• ベストアンサー

保険の限度?

先日、車対車で事故をしてしまいました。 まだ、示談はしていませんが、現在の話だと1(当方):9の割合になりそうです。 幸い、人身事故ではなく物損だけですが車の方がほぼ全損状態です・・・。 車は1年8ヶ月前に500万弱(諸経費込)で買ったんですが、今現在の話だと相手方の保険屋さんは、査定価格350万程度で修理費がそれ以上なので全損で…と言う話を聞きました。実際は350万の9割しかもらえないのでしょうか? 修理費がそれ以上になった場合は、修理費をもらえないものなんでしょうか? 個人的には、そんなに大きな事故をした車をなおしてまでも乗ろうとは思いませんが 新しい車を買いたいと思っているので、少しでも保険で出れば…と思ったので…都合のいい話しかもしれませんが…  それと、今現在自分の保険で代車が出ているのですが期間が限られています。新しい車が来るまで自分としては車が必要なのですが、期間が切れてからの代車費用を過失割合で相手の保険会社にみて貰えるのでしょう?  物損の場合、事故から示談まで大体どのくらい掛かるのでしょうか?今は10日くらい過ぎているのですが最終的な話は全然聞かされていません。お金が払われるまではどのくらいの期間が掛かるのでしょうか? 代車期間が過ぎ、足がない事を考えると早くして欲しいなぁ~と思うのですが…。  長々と、色々すみません。 よろしければ、参考程度に教えて下さい。

  • 8nn8
  • お礼率92% (59/64)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10926
noname#10926
回答No.4

#1です。 回答するタイミングが悪くて・・・ #1の補足に対して。 >買い替え諸費用の請求が可能とありますが、相手の保険会社の方に請求するのでしょうか? これも、過失割合で負担するものなんでしょうか? 買い替え諸費用も損害と考えますので 過失割合により負担します。 相手方の保険会社に請求してください。 なお、請求できる買い替え諸費用の詳細については 過去の質問で回答していますので調べられたし。 (不明なら補足を)

8nn8
質問者

お礼

 度々、ありがとうございます。 以前の車の時に払っていた、自賠責、税金とうは日割り?月割り?等で戻ってくるのでしょうか?  度々の質問申し訳ありませんが、参考に教えていただければ幸いです。  よろしくお願いします。

その他の回答 (3)

noname#10926
noname#10926
回答No.3

#1です。 代車費用について回答していなかったので。 通常、代車費用は修理相当期間とされ、 1~2週間程度となります。(修理の場合) 買替えの場合には当方に遅滞・怠りなく手続きをしていれば 納車までの期間が認められるべきと思われます。 (持論では1ヶ月程度) 代車費用の負担については法律の定めがないので 保険会社はできるだけ支払わない傾向にあると思われます。 >期間が切れてからの代車費用を過失割合で相手の保険会社にみて貰えるのでしょう? 上記に照らせて期間外であれば無理ですね。 なお、代車費用は過失がある場合でも 損害として請求することが可能です。 しかし、保険会社は根拠もなく過失がある場合の代車費用を否定することがあります。 今回は代車費用を負担して貰えるので とりあえず吉と思われます。

  • latour64
  • ベストアンサー率22% (314/1414)
回答No.2

おおむね#1さんのお答え通りです。 代車費用ですが、基本的には10:0の事故でない限り出ません。つまりあなたが代車を使ったとして、その費用を9:1で負担することはないのです。 お気の毒ですが…。

noname#10926
noname#10926
回答No.1

>実際は350万の9割しかもらえないのでしょうか? その通りです。 賠償金は相手方の修理費と相殺して支払われると思います。 >修理費がそれ以上になった場合は、修理費をもらえないものなんでしょうか? 通常は貰えませんが、相手方が対物超過修理費用特約などに入っていれば貰えます。 しかし、入っている人は極めて少ないと思いますから期待しないでください。 なお、買替えの場合には買替え諸費用の請求が可能です。 >物損の場合、事故から示談まで大体どのくらい掛かるのでしょうか? お互い過失割合や修理に同意できたときです。 >お金が払われるまではどのくらいの期間が掛かるのでしょうか? 担当者により1~2週間。 怠慢な担当者では無期限。

8nn8
質問者

お礼

ありがとうございます。 買い替え諸費用の請求が可能とありますが、相手の保険会社の方に請求するのでしょうか? これも、過失割合で負担するものなんでしょうか? よろしければ、教えて下さい。

