「違いの分かる人間」に貴方は何か当てはまりますか?

このQ&Aのポイント
  • ネスカフェのコマーシャルに「違いの分かる人間」をアピール場面がありますが、あなたは何か違いが分かるものは有りますか?
  • 僕は「スピーカーの音色の違い」が分かります。趣味がオーディオで、当時高くて買えなかった外国製のスピーカーをオークションで色々安く手に入れ、「やはりスピーカーにも、お国柄が出るな」とか勝手に思いながら、好きなレコードを聴いています。「細く繊細で突き抜けるような高音と、床を這うような低音は英国製で、シャープでメリハリのある高音と、弾むような低音は米国製。」とか。
  • 自己申告ですから、お気軽にちょっとした自慢話をしてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

「違いの分かる人間」に貴方は何か当てはまりますか?

ネスカフェのコマーシャルに「違いの分かる人間」をアピール場面がありますが、あなたは何か違いが分かるものは有りますか? 「CM」https://youtu.be/-lS4E4RFzhg 僕は「スピーカーの音色の違い」が分かります。 趣味がオーディオで、当時高くて買えなかった外国製のスピーカーをオークションで色々安く手に入れ、「やはりスピーカーにも、お国柄が出るな」とか勝手に思いながら、好きなレコードを聴いています。 「細く繊細で突き抜けるような高音と、床を這うような低音は英国製で、シャープでメリハリのある高音と、弾むような低音は米国製。」とか。 自己申告ですから、お気軽にちょっとした自慢話をしてください。

  • 5mm2
  • お礼率100% (7689/7689)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

 いろいろ考えていたんですが、音楽編集をいろいろやっていると、旅行で東京のタワーレコードにたまに行って、何の目的もなく、ちょっといいCDをと探していて、何か良さそうと思って買って聞いてみたら、案外良かった~ということは最近多いです。  つい最近はこれ。  中原理恵 ドリーミング・ラブ(一部の曲)  https://dai.ly/x2b7dbe  もちろんお店が、CDを前面に押し出しているんですが、フィーリングとして好きなジャンルがあります。

5mm2
質問者

お礼

こんばんは。 東京のタワーレコードは懐かしいですね。 僕も時々行っては古いレコードを買ってました。 確かに聞いたこと無い曲や歌手でも、良さそうなのは分かりますね。 あれは何でしょうね。やはりお論な経験でしょうか。 歌手の顔だったり、ケースの写真やデザインとかも感じるものが有りますね。 「ディスコレディ」はPOPで、哀愁も感じるなかなか良い曲ですね。 中原理恵も懐かしかったです。 曲もメロディーも思い出してきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

5mm2さん失礼しま~す。 よろしくお願いいたしますね。 >ネスカフェのコマーシャルに「違いの分かる人間」をアピール場面がありますが、あなたは何か違いが分かるものは有りますか? そうですね~。 地下鉄の車内放送なら、日本全国それぞれの違いが分かります。 札幌市営地下鉄 南北線 東西線 東豊線 仙台市営地下鉄 東西線 南北線 東京メトロ 9路線 都営地下鉄 4路線 横浜市営地下鉄 グリ-ンライン ブル-ライン 大阪メトロ 9路線 ・・・・あんどもあ 同じ『次は○○です。』というのでも。 メトロによって微妙に違うんです。 個人的には都営地下鉄三田線のアナウンスの声が好きです。

5mm2
質問者

お礼

halflowerさん、こんにちは。 「地下鉄の車内放送なら、日本全国それぞれの違いが分かります。」ですか。 日本全国ですか、ホントなら凄いですよ。 前から時々そんな感じはしてましたが、今流行りの鉄女(?)でしょうか。 関東周辺だけでも凄いですが、札幌市営地下鉄から始まるのもビックリですね。 土地が変わるとアナウンスのアクセントも変わって面白いですね。 以前いた大阪の地下鉄で、いかにも難波のおっさんと思える高齢の車掌さんがベタベタの大阪弁でアナウンスしたのが面白かったです。 それと、声自体が良い声とかも有るんですね。 違いが判らなかったのは、大阪の次に来る電車表示「先発」「次発」が、東京では「つぎ」と「こんど」で、どっちが早いか分かりませんでした。 ありがとうございました。

回答No.4

5mさん、今晩は 待ってました。この質問(笑) youTubeに上がってる歌謡曲動画。 カバーかオリジナルか? 時々、下手なカバーのくせにカバーと 書いてないやつでも100%(自称) 分かります。ふんす

5mm2
質問者

お礼

ブブカさん、お待たせしました今日は。 確かに時々歌の上手な人がいますね。 あまり知らない曲なら、間違って人に紹介してしまいそうです。 ブブカさんも音楽には造詣が深いですね。 それでも時々説明に手抜きが見られますが(笑)。 ありがとうございました。

回答No.3

5mさんお邪魔します 「タバコ」の違いなら分かります ただし、ピース・ラーク・マルボロ・フィリップモリスだけですが(汗)

