• 締切済み

マッチングアプリで連絡取ってる女性が2人いる

精神障害あり障害者の作業所に通っている42歳の男です。 低収入で一般女性から相手にされないと思い、障害者専用のマッチングアプリを利用してます。 今はメッセージを重ねてLINEを交換して、毎日連絡を取り合ってる女性が2人います。 しかし、どちらもタイプはぜんぜん違います。 一人は37歳で、見た目はかなり太ってます。しかし、彼女は基本的にこちらからメッセージしなくても毎日向こうから「○○さん、おはようございます」「○○さん、お疲れ様です」「○○さん、おやすみなさい」とメッセージが来るし 積極的なのか、ただの変わり者なのか分かりませんが、何故か太った自分の自撮り写真を送ってきたり、ボイスメッセージで「○○さん、今日もお仕事お疲れ様です♪」と声が入っていたりして、彼女には言えませんが吐き気を催します。 彼女は現在、ニートらしく、寂しがり屋の構ってちゃんのようで、こちらからメッセージしなくても、1日に何通もメッセージが来るし、僕のことを「素敵ですね」とか、「好感持ってます」とか言ってきます。 一方、もう一人メッセージしているのは29歳バツイチの女性で、見た目は清楚で可愛い印象です。しかし、彼女は会話は常に受け身で、常にあっさりとした短文。 彼女もニートだそうですが、いつもこちらからメッセージして「○○さんは今日はどうしてましたか?」など疑問系で質問しないとぜんぜん自分のことを話そうとはしません。 でもやっぱり彼女はモテる子なようで、この前も突然、「元カレと会いました。付き合うことになりました」と言ってきたことがあり、しかし、その一週間後には「やっぱり元旦那のことが忘れられないので別れました」と言ったりしてました。 彼女に聞くといまだに元旦那とは連絡を取り続けてるそうです。 彼女は会話は常に受け身だけど、話の流れで突然「○○さん(僕のこと)って美男子ですよね」「正直、タイプです」と言ってきたり この前も自撮り写真を送ったら「イケメンですね」と言ってきたりします。 だけど彼女らはいまだに元旦那が忘れられないと言っており、なんか振り回されそうな気もします。 どちらの女性も毎日やり取りをしていて、どちらにも県外で離れてますが「いつかは会いたい」という話はしています。 どちらの女性もぜんぜんタイプは違いますが、もしこの先、付き合ったり結婚したりするならどちらの女性のほうがいいと思いますか?

みんなの回答

  • kindle1
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

私なら後者です。前者で満足できるなら良いですが、今後も視野に入れるなら後者ですね。どちらも共通としていえるのがどちらも欲求不満であることです。欲求不満といっても性的な意味とかではありません。これはニートの方に意外と多いです。その欲求不満になった時にどうゆう行動をとるかの違いです。そして、後者の方ですが、注意点として暇つぶし程度にされてる可能性もあります。まずは会うことですね。そもそも合う直前で連絡が切れる可能性もあります。そこで会って、許容範囲内なら一歩進んでみてもいいかもしれません。前者の方は長続きしない可能性が高いです。これは相手があなたのことを切り離すというよりあなたが嫌になる可能性です。これもあってみて気が合うかといったこところでしょう。一概にはいえないので参考程度に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マッチングアプリの女性と今後、どうしていくか?い

