• ベストアンサー

コードのイヤホン、左が短く不便

121CCagentの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14358/27948)
回答No.4

>それをすると首がかゆくなりませんか? 直接肌に触れるとそう思う人もいるかも知れませんね。

happine
質問者

お礼

ありがとうございます。 かゆみを感じないコード式のイヤホンを開発してほしいです。

関連するQ&A

  • イヤホンのコードがからまる

    ウォークマンを使っているのですが、耳の穴に差し込むイヤホンではなく、クリップ式の耳にあてがうイヤホンで聞いています。 しかし、カバンの中などにしまうと必ずといっていいほどコードがからまってしまいます。 からまらないようにする何かいい方法はないでしょうか?

  • 右側のコードが長いイヤホンの賢い使い方

    ラディウスのイヤホンを使用しています。 http://www.radius.co.jp/products/ipod/hp_caf11.html 自分の耳にはぴったりとフィットするのでかなり気に入っているのですが、問題が一つあります。 分岐したあとの右側のコードだけ長いタイプなのですが、少し長すぎて首の後ろや左耳の周りでたるんでしまいみっともないですし、何かに引っ掛けそうで心配です。 コードがこのタイプ(Uタイプですか?)の良い(賢い)使用方法をどなたか御教授頂けないでしょうか? 私は耳の後ろからコードを這わせ耳の上からイヤホンを装着、右側のコードは首の後ろに回しています。 あと5cmちょっと右側のコードが短ければ問題ないのですが・・・

  • ウォークマン類のイヤホンのコード(?)どうしてますか?

    こんにちは。 ウォークマン類のイヤホンのコード(?)どうしていますか?? そのまま(長いまま)放置しておくと絡まったりひっかかったり、邪魔ですよね。 最近は巻き取り式のイヤホンもあるようですが、巻き取り式じゃない普通のイヤホンのコード、みなさんどうしていらっしゃいますか? ちなみに、私は適当にたたんでくくっています^_^; コードは傷むし、跡はつくし、困ったことだらけですがとりあえずくくっています。 何かいい方法ないでしょうか?

  • 皆さんはイヤホンはどんなのですか?

    皆さんはイヤホンはどんなのですか? イヤホンには2タイプあると思いますが(それ以外にもあったらごめんなさい) 写真の左側のと右側のタイプ やっぱり耳に合う、合わないがあると思います。 私は右側のを使っていたのですが、左側のデザインに惹かれ 購入したところ、 購入してパッケージを開けてからいつものと違う形だという事に気付きました。 で、赤いゴムの部分のサイズが4種類違うものが入っていて、 合うサイズを使ってくださいとの事でしたが 全部試したところ、一番小さいのが一番耳に合ったのですが それでも多少違和感はあり、 結構取れやすいです。 一番小さいサイズでも私の耳には大きいようで 結構外れやすいです。 でも、可愛いのでずっとiPodとか聞くときは 左側のを使用していたのですが 久々に右側のを使ってみたら やっぱり耳のフィット感は最高でした! 皆さんもそういうのありますか? やっぱり合う方で聞いたほうがいいですかね? 後、左側の赤いゴム 4種類ついてきた中で一番小さいゴムだったのですが あれより小さいのってあるんですかね? 図ってみたところ直径は5mmです。

  • コードのイヤホンの耳のカバーを取れないように

    コード式のイヤホンの耳カバーがよく外れます。ウォークマンのです。 外れないようにする良い方法はありますか? バッグから取り出すときによくなくします。

  • コードの柔らかいイヤホン

    こんばんは。 今、私が使っているイヤホンが 針金ですか?ってレベルで コード部分が硬い(?)です。 結んだら速攻で跡がつくのは もちろん、しばらく吊るして 真っ直ぐになった状態で使う時も 今度は真っ直ぐに癖づいてる為 曲がらず、歩いていると 耳から外れます。 (伝わりますでしょうか…) とにかく針金にイヤホンが 付いてる様な感じなので 耳から何度も外れてきて 使いづらいです。 ちなみに 今使っている物は audio-technicaの ATH-CK313Mか、 ATH-CK303Mの どちらかだと思います。 2年ほど前電気屋で2000円しない くらいで買いました。 音質は特にこだわりは ありません。 2000円以下で、 カラーバリエーションに ピンクがあって、コードの やわらかいイヤホンを ご存知の方いましたら 教えていただけますでしょうか。 私の中の「コードが柔らかい」は iPhone付属のイヤホンコードの 硬さが最低ラインかな、という 感じです。 注文が多くてすみませんが よろしくお願いします!

  • コード巻き取り式のイヤホンについて

    auのW41SAを使い始めた者です。散歩しながら音楽を楽しみたいのですが、コードがぶらぶらして邪魔です。 コード巻き取り式イヤホンを探してます。 おすすめを教えて下さい(手頃な値段で)。 ここを検索したのですが、ヒットしなかったので、あまり使い勝手が良くないので誰も使ってないのかなと不安になりました。 ご使用になってる方、使い心地はいかがですか? また、今使ってる付属イヤホンはラジオのアンテナの役目をしてるようですが、その点は買い換えても大丈夫でしょうか?

  • ipodのイヤホンのコード

    みなさんはipodのイヤホンのコードを普段どうやって扱っていますか? コードが長くて邪魔ですよね。 私はipodに直接巻いているのですが、友人にイヤホンの音質が悪くなる。と言われ、他の人たちはどうしているのか疑問に思いました。 ご意見お待ちしています★

  • コードがもつれにくいカナル型イヤホン

    今は普通の(従来の形の)イヤホンを使っているのですが、女性で耳が小さいためすぐに耳が痛くなってしまいます。 耳にかけるタイプもかけている耳が痛くなってしまって…。 そこでインイヤー型(カナル型というそうですね)のイヤホンを買いたいと思うのですが、条件にあうイヤホンをご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。 ・インイヤー型(カナル型) ・ノイズや雑音が入りにくい  (風やコードへの接触でノイズが起きるものがあると聞いたので…) ・コードが絡まりにくいもの  (ざっと鞄のポケットにいれてしまうので、解くの大変で;;) 普通に聞こえればいいので音質はこだわりません。 ノイズや雑音が入ったり、高音や低音が聞こえないとか(笑)、そんな状態じゃなければ大丈夫です。

  • iPodのイヤホンで巻き取り式のもの

    iPod(nano)を持ち歩く時にイヤホンのコードが邪魔になります。iPodに合う、巻き取り式のコードのイヤホンとかないでしょうか。