5mm2
質問者

お礼

ミチコはん、こんにちは。 ミチコはんは「タバコ」ですね。 「ただし、ピース・ラーク・マルボロ・フィリップモリスだけです」か、なんだ。 タバコを吸わない僕でも二つくらいは分かりますよ。 オヤジと祖母が吸ってた「ゴールデンバットとしんせい」くらいなら。 葉巻は、そばで吸ってても良い香りがしますね。 ありがとうございました。

回答No.2

私はコート、ファッション バッグ、和服 の違いが判ります。 良い物は違いますね。 でもあまり気を使っている人は少ない。 足元を見る「靴」は主人にまかせてしまいますので あまり違いが判らない 余談 クラブ等でドアから席に着くまでの態度で その男性が解るそうですよ。

5mm2
質問者

お礼

ローズさん、こんにちは。 「コート、ファッション バッグ、和服」の違いが判るのはローズさんらしいですね。 僕も少しは分かりますが、値段相当かとか、特に何が良いのとかは分かりませんね。 バーゲンでも、元値を聞かないと安いかどうかわかりません。 靴は男物だったら、まあまあ分かりますよ。国産だったら。 余談の話は分かりますね。 老舗のお菓子屋でも、客のレベルが分かるようですね。 横から見てても、人によって対応や言葉遣いが違います。 ありがとうございました。

回答No.1

味の素かキューピーのマヨネーズ。2択しかないじゃん・・・。 コーヒーは難しいし、紅茶も判別できないっぽい。 そういえば昔大学で、ワイヤードットプリンタ印字のフォントからメーカー名と型番を言い当てたことはある。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 マヨネーズは、味の素とキューピーしかありませんか。 海外の物はあまり美味しくないらしいですが、二社選択でもまあ違いの分かる男でしょう。 僕も紅茶は良く分かりませんが、コーヒーはインスタントかレギュラーかぐらいは分かりますよ。 ワイヤードットプリンタは古い機械みたいですが良く分かりません。 それは兎も角、印字のフォントからメーカー名と型番を言い当てられるというのは凄いですね。 専門的な「違いの分かる男」ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スピーカーについて

    スピーカーを変えたいと思っています。 女性ボーカルを綺麗に聞ける、高音と低音のメリハリがあるスピーカーが欲しいと考えています。 予算はツイーターとミッドで10万くらいです。 国産、海外どちらでも良いと考えています。 デッドニングも行うつもりです。 なにかおすすめのスピーカーありますか?

  • パソコンスピーカーの音程の設定

    パソコンの付属スピーカーの音程を再設定したいのですが、どうやったら設定画面がでるかわからなくて困っています。FMVのWindowsXPを使っています。 この前何かの拍子にスピーカーの音程が設定できる小窓がでてきました。 高音、低音の2つのバーがあり、最初は両方とも真ん中らへんに設定されていたのですが、『高音と低音はメリハリがあったほうがいいのかな?』などと思って、高音は最も高く低音は最も低くしました。 すると、ライブ音源で聞いているような洞窟で聞いているような、かなり音がわれてしまって聞くに堪えない状態になってしまいました。 一応『音量』のところとメディアプレイヤーの音量の項目は全て開いてみたのですが、そのようなところを見つけることができなかったです。

  • スピーカーの過渡特性について。

    スピーカーの過渡特性っというものをものすごく簡単に言うと、 ユニットがパッとうごいて、パッと止まることが、 「過渡特性が良い」っということになるのでしょうか。 もし、そうだとすると高音用のユニットは高音しか再生しないし小さいので 過渡特性がよくて、ウーハーは大きくて重たいので過渡特性が悪いっという ことになると思うんです。 そうなると、綺麗な高音を出すために、高音を伸ばすために、 ツィーターはどんどん軽い振動板や新しい素材の振動板になり、 ウーハーは、小型で低音を伸ばすためにドンドン重たくなり、 過渡特性が高音と低音でかけ離れたスピーカーが増えている っということになるのでしょうか。 そして、真空管アンプを私は使用しておりますが、 非力な真空管アンプを使用している時点で、過渡特性が良い スピーカーを使用しても、スピーカーの性能を活かしている っとういことにはならないのでしょうか。 ある程度、アンプ側で制御することで、過渡特性の良さが 生きるのでしょうか。 最近、スピーカーのお国柄の違いや、高音の聴力の質問をしているうちに、 周波数特性がいくら良くても、過渡特性がそろっていなければ それは「使いづらいスピーカー」っということになるのかな。 っと考えてしまいました。 逆に、周波数特性も過渡特性も優れていないフルレンジスピーカーを 非力な真空管アンプで鳴らしたほうが、音楽鑑賞っと言う点では 向いている場合もあるっということでしょうか。

  • 小型(幅25cmまで)くらいで、安くいいスピーカ

    今、KENWOOD LS-7PRO使っています。 高音が定評だったので、アンプもセットで買いましたが、どうも中域は目を見張る物がありますが、高音と低音は、普通な感じがします。 このくらいのスピーカで、中古で高域と低域の解像度のいい安く買えるスピーカを探しています。 詳しい方、アドバイスお願い致します。

  • ボーカル重視のおすすめのスピーカーありますか?