関連するQ&A

  • 全損の代車代を保険会社が払わないって

    極身近な人の現時点で問題となっている話です。 知り合いが事故を起こしました。 過失割合は0:10で知り合いが悪いです。 相手の車は全損。(怪我がなかっただけ良しとしますが) 保険会社に全て任せていたのですが半年後に相手側から訴訟を起こすと言う内容証明が来ました。 1、相手側としては全損なのだから車を利用できない。 2、仕事で車を利用するので代車を使う。 3、全損だから次の車を購入する予定。 4、車の購入は保険会社からの全損代が振り込まれるまで買えない。 5、振り込まれるまで代車を利用するのでその間の代車代を払ってほしい。 私は相手の言っていることは当然と思いますが保険会社はその間の台車代を払ってくれずにもめて結局知り合いのところに内容証明が来たみたいです。 知り合いは事故を何十年もしたことがなくあまり分からずに自分でその代車代(20万近く)を払ったほうが良いのではと思っています。 私自身も別の保険会社数社(外資系)に聞いたところ、修理の代車代は払うけど(修理期間中)全損の場合はケースによって違うとのことでした。 ケースによって違うとはなんだと思いました。 10割知り合いが悪く、お金が振り込まれる間の代車代は保険会社が払うのが当然だと思いますがどうなのでしょうか。 何十年も事故をしたことのない人が事故を起こしたらもめて払い渋り。 なんかこう言う話を聞くと今話題の損保の払いしぶりを思い出します。 あと損保会社は日本で一番でかい損保です。

  • 無保険者との事故

    車対車の交通事故を起こしました 自分が交差点優先道路を運転していたところ一時停止無視をしてきた車に右側からぶつけられてその勢いで歩道にあった石のブロックにフロントから衝突、ほぼ全損です、過失割合は90:10の様で そのまま自分は救急車で運ばれたので相手方からは後日電話が来てお見舞いにきたいと言われ物損で話を進めたいと言われたんですが保険屋さん同士で進めましょうという話をしたら相手が承諾、自分の保険屋から連絡を待ったんですが後から聞いたら相手が保険に未加入との事、自分の保険担当車は車両保険が25万なので全損の場合25万しか出せませんと言われ、修理した場合は簡単に見積もって120万はかかると言われたんですが全損扱いになりますの一点張り、 この場合保険を通さず相手方に直接示談金を請求することは可能ですかね? 自分としては修理費120万から自分が支払う一割分、慰謝料、休んだ分の給与、全て含んで80万を請求したいのですが、今のところ保険担当から全く連絡ない状態、代車が出せないということなので保険担当に相手の連絡先、住所を聞いて直接示談をしたいと思うのですがどのように進めるのか無知なものでご鞭撻お願い致します!

  • 物損事故。示談の仕方。

    先日、追突事故に遭いました。過失割合は当方0%相手方100%です。 軽いむち打ちもあり人身事故にもしていますが、車の修理が終わったので物損事故について示談にしたい旨の電話が保険会社からありました。修理費用、代車代金は直接保険会社が支払ってくれています。 保険会社から修理が完了したので、この電話をもって示談としたいとの連絡がありました。このような示談ってホントにあるんでしょうか? また、あまり誠意の感じられない対応に釈然としいないので、迷惑料の請求をしたいと考えていますがどの程度の請求が可能でしょうか?また、代車について同等の車がすぐに用意出来ないと言うことで、クラス下の車(レンタカー)を一週間ていどがまんして乗っていましたが、同等クラスの車をレンタルした場合の代金の差額を迷惑料として請求できますでしょうか?

