• 締切済み

悩んでいます

gungnir7の回答

  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.2

現在の証券会社の口座残高が正しいです。 追証が発生して強制決済された場合、それ以上の費用はかかりません。

関連するQ&A

  • 相談です

    FX初心者です 期日までに、追加証拠金の解消が確認できない場合、すべての建玉を強制決済された場合、他に支払うお金とか発生しますか? 例、証拠金が13万あって、強制決済で3万ロスカットされた場合、手持ちに残るのは10万になりますが他に支払うが発生しますか? ロスカットが自分の資金内の時は、追加で支払うお金はないと考えていいですか? よろしくお願いします

  • FXと信用取引についての違い

    金融の知識をつけようと、少しずつ、勉強し、わからないところはいつもこちらでお世話になっているものです。 (1)タイトル記載のとおり、FXと信用取引の違いは、FXは申し込み証拠金をいれて、為替間の取引を行う。信用取引は、申込金や株を担保に証券会社から株や資金を借りて取引を行う。 両者とも、手元資金以上の取引ができるということでいいのでしょうか? またFXは強制的にロスカットされますが、信用取引の場合は追証をいれれば取り引きは継続されるという理解でよろしいでしょうか? (2)建玉について 買建、売建というのは、証券会社からみたことばなのでしょうか。 個人投資家からみたら逆の使い方になるのでしょうか。 またなぜ信用取引のときに出てくる言葉なのかいまいち、理解できません。決済までに時間差があるからなのでしょうか。 ご教示お願いいたします。

  • 証拠金

    日経225及びミニの証拠金に関して教えて下さい。 その日の取引きの最中(建玉がある)に必要証拠金が下回った場合 はどうなるのでしょうか? 1.証拠金が下回った時点で決済・取引き等出来なくなる。 2.その日の建玉決済・取引きはできるが、翌日追証を払わなければ それ以降取引き等出来なくなる。 のどちらか?それとも違ってるのでしょうか? また、残高がプラスの場合(必要証拠金以下だが、残高がある) とマイナスの場合(口座残高がマイナス)とでは、どうなるか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 信用取引での追証ロスカット回避

    SBI証券の口座です 信用取引で、例えば 証拠金が現金100万 建て玉が200万 この含み損で -15万 という状況で 次営業日も下げて追証の危険が出てきたとします。未然に防ぐため口座に現金を20万入金してしのいだ。しかし、翌々営業日も下げてさらに現金を入金、、、 と、とにかく証拠金30%を割らないようにすれば建て玉が-50%の損失になっても追証ロスカットは回避できますか? 無期限信用で決済期限は無しです。 実際は損切りしますので ちょっと非現実的な話かもしれないですが 回答よろしくお願いします。

  • FXの建玉決済について

    お世話様です。 FXの建玉決済について、特にロスカットのような状況にないのに、勝手に決済された事になりました。 建玉は複数持っており、その内の1つが成り行きで決済された形になっておりました。 この時、成り行きで、新規に購入する操作をしておりました。 間違って、操作ミスで、建玉を成り行きで決済したのかとも想像するのですが、その場合、建玉一覧に行き、複数持っていた建玉の一覧の下の方にスクロールし、その対象の建玉を選択してから、成り行き決済に進まなければならず、間違って決済する事もなかなか考えにくい状態です。 どうしてこのような事が発生したのか、何か、可能性等、ご意見頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 空売りのマイナス点

    空売りのマイナス点はなんでしょうか? (1)追証ってのがありますよね、空売りでも空買い(こう言うのかな?)でも。追証は、決済すれば戻ってくると思っていいのですよね。追証が怖いてのは、資金不足になって、損が出ている段階で強制決済され、投資金以上に剥がされるってことですよね。追証に対応する資金力があればいいわですよね。 (2)期限があるので、期限までに益がでなければいけない。塩づけといって、未実現損を抱えて、いつか益になるのを待ち続ける・・・てことはできないですよね。 (3)金利。これの計算がややこしいです。(2)の期限は、無期限のものを使って。。。とも考えられますが、塩漬け状態で追証に対応しつづけて、最終に益になるまで待ち決済したら、追証は戻ってくるけど、金利は取られる。てことは、益マイナス金利マイナス手数料マイナス税金が利益ってことですよね。  投資額と追証の割合、金利額・・・こういう計算を一発でやってくれるソフトとかないでしょうか?

  • Eトレードの追証

    先日ライブドア証券の信用口座に申し込んだのですが 「半日以内に入金しないと強制決済する」、と言われました。 今回、初追証が発生しそうです。 メインのEトレで取引しています。 Eトレードには50万入金してあります。 信用建玉130万くらいです。 今日信用余力で買いにいった銘柄が 明日S安になりそうなんです。 すでに成売出してあるのですが、Eトレードの場合、 何日、あるいは何時間以内に追証を入れないと 強制決済されてしまうでしょうか? あと、いくらくらい入れておけば安全とか ありますか? ライブドア証券はかなり条件が厳しいことを 言われたのでEトレもそうなのかな~と 思いました。 現金はあるので大丈夫なのですが、入金間に合わなく てややこしいことになるのを避けたいです。

  • FXのロスカットについて

    パンタ・レイ証券の「みんなのFX」でFXを始めました。 証拠金10万円で、ポンド円をレバレッジ20で、取引数量1Lot買った場合、 強制ロスカット(パンタ・レイ証券は20%でロスカット)になるのは、約定価格から何ポイント下がったときでしょうか? (パンタ・レイ証券でレバ20で1Lot買うには、証拠金は54395円必要です) 恥ずかしながら、ロスカットされるタイミングの計算が出来ません。 よろしくお願いいたします。

  • FXで追証の解消のための損切は損の多か少 どちら

    FXで追証が発生して、期限までに 解消するとき 追加で振込みしたく ないので、損のでている玉を損切 するとき、感覚的に損失割合の 少ない方の玉(FXだから通貨のかけあい) を解消していましたが 厳密に計算した 裏づけがないので、正しくはどちらでしょうか 損の少ない方か 多い方か?

  • 追加保証金について

    本日17時過ぎの値洗いで追証が発生してしまいました。 以下のような感じです(額は仮の金額です) 委託保証金率の推移 日付 委託保証金率   追加保証金予定額   預り金不足予定額 5/15       18%         50,000円            -- 5/16       18%         50,000円            -- 5/17       28%           --             -- 5/18       28%           --             -- 委託保証金率が5/17になると上って追加保証金予定額の欄も消えてますが これは昨日現物決済した分が影響してるものと思います。 因みに建玉強制決済日は5/17の寄り付きとの注意書きがあります。 上記のような場合は追加保証金を入金しなければならないのでしょうか。 それとも5/17になると自然と解消されるものでしょうか(建玉の値が同じもしくは値上がりの場合) 上記のようなパターンで以前預り金不足が発生した場合は自然と解消されてたかと思います。 追加保証金が上記のようなパターンで発生したケースが今までなかったので この場を借りて質問させていただきました。 よろしくお願いします。