない状態ですが実際そうなんですか? あと使い手の方なら大変失礼ですが、そもそも完動品なのか(露出計がおかしいとか、高速シャッターが動かなくて普通の景色は撮れても明るすぎる空は白飛びするとか、ヤフオクとかは信用ならんカメラ屋がベスト)、電池に問題はないのか、ISO感度の設定はしているのか、など。 古すぎるカメラは厄介です。
- tenteko20
- ベストアンサー率42% (1305/3056)
撮影したの全部がこんな感じですか? であればそのカメラ正常な状態ではないような気がします。 自動露出のカメラなのでそこまで失敗する事はありません。
補足
説明不足で申し訳ありません。 空をメインで撮ろうとした時だけ真っ白な写真になってしまいます。
- sonohenno_rf
- ベストアンサー率31% (25/79)
UVフィルタ(紫外線カット)を使う、偏光フィルタを使うなど それぞれ使った場合の作例がケンコー当たりのサイトにあるでしょう
補足
ありがとうございます! 探してみます!
補足
わかりやすい説明、本当にありがとうございます! なるほど!チェキの認識なんですね! このご回答がなければ懲りずに空の写真を撮り続け、ネガ代がすごい事になってたかかも知れません。ありがとうございます。笑 フィルムカメラにハマればもっと良いカメラも検討してみます^ ^ リバーサルフィルムも使ってみます! ありがとうございました^ ^