• 締切済み

Photo Quicker3

使用しているプリンタはPM3700Cです。 今まではプリンタの選択で普通にPM3700Cを選べたのですが今回Photo Quickerを使用したらPM3700Cをえらべるのですが「必要なページ設定が足りません。必要なページ設定をプリンタリストに登録してください」とでてきてデフォルトプリンタしか使えません。 どうしたらいいのかさっぱりです。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • kazukito
  • ベストアンサー率44% (94/211)
回答No.1

下のサイトの情報は関連ありますか? http://www.i-love-epson.co.jp/download2/readme/3.56/10483.html また、PhotoQuickerやドライバを最新版にしてみてどうでしょう。 http://www.i-love-epson.co.jp/download2/list/PM-3700C.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • EPSON Photo Quickerについて

    EPSONのPM-930Cを使っています。 デジカメで撮った画像を以前「Photo Quickerでプリントアウトすれば縁無しの写真ができます」と教えてgooで教えていただいたのですが、、 引越しの時Photo Quickerが行方不明になってしまい、もしかしたらなくなってしまったのかもしれません。 どこかでソフトをインスト-ル出切るサイトか、そのソフトだけ買えるところはないでしょうか? 知っている方いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • EPSONのインクジェットプリンターのMulti-Print Quickerについて

    自宅にあるEPSONのインクジェットプリンター(PM-G730)でCDレーベルに印刷するためにMulti-Print Quickerを使って印刷をしてるんですが、最近MacのOSをアップデートして10.3から10.4にしたんです。 それに伴いプリンターの方もアップデートしたんですが、普通の印刷はできるのにレーベルプリントができなくなってしまいました。 Multi-Print Quickerもアップデート(たぶんできてると思う)したんですが起動するし作業もできるのに、印刷のボタンがグレーになってて選択できないんです。 あれこれしたんですが、インストールのしなおしとかもしたりしても一向に改善されず。 Multi-Print Quickerは10.4に対応してないとかなんでしょうか? なんとかわかる方教えてください。お願いいたします。

  • Epson Photo+ が使えません

    年賀状作成のためにEpson Photo+ を使いたいのですがドライバーがインストールされていませんとエラーが出て必要そうなドラーバーをいくつかDLしてみたのですがPhoto+を開いて使うことができません。(去年は使えたのですが)。PCは Windows10 64bit で、プリンターはPM-840です。おわかりの方おられましたらよろしくお願いしますm(_ _)m ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EPSON Multi-Print QuickerのCDレーベルプリントについて

    自分の画像をCDレーベルに印刷したいのですがどうしてもうまくできません。 プリンタはEPSONのPM-T960です。 Multi-Print Quickerを使いたいのですが、起動して→ファイルから開く→ファイルの場所(選択したいフォルダを選択) としても、ひとつもファイルが出てきません。 色んなフォルダで試してみましたがどれを選択してもファイルはでてきません。 用途の部分も色々試してみましたが、どれを選択しても(全てを選択した場合も)ファイルが表示されません。 画像サイズを大きくしたりなど試してもできませんでした。 何かやり方が間違っているのでしょうか? ヘルプを見てもわからないのでわかる方いましたら教えてください。

  • デジカメ印刷の画質について

    コンパクトデジカメで撮った写真をプリンターで印刷をしたいのですが、なかなか良い画質でプリントできません。どこに原因があるのか良く判りません。 自分は、素人なので上手く説明が出来ないのですが 例えば、パソコンの画面やテレビの画面で見た感じとプリンターで出力された ものとでは違う物に見えます。 何か白くぼやけて見えるのでくっきり鮮やかになればと思っております。 実は、先日レーカル線の撮影にいったのですが上手く印刷出来なかったのでこちらで、質問させていただきました。 識者の方々の御意見とアドバイスをお願いいたします。 使用OS Windows Vista XP Ubuntu プリンタ PX-G920 PM-870C 使用ソフト 添付のEasy Photo Print Photo Quicker 尚、Linuxについてはドライバーが完全ではないので細かい設定等が望めない状態です。

  • E-Photoの使い方に関して PM-G720

    PM-G720ユーザーです(ドライバは最新にしてあります) E-Photo を1.41.00JにUPしたところ、プリンター設定が以下のような状態となりました  ・フチなしが選択できない  ・L判等が選択できない (ハガキ、A4、A3、A3ノビ しか選べない) 以前使用していたバージョン(番号不明です)ではちゃんと選択できていました。 解決方法ご存じでしたらよろしくお願いいたします。 なお、当方 EP-806Aも所有しており、こちらでは正常に選択できます。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • エプソンPM950CのMacOS X版対応アプリは?

    現在エプソンPM950Cのプリンタを所有しています。つい先日Intel iMacを購入しましたが、プリンタに付属のソフトPhoto QuickerがMac OS Xに対応していないことがわかりました。なんとかしてMacからきれいな写真を出したいと思っているのですが、何か良い方法はないでしょうか?付属のiPhotoから出力しましたが、紙の種類を選ぶところがなく(?)、あまりきれいにプリントできませんでした。 よろしくお願いします。

  • Easy Photo Printのダウンロード方法

    PM-A890を使用しています。LIFEBOOKのWindows8.1 64ビット版の切り替えをサポートサービスでお願いしたらEPSON Easy Photo Printがなく、EPSON Easy Photo Printをダウンロードしたいけど、ホームページのダウンロードリストにありません。 ダウンロードリストにあるPRINT Image Framer Toolはダウンロードしたんですが、それもうまく起動しないんです。 ホームページからダウンロードした年賀データを選択すると「不正なフレームファイルです。処理を中止します。」とメッセージが・・・ 本当は、EPSON Easy Photo Printで写真選択し、ダウンロードしたフレームに差し込みたいのですが・・・ EPSON Easy Photo Printダウンロード方法がわかる方教えてください。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • E-photoで困っています。

    EP-808AWを使用しています。E-photoで印刷しよとすると、L判が選択できません。Q&Aを見て、プリンタードライバーとE-photoをアンインストールし、再インストールを行いましたが、改善されません。困ってます。どなたか助けてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • エプソンのPM-A890が突然Stylus Photo RX640に?

    PM-A890を購入して1年半経ちますが突然PCで認識しなくなり、PCに接続すると「Stylus Photo RX640がインストールされていません」と出るようになりました。エプソンに問い合わせると、基板が破損している為、その部品交換が必要とのことだったので、有償で修理に出しました。 そこで質問ですが、もしStylus Photo RX640をダウンロードしてインストールするとそのままこのプリンターはStylus Photo RX640として使用できたのでしょうか?またエプソンのプリンターってそういうことが度々あるのですか?今後の為に教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 箱から出して、CDによりインストールしたのちドラムユニットとスタータートナーカートリッジを組み付け試しに印刷してみたが、何回トライしても全く印刷されません。
  • お使いの環境はMacBookで、有線LANで接続されています。
  • 電話回線の種類はひかりです。
回答を見る

専門家に質問してみよう