    障がい者専用のマッチングアプリで知り合った女性がいます。 女性って基本的に会話は受け身の人が多いですが、彼女は最初から毎日向こうからメッセージが着ました。 毎日「○○さん、おはようございます」「○○さん、お疲れ様です」「○○さん、おやすみなさい」と必ず来るし、 何故か頼んでもいないのに、自分の自撮り写真を送ってきたりもします。 彼女、かなり太ってるんですが、写真を見ると丸々と太った女性ははにかんでおり、 それを見る度にがっかりしました。 写真だけでなく、彼女はよくボイスメッセージも送ってきます。 聞いてみると甘いウィスパーボイスで「○○さん、お仕事お疲れ様です♪」と入っており、気持ち悪いの送ってくるなよと思ってイラッとします。 正直、今の太ってる彼女を抱けるか抱けないかと言ったら、全くそういう気にはなれません。 だけど僕はマッチングアプリはもう4年くらいやっていて、今までいつも途中でメッセージが途切れてしまうことばかりでしたが 彼女は途切れるどころか、こちらから送らなくても、向こうからどんどんメッセージが着ます。 他に充てもないので、彼女とは連絡取り続けました。 とりあえず会うだけ会えないかと思い、一度彼女に会ってみました。 見た目は写真の通りに太ってましたが、性格は丁寧な感じだし、悪い印象はありませんでした。 しかし、やはり彼女に対しては抱きたいとか、そういう気持ちには全くなりませんでした。 彼女とは少し体型の話もしましたが、彼女は揚げ物は食べないとか、運動をするなど、多少痩せる努力はしているような話はしてました。 しかし、薬の副作用や、もともと太りやすい体質らしく、あまり効果は出ていないようです。 実際に会ったあとも彼女からLINEは着ますが、僕はのんびりしているタイプなのですが、彼女は気が早いようで、「何故私にいいねしたのか?」とか、「私は結婚まで考えられる人とお付き合いをしたい。○○さんはどう考えているか?」とか 「○○さんは将来、子供が欲しいですか?私は出来れば子供を授かりたい」「○○さんは私とお付き合いしたいのでしょうか?」など こちらが返す前に質問攻めに合いました。 とりあえず、彼女と付き合うのはいいけど、頑張って痩せてもらわないとそういう気持ちにはならないというのが正直なところだし もし付き合ったり結婚したとしても、太ってる彼女と性行為はしたくありません。 しかし、相手に失礼かと思い、そのような話は出来ずにいます。 彼女に痩せてもらいたいというのは、はっきり言うべきでしょうか? 言うならどのようなタイミングで、どのように話したらいいでしょうか? アドバイスお願いします

  • マッチングアプリで知り合った女性。太っている

    精神に障害あり、障害者の作業所に通う42歳の男です。 若い頃から外見では「格好いい」「モテそう」と言われてきました。 しかし、20代の頃から人とのコミュニケーションも苦手だし、一般企業に勤めても驚かれるほど仕事の覚えが悪く、物忘れが激しく 「バカ」とか「使えない」など言われて、20代~30代前半まではほぼ引きこもり状態でした。 30歳くらいのときに無理して働き続けたら体調がどんどん悪くなり、心療内科で「うつ病」と診断されました。 その後、いろいろあり36歳くらいのときに別の精神科で就労が続かない ということを医師に話すと「精神検査をする」と言われて、そのときに始めて自分が発達障害(ADHD、自閉症)あり、IQも75しかなく、境界知能ということが分かりました。 これまでは仕事も続かず、社会との繋がりもない、孤独な人生を送ってきましたが 自分が障がい者なんだと分かり、それから障害者の事業所にも通うようになり、ようやく仕事も続くようになりました。 しかし、そのときにはもう38歳くらいになってました。 自立して生活したくて一人暮らしを始めましたが、やっぱり独りは寂しい。 一緒に支え会えるようなパートナーが欲しいと思い、障害者専用のマッチングアプリを利用するようになりました。 しかし、その時点でもう38歳くらい。しかも月収は7万円程度の低収入。 年齢な収入のこともあるためか、ほとんどマッチングなんてしませんでした。 たまにマッチングしてメッセージのやり取りをして、LINE交換しても、そのうちにメッセージが来なくなってしまう。 そんなことの繰り返しでした…。 気づいたら42歳になっていた。この4年くらいで今までLINE交換した人は10人以上はいたと思います。 しかし、みんな理由も分からずメッセージ来なくなってしまい、一度も会えたためしもありませんでした。 今回もアプリ内でメッセージやり取りして、LINEまで交換出来た女性がいました。 正直、僕は高望みなんてしてる場合ではないと思い、ルックス的にどうかと思う人にも手当たり次第にメッセージ送ってました。 今回メッセージのやり取りした女性は写真ではぽっちゃりして丸々と太ってました。 でも痩せたらまあまあな見た目ではないのかとは思いました。 基本的に今までアプリで知り合った女性は常に受け身で、いつもこちらからメッセージ送って、女性がそれに答えることの繰り返しでした。 しかし今回の女性は違いました。最初から毎日「○○さん、おはようございます♪」「○○さん、お休みなさい♪」と毎日挨拶メッセージをしてきました。 向こうは現在無職らしく、かなりさみしがりやなようで、こちらが仕事中にもメッセージが入っていたりしました。 LINEを交換してからもさらに彼女のさみしがりはエスカレートした感じで、 訳も分からずいきなり自分の自撮り画像を送ってきたり、ボイスメッセージを送ってきたりしました。 正直、こんなに積極的な女性は今までいませんでした。 しかし、彼女の自撮り画像を見ても丸々と太った女性が写っている…。相手にはこんなこと言えませんが、画像を見る度に吐き気がしてきたり、画像も見なかったことにしたいと思うくらいでした。 ボイスメッセージにはウィスパーボイスで「○○さん、お疲れ様です♪」と甘い声が入っている。これをあの女性が喋っていると思うと気持ち悪い。 しかし、そんなこと彼女には言えず、「ありがとうございます」と誠実に対応していました。 彼女はさみしがりなようで、いつも「今日も寂しくて泣いてしまった」とかそんなことばかり言ってきます。 その度に彼女を慰めるような言葉をかけてきました。 しかし、僕も普段は孤独感がとても強いです。 挨拶メッセージも「またかよ」と思いながらも、たまにメッセージ来るのが遅かったりすると「どうしたのかな? 」と思ったり、 仕事の休憩時間にメッセージが入っていたりするとちょっと嬉しくなってしまう自分がいます。 しかし、彼女の自撮り画像を見たり、ボイスメッセージを聞くと吐き気を催す。 こんな状態です。 とりあえず僕ももう贅沢は言ってられないと思い、彼女には実際に会う話をしてみました。 あっさりとOKの返事は来ました。 彼女は37歳の女性で、僕より5つ年下です。 でも僕のほうが童顔で、若く見えるかもしれません。 それに僕は体型管理も気を付けていて、見た目はぜんぜん太ってないです。 あるとき彼女が自分の手作り料理の画像を送ってきて「作るのも食べるのも好きです」と書いてきた。 「食べるの好き」だからああいう体型になってしまったのか。 とりあえず僕はさりげなく「僕は太らないように常に気を付けてます」とメッセージしました。 そしたらそれが彼女は気に触ったのか、「自分だって体型に気を使ってる」とか「痩せるための工夫をしている」みたいな内容のメッセージが、こちらが返信する前に一方的に何度も何度も連投してきました。 僕は正直、彼女には痩せてほしいと思ってます。 だけどあの感じからすると「私は努力してる」みたいなことを捲し立てて、言い訳して結局痩せないみたいなことになりそうな気がします。 正直、今の彼女を「女」として見れるかと言えば、全くそういった感情にはなりません。 でも僕も人との繋がりは薄く、とても孤独感が強いです。 普段は誰からもLINEのメッセージなんて着ません。 そんなときに彼女からLINEのメッセージが来るとちょっと嬉しくなってしまうのは事実です。 だけど、もしこの先付き合うことになったとしても、今の彼女を抱けるか抱けないかといったら全くそんな気持ちにはなりません。 (もし彼女が努力して痩せてくれれば気持ちは変わるかもしれませんが) でももし僕が痩せてほしいと意思を伝えたとしても、言い訳ばかり並べて結局痩せないみたいなオチになりそうな予感がします。 今後、彼女とはどうしていくべきか? アドバイスなど欲しいです。 僕は外見や自分の体型には気を使ってるほうだと思います。 でも低収入だし、低能だし、仕事出来るわけでもないし 自分にも出来る簡単な作業をこなしている毎日です。 モテる男ではないことは自覚してます。 一度会ってみて、それから考えるべきですかね? 競争率の高い、魅力的な女性なんかから相手にはされないと痛感してます。 それなら言い方は悪いですが、余り物で我慢するしかないのかなと思ったりします。

  • 太った女性を痩せるように説得するのは難しい?

