- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:広島大学、研究室での事故について)
広島大学の研究室での事故について
このQ&Aのポイント
- 広島大学内の研究室で実験中に事故が発生しました。
- 学生がカリウムとアンモニウムを使用した実験を行い、エタノール洗浄中に爆発が起きました。
- 実験や洗浄の際にゴーグルやマスクなどの安全対策が不十分であった可能性があります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どこの大学でも下記ページのような決まりごとがあるはずです。 【安全情報・・・③服装について】 https://www.sci.hokudai.ac.jp/~kueno/fukusou.html 今回の事故でけがをされた学生さんは大変お気の毒ですがこのような決まり事を守っていなかったという事だと思います。
その他の回答 (2)
- head1192
- ベストアンサー率20% (161/785)
回答No.3
高校の化学部で水にカリウムを落とす実験をさせてもらった。 あれもかなり激しい反応で、やりようによっては事故が起こる。 装備の指示はなかったし付き添いも付かなかった。 大学では放射性物質に触れたこともある。 微量だから害になるものではないが。 教官曰く「障害が出るとしたら20年後だな」
質問者
お礼
ありがとうございます。 たぶん害はほぼないんでしょうが、20年後うんぬん言われるとドキっとしますね(笑)
noname#261831
回答No.1
普通は最低でもリンク先のようなものをするはずですが、指導が悪いのか生徒がしなかったのか? いずれにしても指導側に責任があります。 https://item.rakuten.co.jp/sic-prime/sef-01v-a-frs/?iasid=07rpp_10095___ek-lgn3802v-7z-2e31f6c0-041d-4a05-859b-08e62f73d9ac
質問者
お礼
ありがとうございます。記載し忘れていましたが、学生は一人で実験をしていたとのことです。このようなシールドを着用していれば大怪我はなかったでしょうね・・・
お礼
ありがとうございます。記載し忘れていましたが、学生は一人で実験をしていたとのことです。一人なので、規定を守らなかったのですかね・・・。靴や服の素材まで綿密にルールがあるのですね