• ベストアンサー

昔見てたドラマ?の名前を忘れたのでおしえてください

昔ユーチューブで観てたんですが、確か病気とかの怖さ?とかの紹介みたいな物だったと思います、分かる人居たら教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fu5050
  • ベストアンサー率29% (199/679)
回答No.1

そういうドラマたくさんあります。どんな怖い病気か、どんな人が出てたかわからないと難しい。

watarisan0909
質問者

補足

確か糖尿病とか蚊から伝染する感染症とかが記憶に残ってますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 昔観たドラマの名前が分かりません

    昔テレビで観た女の子がタイムスリップして旅をする、みたいな内容のドラマです。 自分が観た回は未来の宇宙ステーションにいって、そこで地球生まれの最後の地球人に出会いますがその人は美容?のために人体改造していて薄い布状になっていました。 確かに海外のドラマだった気がします。 思い出せません、教えて下さい。

  • 昔のドラマが観たいのですが?

    昔のTVドラマで残念ながらDVDになって無い物がたくさんあります。 ぜひ観たいと思うのですが何か方法があれば教えて下さい。 野々村病院物語 岸辺のアルバム 白昼の死角 などです よろしくお願いします

  • 昔のドラマなんですが

    たぶん、昔にやってた昼ドラだったと思うのですが 話の内容は、普通の団地に住む家族が 夫の研究してた物か、何かの特許かで大金が急に入ってきて そこから生活が崩れていく内容だったと思うんですけど 番組名を分かる方はいませんか?

  • 昔のドラマの名前がわかりません

    昔にあったドラマなんですが最終回くらいにその主人公の教師がチェンソーを持って何かしてました。 で、最後はその主人公の教師が学校をやめました。 校長とかは「あの先生はこうやっていろんな学校を幸せにした」みたいな事を言ってました。 最後のシーンはその主人公の教師が砂浜を歩いてたと思います。 よろしくお願いします。

  • むかしガチャガチャで流行ったものの名前を教えて

    むかしガチャガチャで流行ったものの名前が思い出せません。 20年前くらいです。 20cm x 2cm位の細長い棒のようなもので、 腕などにあてるとクルッと巻き付くものです。 結構固いものだったとおもいます。 覚えてる方いたら教えて下さい。 また、同時期に流行った物があれば懐かしいので教えて下さい。

  • 昔のドラマが見たい

    東京でレンタルのビデオやDVDの種類が豊富なレンタルビデオやさんをおしえてください。 特に昔の日本のドラマの種類が豊富なところをさがしています。 「天城越え」と「あきまへんで」を見たいのです。 どなたか知っている人おしえてください。

  • 昔のドラマの名前

    多分10年~15年ぐらい前だかにやっていた、ドラマの名前が思い出せません。 当時子供だったのであやふやな記憶しかありませんが、もし分かる方がいたら教えてください。 ・政治家を扱った内容で、不正とか政治の暗い面を描いた内容だったと思います。 ・出演の俳優は覚えていません。 ・最終回で主役格の男性が殺される。 ・最数回でロールスロイス(車)というフレーズが出てきたと思います。 ・「ワニグチナナオ」という人物(政治家?)の名前が妙に印象に残っています。 ・「人は誰でも~天使」みたいな歌詞の主題歌だったような。 それほどメジャーなドラマじゃなかったかも知れませんが、急に思い出して気になったので 質問させて頂きました。

  • 昔のドラマ ラビリンス

    昔のドラマ ラビリンスについて質問です。 さつき先生(桜井幸子)が二枚貝の事を覚えていなかった主人公野崎を罠に嵌める回で さつき先生が「その時は見つからなかった」と言っていたので、後ほど野崎が探して見つけた物を大事に取って置いたのだと思うのですが、二枚貝を持って覚えていたはずなのに覚えていなかった事にしたのはなぜですか?

  • 昔のTVドラマ

    昔のTVドラマって常に毎週時間が決まってました。 例えば、ザ・ガードマンは、毎週金曜日の21:30~22:30、キーハンターは毎週土曜日の21:00~22:00 何年間もずっとその放映枠でしたから出演者の方も大変であったろうと思います。 ・その頃の連続撮影の大変さのわかるエピソード ・現在のようなクール制になったのはいつ頃から? そういったことがわかるサイトがありましたら、ご紹介ください。

  • 昔のドラマをどうしても見たい

    タイトル通りなんですが、どうしても昔のドラマが見たいんです。 10年くらい前の、「素晴らしきかな人生」です。 浅野温子、織田ゆうじ、ともさかりえが出演していた、フジテレビのドラマです。 昔のビデオを順番に見ていたら、このドラマの1話だけが残っているではありませんか。レンタルに成るような時期のドラマでは無いのに、どうしても見たいんです。 何か方法はありますかね。

このQ&Aのポイント
  • 大相撲の賞金制度に疑問を抱く声がある。賞金なくともやる気になれるのか、検証する。
  • 賞金なしでも興行として成り立つ大相撲。金銭的な報酬に頼らず、真剣に相撲ができるのか考えてみる。
  • 賞金の財源が庶民の搾取となっている現状。社会的に不公平なのではないか、議論の余地がある。
回答を見る