• ベストアンサー

恋愛等のロマンと男のロマン、東ローマ帝国のロマンす

恋愛等のロマンと男のロマン、東ローマ帝国のロマンすロマンとロマンスとローマ帝国の関係はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8529/18254)
回答No.1

どれも言葉の由来をさかのぼれば同じ言葉にたどり着きます。

その他の回答 (3)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10023/12546)
回答No.4

再度、質問者からのお礼を拝見しました。 >男なのはなぜですか? 女のロマンっていわないのはなぜですか? ⇒男の方が一般に冒険好きが多いからでしょうね。 男の場合ほど多くないかも知れませんが、もちろん冒険好きな女性もいますから、「女のロマン」と言うこともあります。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10023/12546)
回答No.3

質問者からのお礼を拝見しました。 >男のロマンて何ですかローマと何か関係あるんですか? ⇒「ロマン」とは、大雑把に言って「夢や憧れ・冒険に対する願望・欲求」を表します。男性が抱く場合の表現として認識されることが多いので、「男のロマン」という言い方が決まり文句のようになりました。 「ローマと何か関係ある」とのお尋ねですが、フランス革命後に起った文学・芸術の革新運動が、時の俗物性に反抗して《(同国の過去、つまり)ローマにユートピアを求め、個性・空想・形式の自由を強調した》ことに由来します。この運動を「ロマンティシズム」(Romanticism)と呼ぶのはそのためです。「ローマ(風)主義」とでも言い換えることができるかも知れません。

y_k_w58
質問者

お礼

男なのはなぜですか? 女のロマンっていわないのはなぜですか?

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10023/12546)
回答No.2

>恋愛等のロマンと男のロマン、東ローマ帝国のロマンすロマンとロマンスとローマ帝国の関係はありますか? ⇒はい、すべて関係あります。それ以外にも、例えば、ロマンス諸語(印欧語族の1つ)、ルーマニア(国名)、ロマネスク(建築などの様式)なども、このローマ(~共和国・~帝国・東西~)から来ました。 さらに、この国としてのローマは、ロムルス(Romurus、ローマ建国の父)に由来します。ただし、ローマとロムルスは(鶏と卵の問題と同じく)、国名の方が先だという説もあります。

y_k_w58
質問者

お礼

男のロマンて何ですかローマと何か関係あるんですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう