• ベストアンサー

豚まんとシウマイの関係性

芙蓉の華(@purimuro-zu)の回答

回答No.2

4.その他  遠い親族  皮も味も違うようですので、  豚まんとは肉まんの事ですね。  全く他人ではないようです  それに肉まんにはあんまんというきょうだいがいるようなので  その方が似ているというか 中身は違うんですけれど???

michiyo19750208
質問者

お礼

ローズさん回答ありがとうございます 肉まんとあんまんがきょうだいですと!? 意外な発想ですねぇ~

関連するQ&A

  • ミナさんの携帯電話は…

    1 「090」から始まる 2 「080」から始まる 3 「070」から始まる 4 その他 どれに該当しますか? 「090」が足らなくなって「080」が出来たわけですが、「090」を使っていること自体がKSJ・KSB(クソジジイ・クソババア)なんですって 因みに私は「010」から「090」になって約25年です よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 私、ほにゃららコレクターです!!

    ほにゃららに該当する収集物を教えて下さい 実際に使用しているもの、眺めるだけのもの、その他いろいろあるかと思います ちなみに私はベルマークです ある程度たまったら子供の居る母ちゃんにあげますが・・・ たくさんの回答お待ちしております、ペコリンm(*μ_μ)m ※アニメ系は疎いので気の利いたお礼が書けません、ご了承下さい

  • ご主人とお義母さんの関係で、マザコン??と思ったことあります?

    結婚1年目の兼業主婦です。 我が家は今の所「うわっ」と思うほどの親子関係(母と息子の)を見せられたことはありませんが、お義父さんと喋るよりお義母さんと喋るほうが楽だと言う主人を父と息子ってそんなもんかな~と楽観的に見ているぐらいです。(兄弟がいないので感覚が良く分からない) 実際に、夫婦生活を考えちゃうぐらいの親子関係に遭遇したことありますか?そしてそれは乗り越えられましたか? ちなみに、県外の大学に通う従兄弟が毎日のように母親に電話をしているのを聞いた時、マザコン??と思ってしまいました。たわいもない話みたいですが、これについては皆様はどうお感じになりますか?

  • 双子と言えば…?

    ※日本人限定です ① 宗兄弟 ② こまどり姉妹 ③ 裕子と弥生 ④ ポップコーン正一正二 ⑤ その他 パッと思いついた人を1組挙げてください 片方が一般人はNGです よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 節分の豆

    ① 大豆ですか? ② 落花生ですか? ③ その他 お住まいの地域も書き添えて下さると嬉しいです(^^) 因みに私は①の大豆です よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • シーソー

    音で表現すると…? ① ギッタンバッコン ② ギッコンパッコン ③ ギッコンバッタン ④ その他 ミナさんは如何ですか? 因みに私は③のギッコンバッタンです よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • これって普通?ですか?

    みなさん、こんにちは。もうすぐ梅雨明けするそうですね♪この前、僕の彼女が彼女の従兄弟の家に泊まったんですけど、一人で。従兄弟は兄弟(兄と弟(彼女より年が上だと思います))2人と僕の彼女だけだったそうです。彼女の従兄弟の親は、彼女の家に泊まったみたいなんですけど。おたがい(親といっしょに)遊びに行き来したりするみたいなんです(親戚だから当たりまえでしょうけど) そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、従兄弟と2人と僕の彼女だけで、泊まるのって普通のことですか? 不安っていうか僕は、心の中で従兄弟に嫉妬っていうかヤキモチやいてるのかなって思うんです。 彼女には、兄弟がいなくて、一人っ子です。ちなみに従兄弟にはお兄ちゃん達って言ってます。なんで、不安になったかっていうと、イトコ同士って結婚できるっていうし・・。 すいません、お話だけでも聞いていただけたらって思います。よろしくお願いします。

  • 3月21日の結婚式招待客の旅費を安く上げる方法

    こんにちは、いつもお世話になります。 本日もよろしくお願いします。 いとこが来年3月21日東京で結婚式をすることになりました。 私の母親を含め、いとこの親の兄弟は近畿在住なので 近畿から東京への切符が5枚ほど必要で、 いとこの親の兄弟(うちの母親も兄弟ですが(笑))の実家が 九州鹿児島の屋久島ですのでそこから5枚の切符が必要らしいです。 出来ればどちらも航空券が良いそうですが、安いものがなければ 近畿圏の者は新幹線を考えています。 残念ながらJALさんのバーゲンフェア期間ではないので、 他の安い切符を探していますが、何かこの期間で安い航空券はありませんか? ちなみにいとこのお母さん(大阪在住)は3月29日誕生日です。

  • マジックと言えば…?

    ① YMO ② マジシャン ③ 仰木彬 ④ ゴダイゴ ⑤ 油性ペン ⑥ なな色マジック ⑦ いけないルージュマジック ⑧ やり手サラリーマン ⑨ マジック・ジョンソン ⑩ その他 どれに該当しますか? 投票機能を使おうとしたら「質問が重複しています」とかなんたらで使えませんでした お礼は簡素になりますがご容赦下さい よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • バツイチ子持ち彼女との関係

    現在バツイチで中学生の子供を持つ彼女がいます。自分は30代後半です。 彼女も30代こうはんです。ちなみに自分もバツイチで、機会があればまた再婚できたらいいなとはおもっています。 現在悩んでいるのですが、彼女は兄夫婦の建てた家に、母親、兄夫婦、兄夫婦の息子一人、と暮らしています。 自分の仕事は不定期でなかなか彼女達との時間を作るのは難しく、また時間ができたとしても会うのは毎回彼女の住んでいる家に行くことになります。毎回彼女の兄夫婦に申し訳ないなといつも思ってますが、 いやな顔せず迎えていただいてます。そこはすごく感謝しているのですが、個人的には彼女達にはアパートでも借りて自立してほしいと思っています。やはり兄が建てた家だし、奥さんもいますし、一つの家にいとこ同士住んでいるというのも将来的にどうなのかなとおもいます。 彼女に伝えましたが、子供も難しい時期だから家を出ることはできないといわれました。子供にも伝えたそうですが、いとこと離れたくないと泣かれたそうです。 ちなみに自分は子供とはそれなりに仲もよくて一緒に育てていく覚悟もあります。どうしたらいいのかわかりません。自分でも解決策が見つけられず本当に情けなく思います。 ちなみに一つの家に3世帯、4世帯が住んでいる家族って結構多いのでしょうか? はたから見れば、二人は兄弟?いとこ?兄?義理のお姉さん?母親? ちょっと複雑なような気がします。 本人たちがよければそれでいいのかもしれませんが。 自分としては兄夫婦の為にも、僕たちの為にも家を出るべきだと思います。子供には理解してもらうしかないかと。 アドバイスください。