• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:二人目がほしいと言う夫)

夫の要望と転勤のネック。私たちの二人目の悩み

このQ&Aのポイント
  • 夫は二人目を熱望していますが、転勤族であることがネックです。
  • 夫に子供のことを話しても分かり合えず、虚しい思いをしています。
  • 私も二人目を欲しいと思いますが、不安定な状況では産むことに不安があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

旦那さんがあなたの話を愚痴と考えている以上二人目は難しいでしょう。 話を聞いている振りをしていても聞いていないのなら変わらず愚痴愚痴うるさいなぁー程度の感覚でしょう。 話を聞かないと余計うるさいから聞いてやってる感がでてしまっているのがまた切ない。 子供の面倒を休みなく見ていれば愚痴も出るでしょう。 相談したい事も悩むこともあると思います。 旦那さんがせめて話を聞いて一緒に悩むくらいしてもいいのにねぇ。 子供の話を真剣に聞いてくれない状態で次の子を作れば状況は悪化しますよ。 おそらく今より肉体的にもの精神的にも負担が増えてパンクします。 旦那さんにあなたの気持ちを理解してフォローしようという気持ちがあれば実際にフォローできなくてもあなたの精神的な支えになると思いますが難しいでしょうね。 生活拠点は移動しないに越したことはありません。 ただでさえ転居は大変なのに乳飲み子を連れての転居は無理があります。 小学校に上がってから転居を繰り返すのも子供には相当なストレスになります。 友達が出来ないせいで人と深い関係を築く練習ができない。 勉強も流れで習えないので成績が悪くなると思います。 小学校の勉強は基礎の基礎ですから子供は将来にわたって苦労します。 では旦那さんが単身赴任したらどうか? 旦那さんが居ない状態であなたが2人の子供の世話をするのは可能でしょうか? 旦那さんと二人で1人の子供の面倒を見ている今がしんどいなら1人で2人の面倒を見るのは絶対に無理です。 旦那さんが心の支えにならないといけません。 夫婦ですからお互いを思いやり支え合うのは当然ですがそれすら出来ていないのが致命的です。 それを解決できないと将来離婚になりますよ。 子供どころの話ではないです。

jamdgi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 理解していただき救われます。 夫は元々愚痴を言わないし聞かないスタンスらしく、理解には程遠い感じです。 「話を聞かないと余計うるさいから聞いてやってる感がでてしまっているのがまた切ない。」まさに仰る通りです。 悩みや愚痴を共有したくて表面上聞いてもらっても一方通行のようで悲しくなります,,,。それを夫に言っても伝わりませんでした。この状況では難しいですよね。 生活拠点のことも教えていただきありがとうございます。小学校以降、こんな大変さがあるなんて思いませんでした。子供としては勉強面も人間関係でも困りますね。 といって確かに単身赴任も厳しいです。私は一人の子どもも、ろくに見れないので,,,。 「お互いを思いやり支えあう」大切ですよね。でも具体的にとどういうことかよく分かりません。産後や引っ越しでうつ状態になり、夫の足を引っ張ってばかりです。

その他の回答 (3)

回答No.4

補足です。 >「お互いを思いやり支えあう」大切ですよね。でも具体的にとどういうことかよく分かりません。 具体的に言うとあなたがしんどい時は旦那さんが話を聞き出来ることをやる。 あなたが疲れていれば旦那さんはあなたが休めるように子供の面倒をみるとか子供と一緒に出掛けてあなたを子育てから一時的に解放してあげるとか。 逆も然りで旦那さんが仕事で辛いとき、疲れている時は少しでも安めるようにしてあげたいと考えて行動されていると思います。 日々の暮らしの中で相手を思いやって行動することは人が一緒に生きていく上で当たり前だと思います。 愛、信用、相手へのリスペクト、感謝の気持ちがないと難しいかも知れません。 旦那さんが愚痴を言わない主義なのは理解できます。 私も愚痴は言わない主義です。 言って解決するわけでもないし、周りの人を暗くしたくないから。 だけどそれを人には求めません。 吐き出し、聞いてもらうだけでも楽になる事もありますからね。 言いたい人は言っても良いし、それが家族なら本気で話を聞きます。 男性は合理的に解決策を提示しがちなので、共感するよう努力してます。 女性のように共感脳ではないのでなかなか難しいですけど。 今後どうしたら良いかの正解はありませんが、問題の根本は旦那さんの不理解な気がします。 そこを何とかしないと現状は変えられないばかりか将来が不安です。 子供が成長していく中で様々な問題が起きてきます。 子供は未成熟なので愚痴も言うし弱音も吐くし悪口なんかも言うでしょう。 誰かを傷つけたりすることもあるかも知れません。 その時旦那さんは子供にも言い訳するな、愚痴を言うな、弱音を吐くなと言いそうです。 そうなれば子供にとって家は逃げ場のない地獄になりますので、あなたがフォローしてあげてください。 大人なんだから愚痴くらい聞いてやれよ・・・と思いますけどきっと旦那さんの生き方なので否定は出来ません。 精神的に旦那さんに頼れない上であなたがどう考え行動するかですね。

jamdgi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 思いやり支えあうということを具体的に教えていただきありがとうございます。お互いに困った時などに助け合うということですね。 ご回答拝見していて、最近夫への気持ちが薄れてきているように感じました。 夫を支えようという気持ちはほぼありません。自分のことでいっぱいいっぱいです。自分がそんな状態なのに夫が話を聞いてくれないというのもおかしな事かもしれませんが,,,。 また、今後も転勤するのもかなり不安です。心の支えがないのが辛いです。正直、夫より地元で受診していたメンタルクリニックの方が頼りになります。とりあえず地元に帰りたいという気持ちが強くなっています。 今後のこと、じっくり考えていきたいと思います。 状況を整理してくださり、理解してくださり本当にありがとうございます。

  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (461/2990)
回答No.3

今後ペットを飼育する可能性があるし、質問主さん夫婦がいつまでも元気でいられるかわからないから、2人目は産まない方がいいと思います。

jamdgi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仰る通りです。やめておこうと思います。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2400/16029)
回答No.1

子供の世話が面倒なら2人目は難しいのでは?というか子供が可哀想じゃ無いですか? 御主人に、そう言えば、あなたが面倒、見てくださいって、言えば いいんじゃないでしょうか。

jamdgi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、子供がかわいそうですよね。 面倒見てと言ったことがあり分かったと返事しましたが、結局何かとこちらが尻拭いする羽目になります。もう疲れました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう