• ベストアンサー

猫のトントン

尻尾の付け根あたりをトントンすると滑り台みたいになって頭を低くデレっとなります。 5月までは1日に何度も、人が動く度に特定の台に飛び乗ってトントンを要求していました。 ふと気がついたのですが、6月になってそれがピタッと止まりました。 紐をつけて庭に出しているのですが、帰ってくるとゴロンと寝転がってどうもナデナデを要求しているようなふうに変わりました。 発情期を過ぎたという感じですが、7歳のメスで不妊手術をしています。 どういうことなのでしょうか。

  • 1buthi
  • お礼率92% (9171/9863)
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

冬毛から夏毛に生え変わる時期なので、 ブラッシングを要求しているのです。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。理解できました。

関連するQ&A

  • 猫の不妊・中絶について

    私は去年生まれた猫の兄弟(雄・雌一匹ずつ)を飼っています。 そろそろ不妊手術をしなければと思っていたら、いつのまにかメスが発情していて、つられてオスも発情し、交尾しようとしていました。 あわてて引き離して隔離しましたが、気づいた前にもう交尾してしまっていたらどうしようと心配です。 そこでご相談ですが、もし妊娠してしまっていたらすぐに中絶したいのですが、いつ頃から出来るものですか? そしてその費用はいくらになるんでしょうか? あと、不妊手術も同時にできるものでしょうか? というか、不妊手術をすることで同時に中絶ということになるんでしょうか? また手術に関してですが、入院は必須でしょうか? なにかひとつでもお分かりになればご回答をお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の発情期

    雌猫ちやんを飼ってるのですが無知なのでどうか教えてください。 5~6月頃まだ子猫だった捨て猫ちゃんを保護しそのまま飼ってます。 猫に発情期がくることは知ってはいましたが春と秋と聞いたので、2月下旬あたりに避妊手術の予定でいました。 が、しかしうちの近くから発情期独特の声を上げる猫ちゃんがいて、‥まさか?と思い、早めに手術をしようと思いすぐに予約を入れましたがどこも立て込んでいて、手術日は2月半ば頃の予約となりました。 予約をいれた矢先うちの猫ちゃんもワオンワオンと鳴き身体をスリスリ‥おしり辺りを撫で撫でしてあげると足踏みをして後尾の体勢をとるようになりました。 本当はいけないのですがうちは団地で周り近所にすごく気を遣います。飼ってることはバレてるかもしれないけどさすがに発情期の声わ聞かせられないですね。 この状態いつまで続くのでしょうか ワオンと本格的に鳴き始めて今3日目くらいです。

    • ベストアンサー
  • 猫の去勢手術について

    現在、飼っている猫2匹(メス×2)ですが去勢手術をしていない室内飼いです。 産まれてから4年近くたっているので今更と思いつつ手術を考えています。 理由は、発情期になるとメスのくせに所構わず粗相いたします。 息子が粗相後の匂いがどうしても我慢できないようです。(少し潔癖症なので・・・) 発情期を経験してしまっているので効果は無いのかも知れませんが、もし 同じような経験された方、去勢後の状態はどのようでしたでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 初心者です・・・教えて下さい

    この度、生後2ヶ月ぐらいのアメショーの仔猫をもらうことになりました。 室内のみで飼おうとは思いますが、いくつか質問がありますので、よろしくお願いいたします。 1、オスかメスかはまだ不明なのですが、去勢・不妊手術が必要でしょうか?   (メスの可能性が高いようなことを聞いてはいます) 2、仮にメスだとして、不妊手術をしなかった場合、発情期にはやはり大きな甘え  たような声を出すのでしょうか? 3、室内飼いで、気をつけなくてはいけない病気とその予防法を教えて下さい 大事に育てようとは思いますが、最低限しなくてはいけないことがわからないので、飼っている経験をお持ちの方々に伺いたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の布団におしっこする癖が治りません

