• 締切済み

この配信スタイルを続けていいのでしょうか?

私の配信は とある配信者さんの配信スタイルに大きく似せてしまっている リスペクトの域を超えてパクリの配信なんです。 以前までは立ち絵まで似ていたので 立ち絵は使わないことにしました。 パクリ内容 ①名前(4文字、ひらがな) ②声(ボイスチェンジャーで女声) ③配信スタイル(何となく似てる)

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6430/19138)
回答No.3

配信スタイルが似ているだけで 中身がちがえば問題ないと思います。 大切なのは中身です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10641/33407)
回答No.2

パクリはしょせんパクリなので、オリジナルを越えることはできません。だからパクってる限りは質問者さんが人気になるってことはないでしょう。 でも人気になるためにやっているわけではないかもしれません。「その人が好きすぎて、どうしても同じことをやりたくなった。これはただの私のオナニーである」でもいいと思うのです。視聴者が1人でも0人でも構わないものだと思います。 だから「これはリスペクトでありパロディである」と都合のいい言葉を並べ立てて開き直っていいんじゃないでしょうかね。「自分もクリエイターぽいことをしてみたかった」というオナニーみたいなものなんでしょう?だったらいいじゃん、オナニー配信でも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamura01
  • ベストアンサー率30% (61/200)
回答No.1

①パクれるほど安易な配信スタイルなら受けが悪い ②男のボイチェンは人が増えない(バブミはもうオワコン)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • YouTube配信についてです。

    私はとあるVTuberに憧れて配信を始めました。 ですが、その私のチャンネルは そのVTuberの 名前、立ち絵、声、配信スタイルなどをパクってしまっています。もはや リスペクトというよりパクリの域なのでこれはダメですよね? パクリの内容 ①名前(4文字、ひらがな) ②立ち絵(ジト目、立ち絵の作り) ③声(ボイスチェンジャーで女声に) ④配信スタイル(なんとなく似てる)

  • ポケカラの配信でRVCを使う方法

    ポケカラのルーム配信でRVCのボイスチェンジャーを使いたいんですけど、どうにかリアルタイムで繋げて配信する方法はないですか?お願いします。 ありませんとかいう回答はやめてください。

  • 本格的なボイスチェンジャー

    私は男なのですがこの頃家でフリーソフトのボイスチェンジャーで女声にしてカラオケを歌うのにはまっています ですがやはりフリーソフトだけあって声が機械音のように感じるのでお金がかかってもいいから本格的なボイスチェンジャーほしいと思うようになりました いいボイスチェンジャーを知っている方はぜひ教えてください

  • 神ボイスチェンジャー

    神ボイスチェンジャーを購入して男声→女声でいろいろと撮りたいと思ってるのですが、神ボイスチェンジャーはそれにふさわしいですか??またこれには更新料というものが毎年かかるそうなんですが払わなくても請求が家に届いたりはしないでしょうか??そして購入時に親にバレたりする可能性はありますか??

  • ボイスチェンジャー使わず、男声を女声に似せる方法は

    ボイスチェンジャーなど使わず、できるだけ男声を女声に近くする方法などありますでしょうか? ある理由、恋愛のトラブルででどうしても携帯電話で女になりすまさなければなりません。 ボイスチェンジャーなど使用せず、他の方法で携帯電話でできるだけ男声を女声に近づけられる方法、道具(ヘリウムガス?)のようなものはありませんか? 少しでも近づける、声の出し方や話方、また便利な道具があればなおいいです。 どうかよろしくお願いします

  • 将来配信を始めたい

    新年度から高校生になる14歳です。 将来、ゲームや趣味の配信をしたいと思っています。 必要になる機材やその値段等は大体把握していますが、 どの配信アプリやサイトで、どんな形で始めていこうかを迷っています。 昨今は様々な配信アプリやサイトが台頭しており、 初心者にはどの配信サービスから始めるのが良いのか分かりません。 それに、配信の頻度や一度にする配信の時間、動画化のタイミングなどは経験のない私には中々難しい問題です。 また私は、あまり自分の声が好きではありません。 自分でただ話す声は別にそうとも思わないのですが、 録音された声はなんだか不細工で好きではありません。 録音された音声が他人から聞いた私の声だとするなら、正直その声を 聞いてほしいとは思えていません。 そこで質問です。  ・初配信はどの配信アプリ/サイトで行うのが適切   (または向いている)か  ・配信の頻度、配信時間、配信をする時間帯はどれぐらいが適切か  ・配信を始めたての頃から動画(配信の内容を編集したもの)は出すべきか  ・ボイスチェンジャーを配信で使うメリットとデメリット  ・配信でボイスチェンジャーを使うのは望ましいか 上記の1つでも回答可能な方は是非回答、意見等頂けると幸いです。 普段配信を見る側の方でも、配信をする側の方でも、 そうでない方でも構いません。 個々の質問もお気軽にどうぞ。 以下ざっくりとした情報の書き起こしです。回答・質問の参考までに。 質問者 14歳女子 義務教育課程修了済み 高校卒業後一人暮らしの家で配信活動がしたい 顔出し✕ 声出しはボイチェンを通してしたい 声に自信が無い 想定配信内容  ゲーム (インディーズ、ストーリー系 FPSやホラーは未想定)  イラスト作業(絵を描くのが好き,得意) 配信をしたい理由  収益を得たい 副業ぐらいの収益で良いから収入口を増やしたい         配信,動画で生活できるレベルまで行けたら超理想  自分で動画を作ったり配信をしたりしてみたい     好きな配信者様の動画や配信が今までの心の支えになって     きたから同じように誰かの心の拠り所になりたい

  • 神ボイスチェンジャーってどうなの?

    Skypeで使える神ボイスチェンジャーというものを教えてもらいました。 これってスカイプで簡単に使えますか? 女声、男声、イケボ、女子高生の声、ロリボイスを出してみたいのですができますか? 知ってる方教えてください

  • ボイスチェンジャーについて

    今、ボイスチェンジャーできる無料ソフト?を探しています! パソコンにはそこまで詳しくないのでどれをどうしたらいいのか全くわからなくて…(´;ω;`) 女声→男声に録音してそれを保存したいのですが どんなソフトが適当でしょうか? よければレスお願いします><

  • ボイスチェンジャー機能があるマイクを探しています

    生放送で遊び用に声を変えることのできるマイクを探しています。 1万円以下くらいでボイスチェンジャー機能のあるマイクってあるのでしょうか? 高望みはしませんが、男声から女声やロボットみたいな声に変えられたら 面白いって思ってます。 もしいいのを知っていたら教えてください。

  • ニコニコ動画「歌ってみた」について

    ニコニコ動画「歌ってみた」に時々投稿しています。 幸いなことに、ありがたいコメントをいただくことが多くなりました。 しかし、同じ歌をボイスチェンジャーを使って投稿すると、例えば、下手だのキモイだのといったようなコメントがとたんに多くなります。 自分としては、決してそのようには聞こえないのですが…。 僕は、気分も変わるので、ボイスチェンジャーを使うのも好きなのですが、コメントの内容がこうも激変すると、大変戸惑ってしまいます。 ボイスチェンジャーは、歌ってみたでは使うべきではないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MG7130の無線LAN接続が突然認識されなくなりました。ドライバー再インストールも行いましたが解決しません。
  • PC1(Windows10)は有線LAN接続、PC2(Windows10 無線LAN接続)は問題なくプリンタを認識できます。
  • ファイアウォールやセキュリティソフトの影響も考えられますが、問題の解決には至りませんでした。他に何か方法はありますか?
回答を見る