• ベストアンサー

縫合跡

77tetsuya77の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

はい、炭酸ガスレーザーを用いた治療が行われていることがあります。炭酸ガスレーザーは、肌表面を削り取ることができるので、縫合跡のドッグイヤーを取り除くことができます。ただし、レーザー治療によるドッグイヤーの取り除きには、痛みや腫れなどの副作用が起こる可能性があるため、施術前にはリスクについてよく説明を受け、専門の医師による適切な処置を受けることが重要です。また、病院によっては、レーザー治療以外にも、切開してドッグイヤーを取り除く手術を行っている場合もあります。具体的な治療方法や費用などについては、診察を受けた上で医師と相談することが望ましいでしょう。

yuwa0141
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました。できるだけ切るのはもう嫌なのでレーザーについて診察受けて詳しく聞いてみます。

関連するQ&A

  • 産後の縫合跡、膣の状態・・・(-_-;)

     産後2ヶ月目です。会陰縫合跡が違和感があり、触ると少し痛くて鏡で見ると縫合した部分そのものではなく周辺の、肛門に近い部分にこぶのようなふくらみができており、これに違和感があります。歩き方もがりまたになっています。  膣の入り口もぱっくり開いており、お風呂のお湯が入ってしまうんじゃないかと思うくらいです。  このような状態って治るんでしょうか。産婦人科では「徐々に直りますよ」と言うんですが、縫合跡が膨れているのは心配です。ソフトレーザーでの治療法というのも聞きますが・・・。  同じような体験者の方、いらっしゃいませんか

  • ほくろ跡

    こんにちは。 去年の8月に、炭酸ガスレーザー治療してホクロをとりました。 7ヶ月たつのですが、徐々に跡も薄くなってきて、陥没も 綺麗になりつつあります。 ただ、スッピンの時、ホクロ跡は普通に肌色(顔の肌色より、すこし 赤みのある肌色)なのですが、ファンデーションを塗ると紫?というか 少し目立つ赤色になってしまいます。 陥没を隠す為にコンシーラーも使いますが、コンシーラーの上に パウダーをはたくと、跡のところが粉っぽく陥没していて、違和感が あります。 この跡を薄くしたいと思い、シミをなくす美肌効果のあるクリーム (ケシミンなど)を塗ろうかと思いますが、かえって悪化や、変に なる可能性はあるでしょうか? ここまでくるとシミとなんら変わらない【見た目】なので、 使っても大丈夫かな、とは思いますが、少し不安です。

  • 手術縫合跡から糸(?)が・・・

    7月に盲腸の手術をしました。 10月に入って、傷口がひりひり傷みました。下着が縫合跡にあたって痛いのかと思っていたのですが、 そのうちうっすら血がにじむようになりました。消毒薬で消毒しながらバンドエイドで保護していたのですが、 痛みに気づいてから半月ほどたったころ、傷を消毒したときに5mmほどの結ばれた糸がとれました。 傷が赤黒くなっていたのはこの糸が顔を出していたからなのかと思いました。 その後2週間ほど経ったわけですが、また傷跡がひりひりし始めました。ちょっと変な痛みです。 これは、まだ中の糸が残っていて出ようとしているのでしょうか。 手術をしてもらった病院の外来で手術の執刀医に見てもらったほうがいいでしょうか。 また、その場合の受診費用はこちら持ちでしょうか。糸が残っていたのなら手術ミス(?)あるいは事後処理が 不十分だったためではないかと思えるのです。それならば病院側で無料で責任を取ってもらえるのかなと思ったのですが。。。。。

  • ほくろをレーザーで焼いたのですが色々不安です。

    二週間ほど前にほくろをQスイッチヤグレレーザーで10箇所くらい焼いてきたのですが、まったく変わらないところ(根が深いほくろだと思うのですが)や薄くなった部分などがあります。昨日、様子を見せにその形成外科に行ったのですが2~3回やれば取れるほくろもあれば、根が深いものはあまり変わらないと言われました。そこで根が深いほくろは炭酸ガスレーザーでやって欲しいと頼んだのですが、「それはあまりお勧めできません」と言われました。炭酸ガスレーザーでやる場合は削るから跡が残るので、覚悟を決めたのならやりますと。あとになって後悔されては困るのでとのことでした。Qスイッチヤグレレーザーは平らなほくろで跡が綺麗に仕上がるのはわかるのですが、根が深いものはやはり跡が残っても削るしかないのでしょうか? 顔の中心にあるのでどうしても取りたいです。費用は1回(10箇所)で2万5000円なのでまたやる場合はお金がまたかかってしまいます。切開方法などもありますができればレーザーで取りたいです。一応、田舎に住んでいるのですが自分で調べて良心てきな所を選んだつもりです。関東で他におすすめの場所がありましたら教えて下さい。お願いします。

  • ほくろ取りについて

    顔にある黒子を取りたくて美容皮膚科にいきました。 1度で取ると傷跡が残るので何回かに分けて炭酸ガスレーザー治療することになりました。 今まで4回通って薄くはなったのですがなかなか取れません。 このまま治療を受けていたらいつか取れるだろうと思いながらも不安になってきてしまい、 新しい病院を見つけるべきか悩んでいます。 人によると思のですが普通はどのくらいで完了するものなのでしょうか。

  • やけど跡を残さずキレイに治す方法はありますか?