    猫が布団におしっこするくせが治りません。 発情期になってから布団でおしっこするようになりました。 メスなのですが、メスでも発情期になるとマーキングすると 聞きましたがこれはマーキングなのでしょうか。 しばらくしてから避妊の手術はしましたが遅かったのでしょうか。 うんちはトイレでするのでマーキングなのかと悩んでおります。 トイレを二つにしてもこまめに換えるようにしてもダメです。 何かいい対策はないでしょうか。 本当に困っています。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • うちの猫は、何を要求しているのでしょうか。

    こんにちは。 私は今、2歳半になる猫を飼っています。 この子はすごく甘えん坊で、しょっちゅう鳴く子なのですが、長く一緒に暮らしていて大抵の要求は理解できるようになりました(お腹がすいた、撫でて、構ってなど)。 ところが、2、3ヶ月前から、時々私の顔を見上げてけたたましく鳴くことがでてきました。怒っているわけでもなく、かといって撫でてほしいわけではないみたいなんです(触ると「うにゃっ」といってむしろ怒るようです。触られたくないみたい)。 要求を聞いてあげたいのですが、何を求められているのかがわかりません。 なんとなく、発情とかそっちのほうに近い要求なのかな…?と感じているのですが^^; 男の子で(ちなみに私は女なのですが)、去勢手術は成長して出来るようになってすぐに済ませています。それ以来スプレーなども一切なく、およそ発情のような行動はとったことがありませんでした。 よく、お尻やしっぽの付け根を触ったり叩いたりすると喜ぶという子の話をききますが、うちの子は私が寝転がった上に上ってきて、背中でふみふみ(よく毛布などで猫がやるあれですね)をします。それをさせると、とりあえずは落ち着くことが多いんですが、本当の目的を達成できてはいないような感じでした。 顔を見て、側にきてはぎゃあぎゃあ鳴くので困っています。ほかにこんな経験のある方はいませんか?また、どうしたらよいと思いますか?回答よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 猫の妊娠の可能性

    我が家の1歳の女の子が発情期を迎え、4歳の男の子も発情しました。 交尾を見たのが3月中旬頃ですが… ここ数日、オスがまた発情して追いかけまわしています。 屋外のメスの鳴き声に影響されてるのか、うちのメスが妊娠していなかったのか? メスの様子は、食欲は増したように思えますが、乳首なども変化なくオスから逃げ回っています。 再度の発情期だった場合、我が家のカップルは相性が悪いのでしょうか?? 猫の出産についてご経験ある方、アドバイスお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • 飼い始めた猫の避妊について

    1歳になるアメショのメスをペットショップから引き取りました。 引き取った翌日に発情期が始まってしまい、困っています。 環境が変わったというストレスがまだ抜けない中で避妊手術をするというのは、猫ちゃんにとってすごく大きなストレスになりますよね? 発情中にでも避妊手術をしてくれる病院はあるようですが、猫ちゃんとの、ちゃんとした信頼のないままそれをしていいものとも思えず、弱ってしまいました。対処法があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 猫の避妊手術で悩んでいます

    生後半年の猫(メス・完全室内飼い)の避妊手術をすべきか悩んでいます。 「最初の発情期がくる前にしたほうがよい」という情報を多く聞くのですが、まだ小さい猫のおなかをひらいて・・・・と考えると、一度くらい産ませてあげてからのほうがよいのでは?などいろいろ考えてしまいます。 友人にも意見を聞いてみたのですが、「発情した時、外へ出さないのは、避妊手術をうけさせることよりかわいそうだ」という人もいれば、「ほとんどうちの猫は、なかないよ?」という人もいて、よけいにわからなくなってしまいました。 すんでいるのが集合住宅なので、発情があまりにすごいと近所迷惑も心配です。 また、手術を受けることに決めたとしても、避妊手術にも、全部摘出(?)や一部避妊処置をするものなど、いろいろあると知り、実際一番安全で、猫にとっても自分にとっても良い方法がわからず、どんどん最初の発情期の時期がせまってきてしまいました。 何か知っていることや経験がありましたら、どうぞ教えてください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫の発情期について

    大型の猫を飼っていて、1度家族をつくってから全員避妊去勢を考えています。 そろそろ発情期が来てもいい頃なのですが、先ずメスの発情期はある日突然来るものでしょうか。前兆みたいなものはあるのでしょうか。

    • ベストアンサー