• ベストアンサー

日本の永住権保持者が海外の大学に進学する事は可能?

日本の永住権(特別永住者含む)を持っている人が自分の母国の大学や大学院に進学することは可能ですか? 海外の滞在期間(四年やそれ以上)的に永住権を失ってしまったりしないでしょうか? それとも、夏休み期間中に一時帰国して再度、再入国許可を申請しなおしたりするんでしょうか? もう一度質問させていただきます。よろしくお願いいたします。

noname#255993
noname#255993

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8013/17127)
回答No.1

永住許可を持っているのに,それだけの長期間日本国外にいて一度も日本に帰国しないという場合は,永住許可は取り消されます。もう一度在留資格を得なければいけません。 それが嫌な場合はいったん日本に再入国をしてもう一度日本国外に出国することになります。許可を得るには何もなければ1日で済みます。

noname#255993
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 日本の永住者が海外大学進学等で海外に滞在している時

    日本の永住者(例えばアメリカ人として)がアメリカの大学に進学し、アメリカに滞在する場合。 日本の永住権を失わないためには、最長5年の再入国許可を申請することが必要ですよね? しかし、修士号や博士号の取得のために5年以上、アメリカに滞在したいときはどうするのでしょうか? 長期休みの際に日本に来て、再度再入国許可を申請してから渡米ということになるのでしょうか? 教えていただけると幸いです。

  • 永住者が日本以外の国に仕事で長期滞在するため、日本での住居(社宅)がなくなるので、永住権に影響がありますか。

    私は日本にいる永住権の持つ外国人です。これから、仕事で長期海外赴任になります。長期のため、今住んでいる住居も引払うことになるため、日本での住所がなくなります。このような場合、永住権に影響がありますか。再入国の期間内に一時日本に戻り、また新たに再入国を申請することができるでしょうか。

  • 日本の永住権を喪失しました、再取得はできるのか?

    いつも教えてGOOさんには大変お世話になっております。 すごく切実な問題なんですが、 私は10歳の時に日本に来て、以来ずっと日本人のように生活しました。10年滞在で得られる永住権も入手しました。 だがこの間3年の再入国権を越えて海外に住んでいたために、 日本に入国できなくなり、今では両親に頼んで親族訪問の短期ビザでやっと日本に3カ月滞在できるようになっています。 いま父親は日本国籍加入済みで、母も永住権は持っています。 そんな私ですが、いまもう一度永住許可を取れるように手続きできるでしょうか。法律では少し曖昧はエリアですが、昔似たような経験を持つ方、もしくは法律に携わる方がいましたらお答えください。 あとこれを扱うことのできる法律事務所などを知っていましたら、 ぜひお知らせください。 本当にお願いします。

  • 再入国許可書の更新でお尋ねします。

    外国籍の夫は、永住許可と、再入国許可を持ち、現在は海外に住んでいます。今後このままずっと海外に住むか、日本に再度住むことになるかは、今の時点では決めていません。 この場合、再入国許可証の更新はどのようにすればよいですか?日本に一時帰国して行うのでしょうか?もしそうでしたら準備する必要な書類等はありますか?永住許可書につきましても、必要な手続きがあれば教えてください。

  • 永住許可後の母国のパスポート

    こんにちは。 日本人の配偶者で永住許可の申請を予定しています。 滞在年数、能力等は問題なく、おそらく永住許可をもらえると言われています。 ここで質問です。 仮に永住許可が取れたとして、その後、母国のパスポートの期限が切れた場合、このパスポートの更新は義務なのでしょうか。 もう日本に骨を埋める覚悟で来て生活しており、誰も家族のいない母国への帰国や海外への渡航は全く予定していません。 こういった場合、永住許可の押されたパスポートを保持しておればいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • F1ビザから永住権申請。期間はどのくらいでしょう?申請中に大学院へ出願、進学できますか?