    マッチングアプリで知り合い、連絡を取り合うようになった36歳の女性がいます。 女性って基本的に会話は受け身な人が多いですが、彼女の場合はまるで違いました。 毎日、必ず「おはようございます」「お疲れ様でした」「おやすみなさい」と こちらからメッセージしなくてもどんどんメッセージをしてきます。 積極的というより、ただの変わり者なのかもしれません。 LINEはあっさり交換出来ました。 そして彼女は頼んでもいないのに、自分の自撮り写真を送ってきます。 LINEを開けば、丸々と太った女性がはにかんでいます。 太っていることは最初から分かってましたが、他に充てもないので、連絡は続けました。 相変わらずこちらからメッセージしなくても、毎日彼女のほうからどんどんメッセージは着ます。 メッセージ来るのはいいですが、あんなに丸々と太った女性では付き合う気にはなれません。 素材は悪くないので、頑張って痩せてくれればそれなりな見た目にはなりそうですが。 彼女は自分から進んで太った自分の自撮りを送ってくるくらいだから 多分、太ってることをコンプレックスにも感じてないんだろうと思います。 だけど僕はデブは抱けません。 どうにか痩せてもらうように説得したいんですが 相手を傷つけずにダイエットさせる方法などはないでしょうか? 痩せて綺麗になったら告白して付き合えたらいいなと思ってます。 何かアドバイスよろしくお願いします。

  • マッチングアプリで知り合った女性がおかしなことばか

    精神障害あり、障がい者専用のマッチングアプリをしています。 そこでマッチングしてメッセージのやり取りをしてLINEも交換した36歳の女性がいます。 彼女とはもう2ヶ月近く、毎日のようにメッセージのやり取りをしてますが 度々、おかしなことを言ってきます。 彼女、かなり太ってるんですが、こちらは自撮り画像送ってなど頼んでもいないのに、何故か突然自分の自撮り画像を送ってきます。 自分の容姿に自身があるのか分かりませんが、よくも丸々と太った自分の顔なんか送ってくるなと思います。こちらは「気持ち悪い写真送ってくるな」って思います。 それだけではなく、LINEでボイスメッセージも送ってくるんですが、甘いウィスパーボイスで「○○さん、お休みなさい♪」などと声が入ってます。ただただ気持ち悪いです。 こんなの送ってこられて、こちらは不快になると分からないんでしょうか? メッセージでもおかしなことばかり言ってきます。 突然「○○さん、ハグは好きですか?」と聞いてきたり「甘えていいですか?」と聞いてきたことがあります。 こちらは無視をしてメッセージ返しませんでした。 普通は会ったこともない異性にこんなこと聞いてこないですよね? それだけではなく、「○○さん、月の物が始まってきまいました」とかいちいち報告してくるし 「生理痛で頭とお腹が痛いです」 とか「生理が始まりそうです」とか そんなことをいちいち言ってくる女性に出会ったことがないです。 自分でおかしなこと言ってると分からないんですかね? 彼女も何かしら精神的な病気があるのだろうけど こういった空気の読めない言動は障害によるものなんですかね? 精神障害などに詳しい方、教えてほしいです

  • マッチングアプリでマッチングした女性が太ってる

    42歳の男です。精神障害を持ってます。 38歳くらいから障がい者専用のマッチングアプリをしてますが、A型事業所に勤めており、月収7万円程度の低収入であるためか競争率の高い相手はぜんぜんマッチングしません。 今まで何回かマッチングしたことはありますが、少しメッセージをしたら急に返事が来なくなってしまったり、LINE交換まではしてもやっぱり突然返事が来なくなることの繰り返しでした。 もう外見が少し悪かろうと気にせずにいいねを送りまくっていたら太った36歳の女性とマッチングしました。 しかし何故か彼女は最初から他の女性とは違ってました。 女性って基本的に受け身で、いつもこちらから話題をふって、それに相手が答えることの繰り返しでしたが 彼女は朝は必ず「○○さんおはようございます」とメッセージがあり、夜寝る前にも「○○さんお休みなさい」などとメッセージがありました。 とりあえずLINE交換しましょうと言えばあっさりOKの返事があり、その後はLINEでやりとりをする。 LINEでも彼女は積極的なのか、ただの変わり者なのか分かりませんが、積極的にメッセージが着たり、頼んでもいないのに自分の自撮り画像を送ってきたりしました。 画像を見れば丸々と太った女性が写っている。「髪の毛ボサボサですいません」と言うが、問題はそこじゃない。 よくこんな太った自分の画像を送ってこれるなと思った。正直、吐き気がしてきてしまいます。 それにメッセージでも時々おかしなことを言い出す。 生理が近くて体調が悪いとか、不安だとか、そんなことをメッセージで言ってきます。そんなことを言ってくる女性は今までいませんでした。 あと何故か彼女はLINEでよくボイスメッセージを送ってきて、とりあえず聞いてみると、甘いウィスパーボイスで「○○さん、今日もお疲れ様です♪」と入ってます。度々こういう感じでボイスメッセージが来るんですが、これをあのデブが言ってると思うとただただ気持ち悪い。 あと突然「ハグは好きですか?」とか「甘えていいですか?」とかおかしなことを聞いてきます。とりあえずそういうときは僕は無視をします。 マッチングアプリはもう4年くらいやっていて一度も会えた試しもないですが、とりあえず「会えますか?」と聞いたら「是非お願いします」と着た。 だけど迷ってます。彼女に対して、外見も中身もぜんぜん魅力を感じません。 外見は太ってるし、性格も悪いわけじゃないかもしれませんが、かなり変なやつだという印象しかない。 とりあえず会う約束はしてしまいましたが、会うだけ会ってみてもいいでしょうか? 今の時点で彼女のことを抱けるか抱けないかと言ったら、全くそんな気持ちにはなりません。