    J-POPの女性ボーカルの音楽をよく聴きます。 ボーカル重視、高音重視、低音はあまり好きではありません。 そこで、ボーカルや高音が前面に飛び出すように出て、小さい音でもボーカル、高音がメリハリがあるスピーカーを探しているのですが、おすすめのスピーカーを教えてください。 ミニコンポなので、左右2つのみです。 対応インピーダンスは6Ω~16Ωです。 予算はできるだけ安い物がよくて、発売日ができるだけ新しい物がいいです。 また、メーカーによって個性が違うと思いますが、こういった傾向にあるメーカーはどこのメーカーが一番向いているんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • トーンコントロール

    トーンコントロールの設定で低音(低音域の音色を調節します。ターンオーバー周波数(変化が始まる周波数)は、125Hz、350Hz、500Hzのいずれかを選べます。) 高音(高音域の音色を調節します。ターンオーバー周波数(変化が始まる周波数)は2.5kHz、3.5kHz、8.0kHzのいずれかを選べます。)と書いています。 低音の周波数を125Hz高音の周波数を2.5KHzに設定した場合と低音の周波数を500Hz高音の周波数を8.0KHzに設定した場合とでは音の違いはどう変わりますか? トーンコントロールの設定で低音、高音はどれぐらいに設定するのがいいですか?

  • 音質・デッキ

    今中国製のDVDデッキをオーディオに装備しています。 とても優れものでDVD・CD・MP3・ラジオ・AUX・TV・ゲーム・映像コーデック多々対応。 で、1DINサイズです。(EONON) 機能的には満足なのですが、どうも音質が悪い?ようなのです。 普通は、デッキにスピーカー出力があったらアンプ内蔵ですよね。 やはり音質はアンプにかなり左右されるのでしょうか? 音質が悪いと言うのは高音、低音のメリハリがなく全体的にこもった感じです。 高音の問題はツイーターで多少は解決しました。 あとは低音です。低音が中音に混ざってる感じです。 スピーカーはアルパインのグレードアップスピーカー17cmに交換しました。(デッドニングも) ようは、どんなにスピーカーを変えたりしても、デッキが悪ければ、良い音は出ないのでしょうか?

  • ◆PCスピーカーで音が最高のものを教えて下さい!

    PCで音楽を取り込み、メディアプレーヤーで好きな曲をたくさん聴くようになりました。 今まではONKYOのコンポを使っていたのですが、CDを取り替えたりせず、瞬時にアーティスト別に検索できたりできる メディアプレーヤーの利便性が好きです。 またYOU TUBEなどでたくさん楽曲を聴きます。 よく聴くのはアーティストではTOTO、カシオペア、やファンク、フュージョン、あとはロック系も聴きます。 ドラムをしているので、出来るだけ、バスドラムの音(低音)がしっかり聞き取れ、またハイハットの繊細な刻み(高音)まで クリアに聞き取れるPCスピーカーを探しています。 今はロジクールのLS11という3000円のものを使用していたのですが、低音がまったく聞けず、買い替えをしたいと思います。 最高の環境で聞きたいので、予算はあまり設けず、質がいいスピーカーが欲しいです。 (欲を言えば、コストパフォーマンスに優れていたらなおいいです^^) お勧めなのがあれば、ぜひ教えて下さい!! よろしくお願いします☆

  • 高音が音質を決める?

    前に質問して、回答がつかなかったので削除しました。 内容を簡素化してまた質問します。 音色ってありますよね「固い」「キツイ」「やわらかい」 「拡がりがある」「細部まで聴こえる」「こもっている」っというように・・・。 これって高音で決まるのでしょうか。 スピーカーの音質っというのは高音が決めて、 低音は音の厚みやバランスを調整しているだけではないでしょうか? なんでこんな質問をするかといったら、 sx-3IIでも、D130でも、BOSEでも、1khz以下だけをきいたら、 音は違いますが、音色っというものを感じませんでした。 私は肺炎で入院したあとに、味覚障害に少しの期間なりました。 その音はまさにそんな気分でした。なにを聴いても個性を感じない。 アジがないっという感じでした。

  • スピーカーの疑問

    スピーカーの疑問 スピーカーを見ていたのですが・・・ アンプによくついてくる、ボックスのようなスピーカーと背の高いトール型?のスピーカーがありますよね? あの2つはどこか違いがあるんですかね?? 全く違いのないならトール型?を買ってみたいと思うのですが・・・ それとインピーダンス?はアンプと合わせたほうがいいんですよね? それからそれから再生周波数帯域は広いほうが低音、高音がはっきりするということなんでしょうか? 再びいろいろとすみません。 よろしくお願いします。