• ベストアンサー

送信メールを集中管理したい

lively-gonの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは メールを送信するときに,BCCにご自分のアドレスを入力しておいたらいかがでしょうか? こうすればすべてのパソコンに送信したメールが届きますので,どこからでも送信したメー ルを読むことができます. また,自分のアドレスが差出人となっているメールを別フォルダに振り分ける設定にして おけば,自分で送信したのかどうか判断できると思います. この方法は,メーラーに依存しません.

noname#200405
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 なるほど、そうですね。 今使用中のメーラーを見ると新規メールに自動的に自分のアドレスをBCCに入れておくことができるようです。また、受信時に自分からのメールを「送信済み」フォルダにも振り分けできるようです。助かりました。

関連するQ&A

  • メール送信データを1つのパソコンに集中管理したい

    4台のパソコンで同じメールアドレスを使っています。使っているメールソフトはOUTLOOK EXPRESSです。 場合により、それぞれのパソコンでメールの送信をします。 送信したメールをどのパソコンでも見れるようにするにはどうしたらよいでしょうか。サーバーを入れれば解決するのでしょうか。 必要なハードやソフトを教えてください。

  • 自宅からメール送信できなくなった

     過去の質問をいろいろ見てみましたがわからなかったのでどなたか教 えて下さい。  Outlook Express を使っています。  従来、職場においているパソコンでメールのやりとりをしていました が、産休にはいるため自宅用にもう一台パソコンを買い、このパソコン からも同じアドレスでメールのやりとりができるように設定しました。  実際、自宅のパソコンからメールの送信も受信もできていました。  ところが、その後自宅のパソコンからはメールの受信はできるのに、 送信ができなくなりました。設定等は何も触っていません。  昨日、職場に行って確認したところ、職場のパソコンからはメールの 送信も受信もできましたが、現在も自宅のパソコンからはメールの送信 だけができません。  一体どうなっているのでしょう?  先日まで自宅のパソコンからは送信ができており、設定等触っていな いのに何故か送信だけできなくなったので、どうしていいかわかりませ ん。一応、設定等を再度確認しましたが、間違っていないようです。  どなたか教えて下さい。。

  • 送信メールを1箇所にまとめたい

    複数のパソコン(デスクトップ1台とノート2台)を使用しています。 受信メールはサーバーにコピーを置いているので、3台のどのパソコンにおいて、すべて受信できます。しかし、送信メールは3台のパソコンを気まぐれに使うため、後日、どのパソコンから送ったのかを忘れてしまうと、自分で書いた送信メールを探すのが大変です。 何とか複数のパソコンで送信メールを同期する方法はないでしょうか? なお、メーラーはOE6を使っています。

  • メールの受信は出来るが送信が出来ない!

    家にあるパソコンが2台とも突然メールの送信が出来なくなりました。 一台はプロバイダはso-netメールソフトはマイクロソフトのアウトルックを使っています。ちなみに、so-netにWEBメールでは送信は出来ます。もう一台はプロバイダは不明ですが、同じくアウトルックです。同時期に突然送信のみ使えなくなりました。 尚、我が家ではなく、他のADSL、他のパソコンでアウトルックを介してですと同メールアドレスですがメールの送受信が出来ます。 SMTPなどもう一度入力したり設定しなおしたのですが、直りません・・ うちのパソコンがおかしい? ルーターがおかしい? ADSLがおかしい?? 何が原因か全く分かりません。 分かる方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。

  • メールの「送信」のみが出来ません。

    ポストペットを使っているのですが、ある日突然 メールの送信だけが出来なくなりました。 試しにアウトルックを設定して使ってみたのですが、 そちらでもやはり「送信」が出来ませんでした。 次に、webメールを使ってみた所、 こちらは送信することが出来ました。 メールアドレスは複数持っており、皆試してみましたが、 全てのメールアドレスでこの状態です。 使えなくなったのは10月21日からですが、その日から 新しいソフトをパソコンに入れたりしたこともありません。 考えられる問題は何でしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • mailに関して、受信はできるのですが送信ができません。

    iBook G4でMac OS X 10.4.9を使用しています。 付属のmailソフトでバージョン 2.1.2(753)を使用してます。 職場ではODNのメールアドレスを使っています。 ここでは、送受信は問題なくできます。 職場で使っているiBookを自宅に持ち帰り、職場で使っているODNのメールアドレスで送受信しようとすると、受信はできるのですが送信ができません。自宅のプロバイダーはビックローブです。 何かの設定を変えればいいでしょうか。それともプロバイダーに問い合わせる必要があるんでしょうか。 お解りになる方、おられましたらお教え下さい。 よろしくお願いいたします。 今は、自宅で受信だけしているのですが、どうしても送信する必要のあるときは、そのためだけにパソコンを抱えて職場に向かっております。 何とか解決したいと思っております。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Yahoo Webメールから送信したメールをOUTLOOK EXPRESSに取り込める?

    Yahooメールを自宅ではOutlook Expressにて送受信していますが、外出先で送信する場合はWebメールを使用しております。Webから送信した送信済みメールを自宅のパソコンのOutlook Expressに取り込むことが出来るのでしょうか?もし、出来る場合はぜひ設定方法をお教えください。

  • アウトルックエクスプレスで、受信はできるが、送信ができない

    一台のノートパソコンを自宅、職場A、職場Bと3ヶ所で使用してます。インターネットはどこでも問題ないのですが、メール送信は自宅からしかできなくて困ってます。メールのは受信が3ヶ所で問題なくできます。職場A、職場Bからどこかに送信しようとすると、「送信できませんでした」などのエラーメッセージが出てしまいます。XP・Home・SP2のノートパソコンを持ち歩いてます。使用環境は自宅回線はNTTフレッツひかり・ビッグローブ、職場AはNTT光で3台のXP・Proパソコンを無線LAN、職場BはNTTの光・ぷららで6台のXP・2000・98パソコンをサーバーを介して有線LANで使ってます。また、持ち歩いているノートパソコンのメールソフトはアウトルックエクスプレスを使ってます。原因と対策を教えてくださいませんか。皆さん、よろしくお願いいたします。

  • 送信メールの転送

    こんにちは質問お願いします。 現在2台のパソコンで1つのメールアドレスを利用しています。 2台のパソコンを例えば PC「A」「B」とします。 受信メールは転送設定をしているので、「A」「B」2台とも送られてくるのですが、 メールの送信を「A」で行ったら「B」のパソコンにも届くように、 送信メールに転送をかけることは出来ますでしょうか? BCCの方法も考えましたが、いちいち手間がかかるので、 自動でやる方法を探しています。 文章わかりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。 メールソフトは「A」becky! 「B」OEです。

  • メールの送信ができない

    全てのメールの送信ができません。 メールを送信しようとしたら 差出人 システム管理者 件名 配信不能 このメールは、受信者全員または一部に届きませんでした。 件名: 送信日時: 2008/09/03 11:25 以下の受信者にメールを配信できません: 'メールアドレス' 2008/09/03 11:25 見たいのが送られてきます。 ちなみにパソコンのOSはVistaです。 通常のメールソフトはMicrosoft Outlookを使っています。 ちなみに家にはパソコンが2台ありましてXPのパソコンではちゃんと送信できます。 また、Windowsメールで送ればちゃんと送られることも確認できました。 SMTP認証設定も試して見ましたがだめでした。 つまりVistaのパソコンでMicrosoft Outlookで送信する場合だけ システム管理者 配信不能になるのです。 原因がわからないのでわかる方教えてください。