  • 交通事故後の相手方保険業者に困っています・・・

    こちら10:相手90(あくまで保険業者の言い分)の事故の、人身はまだまだ治療がはじまったばかりなのでこれからの話ですが、物損だけでも話をすすめようという事になっております。 横から突っ込まれたとはいえ、こちらも動いていたので、過失割合については、上記で納得しよう と思っているのですが・・・ 相手方のおっしゃってきたのは、全損なら10万円、プラス物損超過 特約がついているので、修理代金は50万円上乗せまでいけるとの事からスタートしました。 10万円では車が買えないし、でも修理するにはかなりの年式なので、悩んでおり、10日後に最終の金額を確認し、結論を出そうと思い電話したところ、全損価格が20万円にかわっておりました。 こちらになんの案内もなかったですし、もう一度その額を元に判断しようと考えながら、レンタカー代等についての話し合いを重ねておりました。 その話し合いの中でも、向こうの内容が日に日に変わりつづけ、こちらも不信感がかなり強くなり、修理工場を保険業者指定より、自分の知り合いの所に変えますとお話をしました。 当初は、工場を変えなければ、修理期間中の代車代は全て出すが、工場を変更するならば 1割は負担してもらうとのお話ですすんでいました。 ところが、実際に工場変更のお話をしようと電話をかけた時、再び全損価格の変更がありました。 むこうの方曰く”こちらもこまかく計算し直した結果25万円です” との事でした。再度の変更でこちらの不信感も頂点で、工場変更の打診をしたところ、代車代金はもてませんとの事にかわりました。 全損価格の件といい、代車の件といい、事故より約20日間相手の担当の方のお話が一貫していた部分がなく、都度都度まるっきりかわります。 こちらも理論武装しなければと、あらかじめ弁護士の方の無料相談などに訪れ、インターネット等でも調べ、私の車が仕事で使用していた事から代車代金については過失割合の1割分の負担でいいと おっしゃっていただき、それも保険業者にぶつけたのですが、社内規定の1点ばりで、修理には最低1ヶ月はかかるとの修理業者のお話ですが、2週間だけ代車代をもちますとの最終提示でした。 長文になり、分かりづらく申し訳ないのですが、ここから質問なんですが。 1、 業務で使用していた車の修理期間の代車要求は正当ですか? 2、 正当ならば、期間はどれくらいでしょうか    *また、期間のスタートは、事故発生からですか?     それとも上記の様に、保険業者のお話がころころ変わっていく状況なので、最終の全損価格     修理価格の提示があってからですか?     (私自身は最終提示があってからが常識ではないかと思うのですが・・・) 弁護士さんはあくまで保険やさんがださないというなら、本人に請求すべし! みたいにおっしゃっていたのですが、そこまでしなければならない事なのでしょうか・・・ こちらとしては法外な事は求めるつもりはなく、法的にきちんと対応していただけるとなっている部分については払い渋る事をせず、払って欲しいだけなんです・・・ 上記2点の質問内容以外にも、今後の対応策など、実際に事故で保険業者さんとのやりとりをした 方や、法律に詳しい方など、様々な方のご教授w、何卒どうかよろしくお願い致します。

  • 自動車保険について

    車両同士の物損事故で相手方の過失割合が100%でした。(相手方も認めています) 車両を修理に出すにあたり、腑に落ちない点がありましたので教えていただきたくお願いします。 1)私の加入している保険は対人無制限ですが、代車のレンタカーは1億円でした。もし代車を運転中に事故を起こして3億円の賠償を請求された場合、1億円はレンタカーの保険で対応できますが、残りの2億円は誰が支払うのでしょうか。最初の物損事故が無ければ私が自分の車両で事故を起こしても自分の保険で対応できるのですが。 2)「代車でなく、タクシーを利用する場合には、代車のレンタカーを借りるのに掛かるであろう金額までは保険で対応するが、それ以上の金額は私が払う必要がある」と相手方の保険会社に言われました。最初の物損事故が無ければ遠距離であっても自分の車で自由に行けるのに、そんな制約を受けなければいけないのでしょうか。 当初の物損事故によって私に不利益が発生してしまうような気がします。以上2点についてお願いいたします。

  • 物損の保険金はいつ貰える?

    交通事故で度々こちらで質問させて頂いております。 車をぶつけられ、私の車は全損となりました。また、警察にも診断書を提出し人身事故となり今は通院中です。 そんな中、保険会社から物損に関して示談されたとの手紙が届きました。 そこで質問なんですが、物損に関しての保険金はいつ貰えるものなのでしょうか?まだ、怪我の方は示談しておりませんが、もし、慰謝料とは別に早めに振り込まれるのなら車を買う購入資金にしようと思いましたので。

  • 車保険のことでまた教えてください

    まだ示談していませんが、車同士の物損事故で私は車両保険に加入していたので車は残念ながら全損という判断で全損費は受け取りました。相手は車両保険に入っていないので修理費にかかわってくるためごねているので示談がまだできていません。双方同じ保険会社のせいか、5:5でどうか?と保険会社に言われていますが、私側は4で主張しています。8ヶ月もいろいろ無謀なことを言われのんびりとなかなか交渉をしてくれない保険会社にも待たされ、久しぶりの連絡が6月にそれ。これでも傲慢な相手を5:5までさせたのだから・・・と保険会社には言われますが、相談した弁護士には悪くても私は4、判例集にのっとっても3でも外れた主張ではない、という判断で、保険会社もその線で交渉をしていました。子供がケガもしてしまったので悔しい思いで過ごしました。 ご相談したいのはもし仮に5:5示談に応じた場合に相手が受け取る修理費についてです。なぜなら事故直後は子供が言えずにいたのと私もケガに気づかなかったので物損で届けたままで相手にお咎めなし。(人身にしていれば相手が過失傷害に問われる可能性は高かったらしいです。)更に相手は自費で修理しなければならないため無謀な0要求を数ヶ月に渡りごねまくり、私は不眠症にも悩まされ辛い日々だったので、せめて相手に金銭面でしっかりお仕置きを受けてほしいのです。 (1)5:5示談成立後に、私側保険会社は私に支払った車両保険の全損分の5割を相手(保険に?)に請求しますか?普通は修理代を過失割合に応じてお互いの保険会社が請求しあいますよね。ですから、車両保険に入っていない相手側は私側に修理費用の5割を請求してきますよね。つまり車両保険加入していた私保険会社も同じように相手に請求するのかどうか?が知りたいです。 (2)もちろん私自身には(1)のやり取りで何も得られる金銭はもうありませんが(車両保険から全損費は受け取りましたし、子供のケガの面ではこれから私の自賠責から多少の慰謝料がでるそうです)、(1)の考えのとおり、お互いが5割ずつ請求しあうと、私側の車両保険全損費のほうが相手の車の修理費用よりも3倍近く高いので、差し引くと相手が実質受け取れる修理費は0になるはずですが計算正しいですか?(例・・・相手修理費30万:私車両保険全損費80万の場合) (3)その子供のケガに対しての慰謝料として私の自賠責に請求をかけるために、保険会社から『協定書』というのが届きサインするように言われています。早くサインして返信するように・・・と保険会社の支払い担当者から電話があったのですが、なにか意図があるのでしょうか?まだ示談していないのに気持ち的にそれにサインするこができません。逆にサインしてしまうことで今後の示談になにか影響はありますか? 以上、長々と呼んでいただき大変お手数ですが、アドバイスお願いします。

  • 交通事故の過失割合の加減について

    昨月、交通事故を起こしてしまい、その過失割合でお相手さんともめております。 お相手さん、私ともに軽傷を負っており人身・物損事故です。 お相手さんは任意保険に加入しておらず、当方の任意保険会社とお相手さんとのお話合いとなっています。 調査会社が出した過失割合は5:5だったのですが、当初からお相手さんは10(私):0(相)を主張していました。 それでつい先日、こちらの任意保険会社の物損事故担当者から、お相手さんが6(私):0(相)であれば示談に応じるとの連絡がありました。 「人身事故の賠償に関しては5:5で構わない。だけど物損事故は6:4にしてくれ」という主張のようです。 担当者はお相手さんがやっかいな方なのでここで示談をと勧めてきます。 お相手さんの車の時価総額もずいぶん引き上げたと聞いています(お相手さんの車は全損扱いにするとのことで…)。 このように任意保険会社が過失割合をこちらの不利にするというのはよくあることなんでしょうか? お金のことは良いとして、何か釈然としません。

  • 任意保険を使うべきか

    この間、交差点で物損事故にあいました。双方任意保険会社に入っており、交渉中ですが過失割合は9(先方):0~1(当方)程度になる見込みです。 そこで、例えば自分の修理代と相手の修理代の1割が5万円程度なら 保険は使わないほうが良いのでしょうか? それと、保険を使わないと言った場合は、示談交渉は一切してもらえないものなのでしょうか?

  • 某自動車損害保険に契約しているものですが、

    某自動車損害保険に契約しているものですが、 先日、車の事故を起こし、現在相手保険会社と示談に向けて 交渉中です。 事故内容としては、 (1)物損事故 (2)物損は私側だけ (3)私は車両保険未加入 (4)私は弁護士特約加入 となるので、私側の保険は利用せず、 相手保険会社と私個人で示談の話を進めておりますが 過失割合に納得がいかず、私側で弁護士特約を利用し 示談、訴訟の話を進める予定です。 そこで質問です。 現在の保険会社との契約が10月で満期となり、 11月からは別保険会社と契約済みです。 その場合、事故発生日は現在の保険会社の契約期間ですが、 弁護士特約を使った場合、決着まで時間がかかり、現在の保険会社契約期間を 過ぎてしまった場合に、弁護士に対する費用の支払いは 現在の保険会社から行われるのでしょうか。

専門家に質問してみよう