  • マッチングアプリで知り合った女性と会う約束をしたい

    精神障害持ってます。障害者専用のマッチングアプリで28歳の女性と知り合い、今ではLINEも交換して、毎日のように連絡を取り合ってます。 彼女も僕も精神に障害あり、彼女とはLINEしてますが、彼女は会話も常に受け身で、内容もあっさりしている感じです。 (しかし、あっさりしているかと思えば、彼女は僕の写真を見て「はっきり言ってタイプです」とか「イケメンですね」など言ってきます) 彼女はうつの傾向があり、「休みの日は何してますか?」と聞いてもただ「ゴロゴロしてました」など言っており、体調が優れずにあまり外には出ないらしく、 最近は作業所も休みがちだと言っています。 僕も作業所通ってますが、一人暮らしで生活かかってるので、ほとんど休むことなく通えてます。僕はうつというよりは境界知能で、記憶力も悪いし、仕事の要領が悪い。難しいことを教えられても理解出来なくて一般企業では通用しなかったタイプです。若い頃はほぼ引きこもり状態で、ほとんど恋愛とは縁がありませんでした。 お互いに障害を持っているということだけでなく、僕は長野市在住で、彼女は京都府のどこかに住んでるらしく、かなり距離は離れてます。 しかし僕はいつか彼女に会ってみたいなと思い、以前彼女に「いつか会ってみたい」とさりげなく伝えてみたら「お会いしたいですね」と返ってきました。 はっきりと「会いましょう」と言ったわけではないので向こうはただ会話を合わせただけかもしれないですが。 彼女は男性からモテる女性らしく、28歳ですが、すでに一回結婚をした経験がありバツイチですが 今でも元夫とは連絡を取り合ってるらしく、元彼とも会ったりしてるようです。 以前も急に「元彼と付き合うことになった」と言われて僕は落ち込みましたが、その一週間後には「やっぱり元夫のことが忘れられなくて別れた」と言ってきました。 これまでほとんど恋愛経験もない僕からしたらそんな簡単に付き合ったり別れたりするのは理解出来ませんでした。 でも28歳ですでに結婚の経験もありモテる子のようで、誰かに先を越されてしまうんじゃないかと不安で 近々会ってみたいなという気持ちはあります。 しかし、会うにもだいぶ距離があるため、会うのは時間がかかりますし、ただでさえ低収入なのにお金もかかります。 それでも僕はいつか会いに行きたいと考えてます。 はっきりと会いたいことを伝える際は、軽い気持ちで「会いましょう」などと伝えるのではなく それなりに覚悟を持っており、神経なんだという気持ちは伝えてからのほうがいいでしょうか? それとも相手に負担にならないように、敢えて軽い感じで伝えたほうがいいでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • マッチングアプリで知り合った女性

