• ベストアンサー

恋愛等のロマンと男のロマン、東ローマ帝国のロマンす

恋愛等のロマンと男のロマン、東ローマ帝国のロマンすロマンとロマンスとローマ帝国の関係はありますか?

  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8016/17133)
回答No.1

どれも言葉の由来をさかのぼれば同じ言葉にたどり着きます。

その他の回答 (3)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9728/12102)
回答No.4

再度、質問者からのお礼を拝見しました。 >男なのはなぜですか? 女のロマンっていわないのはなぜですか? ⇒男の方が一般に冒険好きが多いからでしょうね。 男の場合ほど多くないかも知れませんが、もちろん冒険好きな女性もいますから、「女のロマン」と言うこともあります。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9728/12102)
回答No.3

質問者からのお礼を拝見しました。 >男のロマンて何ですかローマと何か関係あるんですか? ⇒「ロマン」とは、大雑把に言って「夢や憧れ・冒険に対する願望・欲求」を表します。男性が抱く場合の表現として認識されることが多いので、「男のロマン」という言い方が決まり文句のようになりました。 「ローマと何か関係ある」とのお尋ねですが、フランス革命後に起った文学・芸術の革新運動が、時の俗物性に反抗して《(同国の過去、つまり)ローマにユートピアを求め、個性・空想・形式の自由を強調した》ことに由来します。この運動を「ロマンティシズム」(Romanticism)と呼ぶのはそのためです。「ローマ(風)主義」とでも言い換えることができるかも知れません。

y_k_w58
質問者

お礼

男なのはなぜですか? 女のロマンっていわないのはなぜですか?

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9728/12102)
回答No.2

>恋愛等のロマンと男のロマン、東ローマ帝国のロマンすロマンとロマンスとローマ帝国の関係はありますか? ⇒はい、すべて関係あります。それ以外にも、例えば、ロマンス諸語(印欧語族の1つ)、ルーマニア(国名)、ロマネスク(建築などの様式)なども、このローマ(~共和国・~帝国・東西~)から来ました。 さらに、この国としてのローマは、ロムルス(Romurus、ローマ建国の父)に由来します。ただし、ローマとロムルスは(鶏と卵の問題と同じく)、国名の方が先だという説もあります。

y_k_w58
質問者

お礼

男のロマンて何ですかローマと何か関係あるんですか?

関連するQ&A

  • 西ローマ帝国=古代ローマ帝国? 東ローマ帝国は?

    西ローマ帝国の滅亡したとき古代ローマ帝国が滅亡したということでしょうか? (西ローマ帝国=古代ローマ帝国?) 西ローマ帝国が滅亡した後も東ローマ帝国は続いているはずですが、東ローマ帝国は古代ローマ帝国ではないのでしょうか?

  • 男なのはなぜですか? 女のロマンっていわないのはな

    男なのはなぜですか? 女のロマンっていわないのはなぜですか? ローマ帝国と絡めて教えてください

  • ●東ローマ帝国の公用語は何?

     ローマ帝国の版図が、北はScotland、南はカルタゴ、東は東地中海まで広がり、「ラテン語」が軍事・行政用語として、各地で通用しました。  東西分裂(AD395)以降の、東ローマ帝国(1453のオスマントルコ占領まで)の公用語についてお尋ねします。  東ローマ帝国の最晩期(ビザンチン帝国)の領土は、{ギリシャ島嶼部・マケドニア・小アジア半島}でした。 Q1 東ローマ帝国は、ローマ(伊)の言語(ラテン語)を引き継いでいたのか? Q2 東ローマ帝国は、その地勢上の理由から、(古典)ギリシャ語に回帰していたのか? Q3 キリスト教のうち{ギリシャ正教}(東方教会?)をコンスタンチノープル市が主宰していたのですが、経典語は(ローマ)ラテン語? それとも何? Q4 {ギリシャ正教}はその後、現在の{ロシア正教}に引き継がれますが、その教典が(ギリシャ語?)からキリル文字への移行があったのでしょうか?

  • 東ローマ帝国の歴史的意義とは?

    東ローマ帝国の歴史的意義とはなんでしょうか?

  • ローマ帝国の政治について

    みなさん、ローマ帝国の政治について教えてください。 「共和政」、「元首政」、「帝政」の違いを教えてほしいです。 無知なので、よろしくお願いします。 それと、いつから東ローマ帝国のことを ビザンチン帝国と呼ぶようになったかも教えてもらえたらうれしいです。

  • フランク王国と東ローマ帝国(再質問です)

    以前、同じ質問をさせて頂きましたが、 調べるにつれて再び質問が出ましたので、お尋ねします。 レポートの作成をしています。 レポート課題は「メロヴィング期のフランク王国とローマ帝国の関係を述べよ」(以前はカロリング期、だったのですが変更になりました) メロヴィング家が実権を握っていた時代、に限ってしまうと 幅が狭すぎるので、 私なりの解釈で カロリング家が台頭してきてからも「メロヴィング朝」が存続する間は レポートの内容に入れています。 フランク王国は、ロンバルト族のラヴェンナ占領以来、教皇から厚い信頼を得て、役に立たなかった東ローマに代わり教皇の保護者になりますよね? いくら調べても、教皇と東ローマの関係又は、教皇とフランクの関係しか読み取ることが出来ません。 東ローマがフランクに歩み寄るのはレオ3世の死後で、 この時代には「メロヴィング朝」は終わっています。 とすると、「関係」というものは一体どのような感じでしょうか? 戦争はしていませんが、 やはり敵対関係とみて良いのでしょうか?

  • ローマ帝国とフランク王国の関係について。

    「西洋史概説」という授業を受けている大学1年です。 今回、このレポート課題を出されて困っております。 ローマ帝国の分裂の背後にある、フランク族を含めたゲルマン人の進入、そしてそれに伴う軍事強化、重税による人民の離心などは理解しているつもりです。 又、ゲルマン人の国家によって西ローマ帝国が滅びたこと、 東ローマの皇帝に対抗するべく、教皇がフランク王国を支持したこと (カール大帝の戴冠による「西ローマ帝国の復活」) なども知ってはいるのですが、 ローマ帝国(恐らく東ローマ帝国)と、フランク王国の関係、と 言われると???となってしまいます。 参考文献も、別個に述べているものばかりで使うことが出来ません。 良い文献がありましたらご教授ください。 お願いします。

  • ローマ帝国

    私は学生です。 今ローマ帝国について学習しているのですが、ローマ帝国の良いところと悪いところがイマイチ良く分かりません。。。 具体的じゃなくてもいいので分かりやすく教えてください‼ お願いします!!(ノД`)

  • ローマ帝国とキリスト教の関係

    キリスト教とローマ帝国との関係ですが、ローマというのはイタリアにありますが、これとは違うんでしょうか? また簡単でよいのですが、ローマ帝国はキリスト教にどう関係するのでしょうか? すみません、教えてください。

  • ローマ帝国

    ローマ帝国、具体的には西ローマ帝国の系譜は、第一次大戦で敗れたドイツ帝国の崩壊で、 形式上消滅したという説がありますが、 これは本当でしょうか?