• 締切済み

口輪筋

口輪筋は年齢と共に衰えていくものなのでしょうか? 口輪筋を鍛える方法はありますか? 普段からあまりしゃべらないと口輪筋は弱っていきますか? 口輪筋がもともと強い体質の人っているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17840/29778)
回答No.2

こんにちは 年齢とともに筋力が衰え針が亡くなると一緒です。 https://hmdental.jp/blog/2253 表情筋の一つですから 降格を上げてよく笑ったり、表情が豊かな人は そのまま反映されていると思います。 降格を上げた笑う 口笛を吹く ペットボトルを使う 等で鍛えられるようです。手っ取り早いのは 常に降格を上げるように意識しておくことでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (389/2601)
回答No.1

口笛を吹けば口輪筋鍛えられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 口輪筋?

    表情筋を鍛えると引き締まると聞きました。 表情筋のうち、(1)口輪筋ってどこのことでここを鍛えるとどこが引き締まるのでしょうか!?(2)私は口角を上げようと笑った時の口の横(ほっぺまで)のお肉を引き締めたいのですが、効果的に引き締めるにはどこの表情筋を鍛えたらいいかわかりません・・(1)と(2)について回答お願いします(。。)

  • 口輪

    トイプードル8ヶ月です。 とっても甘えん坊でよく鳴いていましたが、今はお留守番のときも鳴きません。 ただ、二階にいるときや、玄関先に出て用事をしているときは吠え続けます。一階のとなりの部屋では平気なんです。ドアを閉めて顔も見えなくても全く平気。そっと二階に上がってもばれます。洗濯干したりしている間中吠えます。無視しても吠え続けますので、口を押さえたりしてキャンというまでしかってみる方法にしたのですが効果なし。 ショップに口輪と言うのがあるのを知りました。10分~20分のことですが近所の関係で吠えさせれないときに使ってみようかと思っています。 後、来客時にはしゃぎすぎて甘噛みするのでそのときにも使おうと思っています。 口輪をした犬を見たことがないのですが、効果のほうはどう思いますか? 買うとすればどのような口輪がいいでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 犬の口輪

    ドーベルマンの♂を飼っています。 生後2ヶ月でブリーダーさんから引き取り、今は生後7ヵ月です。完全室内飼いで、散歩は40分ほどです。 家に来た時、身体のどの部分を触られたら嫌がるか確認したところ、どこに触れても全く嫌がりますませんでした。 抱っこも嫌がらず、攻撃的な面は見られませんでした。 毎日犬を仰向けにさせて、全身を15分~30分はど触っています。 吠えはフンの前に10秒ほどしますが、それ以外では吠えません。 おとなしい犬のような感じがしますが、結構なやんちゃ坊主です。 一つ目は、ケージから出すと家の中を全速力で走ります。クッションマットを全面に敷いてるので転ぶ事はありませんが、時々落とし物を発見して食べようとします。 二つ目は最近になり、噛みつきが出てきました。 攻撃する噛みつきではなく、遊びか権力確認の噛みつきだと思います。   散歩中はおとなしいです。 上の二つの点が気になるので、昨日口輪をしようと考えました。 そのまま素直に口輪はしてくれないだろうなという事は分かるので、 普段は絶対与えないおやつを使いました。 おやつ→口輪の順番です。 嫌がって大暴れするかなと思ったら、意外にも目が眠そうになり、首の後ろをくすぐって気持ち良くなってる時の表情に似ていました。  すぐ外してまたおやつ→口輪を何度か繰り返しました。 犬自らが口輪に顔を近づけるまで途中休みながら4時間やってました。 おやつと言っても犬用の、ゴマより少し大きいくらいの大きさのふりかけです。 飼い主、犬、共々頭がバカなのでこれで噛みつきがなくなるのかが分かりません。 こちらが圧倒的なリーダーになれば噛みつきはなくなるでしょうか? 犬の散歩中に口輪はみっともないし、ドーベルマンならいかにもって感じで見られるのもアレなので口輪での外出はしない予定です。 口輪してる間には徹底的に服従訓練をしたいとは思っています。