    障がい者専用のマッチングアプリをしています。 そこでマッチングして、毎日のようにLINEで話してる29歳の女性がいます。 僕は自閉症とかあって、人とのコミュニケーションが苦手です。 僕には家族もいないし、友達もいない。 どこに行くにも常に一人です。 一人暮らしで、買い物行くのもいつも一人だし、動物園に行くのもゲームセンターに行くのも、お祭りに行くのも常に一人です。 だけどマッチングアプリで知り合った女性は気分が優れないらしく、今は作業所も辞めて無職の状態だそうですが 今は実家で親と同居してるらしく、「今日は何をしてましたか?」と聞くと「母と買い物に行っていた」とか「祖母の家に行っていた」とか「祖母の買い物についていっていた」とか 常に親や祖母と一緒に行動してるようです。 僕は孤独を抱えており、どこに行くにも常に一人です。 女性って誰かと一緒じゃないと行動出来ないんですかね? 女性に限らず、ただ彼女が誰かと一緒じゃないと行動出来ないタイプなんですか? 僕もほんとなら友達とか、彼女とか、誰かと一緒がいいです。 毎日寂しくて寂しくて死にたくなります。 だけど、誰も一緒に行く人なんていないから、いつも一人なんです。

  • マッチングアプリの女性に今度会えるか聞いたが

    マッチングアプリでマッチングしてメッセージのやり取りをするようになった女性がいます。 LINE交換出来るか聞いたら「大丈夫です」ということで、その後はLINEでやり取りするようになりました。 彼女は会話は常に受け身ですが、こちらからメッセージ送れば返してくれます。 彼女はわりと返信は早く、こちらが送れば数時間のうちに必ず返してくれていました。 1ヶ月くらいLINEのやり取りをして、そろそろ彼女に会ってみたいと思い、「今度の○日に東京に遊びに行く予定ですが、そのときに会えますか?」と聞いてみました。 そしたら彼女はいつものように早めに既読が着きました。 しかし、その後、丸1日以上返事がありませんでした。 今までそんなことはなかったのに。 返信がないために「返信がありませんが、どうされましたか?」ともう一度メッセージしてみました。 そしたら「熱中症で倒れて病院に運ばれていた」などと言っていました。 しかし、こちらが「会えますか?」と聞いた質問には何も触れずに、結局そのことに関しては彼女は何も答えないまま。 結局その話はなかったことのようにされてしまいました。 しかし、その後もこちらの何気ない会話をメッセージで送れば、彼女は必ず返事は着ます。 しばらくLINEだけの関係ではなく、真剣に恋人が欲しくてマッチングアプリをしています。 彼女にどういうつもりでアプリをしているか聞いたら彼女は恋人が欲しくてやっていると答えた。 そしてこちらが「○○さんにいつかはお会いしたいと思ってますが、○○さんはどう思ってますか?」と聞いたら「そうですね。お会いしてみたいです」と返事が着ました。 以前に聞いたら彼女はまだアプリでは誰とも会ったことがないと言ってました。 きっと男性に慣れてないのかなと思い「会うのは緊張しますか?」と聞いたら「緊張します」と着た。(恐らく彼女は異性に対して警戒心が強いんだろうなと思います) それから数週間くらいして、またこちらからLINEで「以前にも言いましたが○日に東京に行く予定ですが、そのときにお会いすることは可能でしょうか?」と聞いてみました。 今度は既読がついて返事も着ました。 しかし、彼女は「ちょっとまだ暑いので遠します。ありがとうございます」と返事が着ました。 「暑いので遠慮します」と言いますが、彼女は普通に友達とは会って遊んでいるようです。 彼女は今、仕事はしてないらしいですが、普段どのような生活を送ってるのかはよく分かりません。 「今日何してましたか?」と聞けば「寝てました」とか「アニメ観てました」とか「家の手伝いをしてました」などと着ます。 本当に暑いのが苦手で、家から出られないのか分かりません。 彼女の「ちょっと暑いので遠慮します」という返事、どういうつもりだと思いますか? ただ会うことが緊張や怖さなどがあるから、適当に断る理由を付けただけでしょうか?僕はそんな気がしますが。 しかし、彼女は会うことは出来ないようですが、LINEの返事は必ず着ます。 彼女はただLINE友達の関係でいるつもりなんでしょうか? 「ちょっと暑いので遠慮します」というが、それならもう少し涼しくなれば会ってくれるんでしょうか? 彼女の考えが分かりません。