    現在アメリカの大学に留学中で、アメリカ人の彼と婚約しています。 F1ビザでアメリカに滞在中に結婚、永住権を申請した場合、どのくらいで永住権が取れるものでしょうか?また、申請中のステータスはどのようになるのでしょう? 来春に大学を卒業後、大学院へ進学する予定なのですが、もし進学前に永住権が下りない場合、F1ビザを申請、取得する必要があるのでしょうか? 個人的には大学を卒業したら結婚したいのですが、大学院の手続きを考えると、今すぐか、もしくは大学院入学後の方がいいのかと迷っています。 ご存知の方、アドバイスよろしくお願いします。

  • 国際結婚をされている方にお伺いしたいのですが

    入国管理局に問い合わせればよい事だと分ってはいるのですが、 返答が遅そうなので、こちらで質問させて頂きました。 1)入籍だけして、別居婚をなさっている方はいらしゃいますか?   またその場合、相手が日本在住ではないので、   配偶者ビザの申請も行なっていない 又は、行わなくてもよいので    しょうか? 2)日本在住で配偶者ビザを持つ相手が、母国に一時帰国する際は、   再入国許可を得て、出国、そして再び日本へ入国と、知ったのですが、   この母国への一時帰国の期間に制限はありますか?   配偶者ビザの在留期間内に日本へ戻ってれば大丈夫なのでしょうか?   例えば、在留期間が残り1年だったら、一年以内は日本を離れても大丈  夫なのでしょうか?   又、仕事目的で母国へ一時帰国をするのは可能なのでしょうか?

  • 棄却されたアメリカ再入国許可書の放置

    アメリカの永住権保持者です。 再入国許可書を申請したのですが、わたしの手違い(申請料を間違えた)からrejectされました。その後、状況が変わったので、再入国許可書なしで日本に帰国するつもりでいます。(のちに、永住権を失うことは考慮済みです。) rejectされ戻ってきたアプリケーション一式はこのままにしておいても良いのでしょうか?USCISのサイトで調べたり、カスタマーサービスに電話してみたりしましたがよく分かりません。 rejectされ戻ってきたまま放置ということは、申請が通ってない(再度申請する気がない)見なされるだけのことでしょうか?USCISのサイトでは、rejectされたあとの再度の申請は通常30日以内に・・・とは書いてありましたが、そのまま放置しておいていいのか、何か手続きか必要なのかということは分かりませんでした。 再入国許可書を再度申請する気はありません。 冒頭にも書きましたが、永住権を失う覚悟の上での帰国です。 どなたか教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • スイス(ジュネーブ)の滞在許可証の取得期間

    夫の仕事に伴い、帯同として、スイスのジュネーブに行く予定の者です。 夫は既に入国し赴任していますので、私はこれから一人で入国する予定です。 私の入国にあたっては、滞在許可証が必要なようで、夫の会社の人事部からは、許可証の申請から取得までは4ヶ月~6ヶ月かかると言われています。 ただ、訳があり、可能な限り早く入国したいと考えています。 ついては、もし同じご経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どれくらいの期間で取得できたか、教えてください。 可能な限り早く入国したいため、滞在許可証無しで3ヶ月間は滞在可能なようですが、入国後3ヶ月以内に許可がもらえなければ、日本に一時的に帰国しなければならないのでしょうか。 また、その帰国した場合は、許可証がもらえない可能性や許可証があっても180日後でないと入国できない可能性があるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • シェンゲン条約とスイス入国について

    シェンゲン条約とスイスへの入国について。8月30日で滞在許可がきれます。8月10日にスイスから日本へ帰国します。スイスで滞在許可の申請が間に合いませんでした。8月5日にスイスで結婚しました。9月9日再びスイスへ入国したいのですが、この場合旅行者として入国できますか?シェンゲン条約に記されている90日の期間はすでに先の滞在許可の中に含まれてしまっているのでしょうか?それともプラス90日ということで入国できるのでしょうか?カントンに聞きましたがよくわかっていないようです。配偶者ビザもこちらは夏休みですぐにはとれません。カントンに配偶者として申請するにしても日本から書類を取り寄せている暇がありません。どなたか条約に詳しい方教えてください。