    • 締切済み
  • 口輪や服について

    口輪や服について 初めまして。 犬につける口輪や、着せる物についてご相談させて下さい。 今日ドッグランで、ウィペが怪我をしました。 走っていたうちの犬を、よそのボーダーコリーがすれ違いざま齧りました。 毛が抜けて血がにじむ程度の怪我です。 怪我させたなんて大変だから、 慌てて飼い主に電話したら、そのくらいの傷はよくある事なので放っておいていいと言われました。 うちのウィは、同ぃ年のイタグレと一緒に、友人から二年間の約束で預かっています。 一応噛んだ人のアドレスも聞きましたが、飼い主がそういっているので保証などは考えていません。 そう伝えたら、噛んだ犬の飼い主さんは安心したのか 「早い犬は服を着せるのが普通よ」と、服を着せなかったから怪我したみたいに言われてしまいました。 それから、「歯がぶつかるから口輪もつけたほうがいい」と言われました。 ぶつけられたのはうちの犬なのにー・・・。 コリーのほうは口輪してませんでした。 コリーの飼い主からは他にも、走ると危ないとか、走る犬は噛まれてもしょうがないとか言われましたけど、ドッグrunで犬が走っちゃいけないなんて聞いたこともありません。 コリーはもとが牧羊犬だから、行儀が悪い犬がいると止めに行くのよと笑っていました。 ほら今も・・・と言って飼い主さんが指差す先では、コリーが遊んでいる犬達に吠えていました。 私としては、噛まない犬より、噛むコリーのほうに口輪して欲しいし、吠えたらとめたほうが良いのでは?と言うと、犬同士でからまって遊ぶのは、飼い主の上下関係がなっていないからで、止めに行くうちの犬は正しい。だそうです。 その飼い主さんは、他の飼い主さん達には、ドッグランの大御所みたいな感じで受け止められています。 変な人に当たってしまったのか、私の今までの認識が可笑しいのか、わからなくなりました。 しゃべったのは今日が初ですが、前にコリーと飼い主さんがすごい曲芸をしているのも見たことがあります。 あまり変な人だという印象は無かったのですが。。。 飼い主は、服も口輪も必要と思うなら買って欲しい、判断は私にまかせるとのことです。 私としては、噛む犬に口輪ならわかるけど、噛みもしない犬に口輪ってかわいそうだと思うんですけど、普通の事なんですか? 今まで、雑種の犬とボストンテリアなら飼った事があります。 口輪も服も着せた事ありません。 イタグレは、飼い主が防寒着を置いていったので、寒くなったら着せる予定です。 ウィも、服をきせたほうがいいですか? それと噛みもしないのに、ランでは口輪しないといけないんでしょうか? できましたらウィ飼いの方に教えていただきたいです。 よろしくお願いしますM(_ _)M

    • ベストアンサー
  • 犬の口輪を手に入れたいのですが・・・

    雷や花火の音に気が狂ったようになって狼藉を働く飼い犬に困っています。ケージに入れるとかいろいろな方法を試してみましたが効果はなく、家具やあらゆるものに噛み付いてぼろぼろにするので困り果てています。ケージに入れると体当たりして壊してしまう、抱きしめてあげても暴れる、家中走り回って噛り付きます。 そこで、口輪をはめてやろうと思いますが、口輪はどこを探しても置いてありません。手に入れる方法はないのでしょうか?昔は見かけたのに 何故ないのでしょうか?買えるところをご存知の方、教えてください。

    • ベストアンサー
  • 柴犬に口輪・・・。

    恥ずかしい話ですが我が家の柴犬は凶暴なんです。 で昨日お腹を見たら地肌が紫色になってるのです。 病院へ連れて行くにもなかなか難しくて・・・。 口輪をうまく付けれる方法はないでしょうか??? また紫色になった原因がお分かりになられる方がおられましたらお教え下さい。

    • ベストアンサー
  • 子犬の口輪

    最近、生後4ヶ月の子犬を家族として迎えました。 最初は全く吠えなかったのですが 最初は玄関の音がなるたんびに 吠えます。 さすがに吠えられると 近所迷惑に なり、隣に住んでいる人に頭が上がりません(◍•﹏•) なので、私は何故吠えるの原因と対処法を 調べ 優しくだめっといったり 口を優しくつかんで だめっと言ったりしてみたのですが、どーしても 吠えてしまうのです それは多分私に原因があるのだとわかっているのですが どうやっても 言うことを聞いてくれなくて 最終手段で ゴム製の人気の口輪を買う事にしました。 口輪は吠えた時だけ 吠えなくなって 落ち着いたら いっぱい撫でてあげてオヤツもあげるように しています。 わんちゃんも余り口輪を嫌がっては 居ないので安心しているねですが。 口輪をすると眠たそうに 目がとろーんとなって 元気が無くなります これわなぜなのでしょうか? 息が出来なくて意識が飛びそうなのでしょうか? ただ、落ち着いて眠いだけなら 良いのですが、 大事な家族の為 苦しい思いはさせたくありません(◍•﹏•) 説明書には 水が飲めて体温調節が出来ますと 書いてあります。 この場合は ただ、眠いだけだと 捉えてもよいのでしょうか? 同じような経験のある方 眠くなる意味が 分かる方がいらっしゃるのであれば どうか教えてください(´◡`๑)  宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 「スジを通せ」と言われる

    自分の普段の行動について不安があるので教えてください。 友人などと話していて 「○○するっていうのがスジってもんだろ」 という話になったとき、 「スジ?スジって何?」と思ってしまいます。 おそらく私にスジが通ってないのだと思います。 当事者意識を持て!と言われたこともあります。 そこで質問なのですが、 スジを通すってどういうことなんでしょうか? スジが通っていない人に対して、何を一番言いたいですか? これは、私自身が最近感じる、フワフワとした気持ちで生活をしていることや、 自分が生きている実感がないことにつながっているような気がするのです。(あいまいですみません。) とにかく、頭が腐ってきているようです。 アドバイスなどあればお願いします。

  • 大胸筋の鍛え方

    こんばんわ!いつもお世話なってます! 今回は来年の夏に向けて(バスケでキャンプ行くらしいのでガリガリだと恥ずかしいので) 大胸筋の鍛え方を教えていただきたいのですがお願いします! 大胸筋を鍛えるトレーニングはダンベル10キロ1個しかないんですがそれを踏まえた上で教えていただきたいです!めんどくさくて申し訳ない 期間は何年必要ですか?自分はYouTubeで高稲さんという有名な方の動画を見させていただいていますが、未だに効果はないです。体質でしょうか?友達は高稲さんの動画を見てからムキムキになりました!フォームが悪いんですか? 自分はわからないので皆さん教えてください! 質問1→大胸筋が大きくなるまでの期間を教えていただきたいです 質問2→大胸筋を鍛えるトレーニングを教えていただきたいです 質問3→筋肉は体質でつきにくいのでしょうか?フォームが悪いのですか? 今回は3つです!回答お待ちしております!( ´ ▽ ` )ノ

  • すじ肉をおいしく食べる料理

    肉屋さんからすじ肉をたくさんもらったのですが、普段あまりすじ肉をほとんど使うことがないため、どのように調理していいのか悩んでいます。 今のところ、おでんぐらいしか思いつかないのですが、すじ肉をおいしく食べる調理方法や料理を知っている方、すじ肉の料理を紹介しているサイトを知っている方がいればよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 30代夫婦の妻が、夫が元カノが働いていた和菓子店のお菓子を買うたびに不愉快に感じてしまう。
  • 夫は元カノと別れた理由があり、義実家も全然気にしていない。
  • 最近義母から頂いたお肉の保冷剤が和菓子店のプリントされていたのを見て、妻は少しイライラしてしまった。
回答を見る