  • マッチングアプリの女性について。

    マッチングアプリの女性について。 アプリで知り合った女性がいます。メッセージを続けていますが、相手はイマイチ楽しそうではありません。マッチングしてから現在までの経緯を説明します。 【会う前】 休日の過ごし方、流行った歌や漫画の話で盛り上がる。自分が質問して、相手が答えて質問して、自分が答えて、お互いが共感して、といういい感じの滑り出し。しかし、途中からなぜか自分が質問して相手は答えるだけの一問一答になる。 これはダメかと思ったけど、一度直接会ったら何か変わると思いダメ元で食事に誘うと、意外にも快くOKが出る。あっちも同じ事を思ってOKしたのではないかと。 約束して、前日までの2週間は連絡のやり取りは無し。 【会った日】 約束当日。自分の緊張と口下手のせいで、会話が上手く弾まず。メッセージで話してた事や、その他にも色々話題を振ってみたが不発。ちょっと盛り上がったと思いきやまた沈黙、それの繰り返し。自分が質問すると、「え〜、なんだろう?」「え〜、どうだろう?」みたいな反応が多かった気が。そんなに困らせるような質問してるかな?と思ったが、単に初対面ど慣れてないからかなと思った。総じて言うと、相手はつまらない1日と感じたんじゃないかと思う。自分が上手く引っ張れなかったのが悪いのですが。 【会った後】 ダメだった、次は絶対ないと思った。しかし、会ってくれた事に感謝してるし、お礼のメッセージを送った。返事が返ってきて、次何か送って返ってこなかったらやめにしようと思いメッセージを続けてみた。そしたら意外と毎日返してくれている。でも相変わらず一問一答で、自分には一切質問してこないし、返事も同じ顔文字を使っていて淡々としてる。でも必ずその日に返してくれている。 以上が現在までの経緯です。見るからに脈なしなのは自分でも分かっているのですが、返事を返してくれているのがどうしても気になります。会った時は自分も上手く話せなかったし、もしかしたら相手もどこか話しづらかったんじゃないかなとも思いました。 自分としては、相手が良ければもう1回会ってみて頑張って話してみて、相手の出方が変わる可能性にかけたいなと思っています。それで変わらないようなら身を引こうと思ってます。まぁ誘ってみないと分からないですが。 ぶっちゃけこれって可能性あると思いますか? 完全に脈なしですかね? この状態から進展したっていうパターンってありますか?

  • マッチングアプリで知り合った女性

    障害者専用のマッチングアプリを利用してました。 41歳、精神障害ある男です。 独身で、マンションでペットと同居してます。 ほとんどマッチングすることはなかったけど、珍しく向こうから「いいね」が来て 見た目も可愛いし、同じくA型事業所に通ってるようなのでマッチングしました。 だけど話をしていても趣味は全く合いません。 僕はアニメ、ゲーム好きなオタクです。 常にアニメ、ゲームのことばかり考えているし、部屋にはキャラグッズが大量にあり 外に出ても何をするかと言えばゲームセンターに行ったり、グッズを探しに行くくらいしかやることがありません。 だけど彼女はアニメもゲームもぜんぜん興味なくて、「家では何をしてるんですか?」と聞けば本が好きらしくて読者をしてるそうです。 好きな作家を聞いても僕にはぜんぜん分かりませんでした。 あと僕は動物好きで、マンションでエキゾチックアニマルをたくさん飼っているし 休みの日も一人でペットショップや動物園に行くくらいに動物好きです。 彼女に聞いたら動物もぜんぜん興味ないようで、むしろ怖くて触ることも出来ないようです。 趣味がまるで合わないけど、LINEでは毎日のように話しています。 話せば話すほど、まるで価値観が合わないなと感じます。 それでも寂しくて話し相手が欲しくてLINEしてしまいます。 それに彼女には彼氏がいるそうです。 それでも僕はほかに友達もいなくて、寂しくてLINEしてしまいます。 今後、彼女とはどういう関係でいることが望ましいでしょうか? 僕には友達も家族もいない。(ペットはいますが) 一人でいると寂しくて仕方ないんです。