    顔に小さな傷跡があって悩んでもはや6年が たちます、1度レーザー治療を受け傷跡を消してもらうこと を考えています、その際に「やけど」を負うのでやけど跡が残って しまわないようにしたいのですがこれと言ったやけど跡をキレイ に治し残さない方法がわからなくて困ってます。やけど跡を残さない 的確なケアの仕方を探してます、使った商品名や方法があったら 教えてください。

  • 橈骨神経 手首の怪我で縫合

    今から約14-5年ほど前に、仕事で右手首の内側(親指側)を深く切りました。 キズの長さは約2cm程度、深さはそれほどでもなかったと思います。 その後、病院に行き縫合をしてもらったのですがその際に麻酔をしてキズの中?深い位置を縫合しているときに、麻酔をしているにもかかわらず針を入れた瞬間に右手の甲の部分(人差し指の根本部分)が燃えるように熱く感じました。 その時に、医師には痛いです右手がすごく熱く感じます と伝えたのですが、医師と看護士さんは笑って相手にしれくれずにそのまま押さえつけられて縫合されました。 キズの皮膚側(表面)はテープの様な物で貼り合わせて終わりました。 深い位置は縫合、表面は縫合跡を残さない治療だそうです。 治療が終了した後にそのことをもう1度伝えましたところ医師は 「気のせいだし、そのうち治るから」との回答。 今現在も、右手甲に痺れが残り生活には支障は無いのですが気持ち悪い感じが残っています。 この症状は今からでも外科的に治療は可能なのでしょうか? もしくはリハビリなどで解消することは可能なのでしょうか? 関連性は無いかもしれないですが、治療後から慢性的な吐き気などを感じています。(喉がひっかかる感じ) 治せる物なら治したいと思い、ご存じの方がいらっしゃったらご意見を拝見したく質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • 蚊にかまれたような跡が表れる皮膚病ってありますか?

     一昨日の夕方、職場で左手首内側に蚊にかまれた跡のようなふくらみがあることに気づいたのが始まりです。衣服に隠れる場所なのに、またこの季節に蚊にかまれるなんて、、、。と軽く考えていました。かゆみを伴っている為、軽く掻いたあとでもう一度見ると、先ほどよりふくらみの数が増えているようでした。約1時間後もう一度見てみると、完全に跡が消えていたので、不思議に思いながらもすっかり忘れてしまいました。  一夜明けた昨日の朝、朝食を食べようとした時に太もものかゆみに気づき、肌を見てみると、昨日のようなふくらみが両太ももの裏にいくつもできていました(大きさは直径5ミリほど~1センチ以上)。また、今度は右手首にも出ていました。皮膚科に行こうと思いながら朝風呂に入ったら、湯船を出る頃にはすっかり症状が治まっていました。  結局皮膚科にはかかることなく一日外出し、夜9時ごろ帰宅、、。すると服を着替えてもいないのにまた同じふくらみが表れました。しかも朝より発生場所がやや上にきて、腰のあたりまで見られます。ふくらはぎから下はきれいです。  外見は蚊にかまれた時にできるものと見分けが付かないくらいそっくりです。できる時は一気に広がって、治まると全く跡がわからない状態になります。皮膚科に行こうにも明日は日曜。どなたか原因・改善方法を教えてください。お願いします。 

  • 顔 謎の湿疹

    謎の湿疹 1ヶ月くらい前から顔にできる謎の湿疹に悩まされています 赤い膨らみなんですが自然に潰れて黄色い汁を出してそのまま、黄色く跡になるのですが、 跡は数日で消えてしまいます 顔の色んな場所に膨らみが出てきていて朝はなんにもなくても昼間頃になると出てきたりします その膨らみの場所は痒いくて、大きく腫れていてニキビではないと思います 先日、ニキビ治療のために通っている皮膚科で相談したところ「肌が傷ついて体液が出ている」とだけ言われ、ロコイドクリームを処方されました ロコイドクリームを塗るとすぐに治るのですが何日かすると、また出てきてしまいます 肌のタイプはずっとオイリー肌だと思っていたら、最近乾燥肌だと気がつきました ちなみに、ニキビ治療のために普段はディフェリンゲルとダラシンを使用して、飲み薬を3種類服用しています そのおかげか、ニキビは出なくなりました 謎の湿疹の原因が全くわかりません ステロイドも手放せなくなっています 一週間ほど湿疹が出つづける→二日間落ち着く→また一週間出つづける を繰り返しています 鏡を見て、汚い肌に毎日泣いています そんな自分が嫌で嫌で仕方ないです どなたか、助言をお願いします

  • ホクロ除去について教えてください。

    口の上に、5,6ミリの盛り上がったホクロ(存在感があり黒っぽい)があります。 なるべく傷跡をきれいに除去したいのですが炭酸ガスレーザーとエルビウムヤグレーザーではどちらが良いのでしょうか。 ちなみに、25年前に顔以外の数ヶ所を切除縫合法で除去した経験があります。 現在も形成外科の先生には、傷跡は3倍の線が残ること、やはり切除縫合法が一番きれいなこと、 でも口の上のほくろは傷跡が残りやすいと聞き、踏切れずにいます。 三倍の傷は目立つよね(><)と思い悩んだ末、美容整形外科に行き相談したところ、 くりぬき法か、レーザーで数回やったあと切除縫合法で時間をかけてやる方法を勧められました。 レーザーは凹みや再発が心配なのですが、今回は顔なので挑戦しようか迷っています。 ちょっとしたことでも良いので、アドバイスをお願いしますm(= =)m