• 締切済み

成績、赤点

ranguseedの回答

  • ranguseed
  • ベストアンサー率41% (114/275)
回答No.3

赤点の基準はその学校のやり方によりけりになりますので一概には言えません。 私の中学校の時は平均点の半分以下であれば赤点でした(平均40点なら20点以下が赤点) 高校の時は30点未満が赤点でした。(平均点は関係なし) 高校の時は赤点でも再追試がありそこでクリアできなければ再々追試を行いそこでもクリアできなければ補修を受けたのち再々々追試をクリアするとOKという感じでした。 校内放送で追試をどこで行うかが放送されるのですが最大で再々々々々追試をどこの教室で行うという所まで聞いたことがあります。 あまり気に病む必要はありません。有名大学を目指す進学校とかなら話は別ですが、一般の公立校なら赤点で留年はそうそうありません。(絶対ではありませんが・・・)

Banana_
質問者

お礼

ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 3学期の考査で赤点を取りそうなのですが

    私は高校1年なのですが、ここ3日間で3学期期末考査がありました。 9教科のうち、8教科はなんとか、悪かったとしても赤点は免れそうなのですが、理科だけが1桁点とるくらいの勢いで出来ませんでした・・・。 来週にならないと答案は返ってこないのですが、今から不安で仕方がありません。 3学期の考査で赤点をとったら成績は1や2になるのでしょうか? ちなみに欠席は1、2回です。 そして3学期の成績に1、2があれば留年しますか? 稚拙な文章で申し訳ありません。 回答よろしくお願いします。

  • 赤点について

       中間テスト 32点(平均51点)  期末テスト 22点(平均30点あるかないか)  提出物、授業態度は真面目にしてました。  この成績で一学期の通知表は赤点がつきますか?  (100点満点方式で30点未満が赤点です)

  • 前期の成績が4で後期で赤点を取って、赤点の救済処置を受けなかったら成績は1になりますか?

    先生にもよるとは思いますが、特にそこらへんは厳しくないです。(どちらかというとゆるい先生です) 赤点は赤点ですが、平均点もかなり低く、あともう少しで赤点をまぬがれたというぐらいの点数です。 赤点の救済処置というのは補習を受けるというのですが、もし受けなかったら成績はどのくらい下がるのでしょうか?

  • 進級と赤点

    全日制の公立高校に通う高校2年生です。理系です。 数学が苦手で1学期に赤点をとってしまいました。2学期は回避できたのですが、先日の数学のテストのできが悪く赤点がつきそうな気がします。 私の通っている学校は10段階評価で1が赤点です。 学期毎に欠点補修を組んでくれ追試験に合格すれば1→2になり赤点は解消されます。 以前聞いた話では1,2,3学期の成績を3で割り評価が2以上ならば進学できるそうです。 一応今回赤点で評価が1になっても通算でぎりぎり6になるので進学はできると思うのですが、その場合にも追試験と補修を受けなければならないのでしょうか? また、追試験を受けた場合に不合格ならば留年してしまう可能性もあるのでしょうか? 提出物は漏れなく提出しています。 また、数学IIIの勉強で非常に苦労しています、オススメの勉強方法とかがもしあれば教えてください。 長文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 赤点って

    赤点のラインが40点で一学期の期末で40点で赤点とったんですけど、普通に考えて赤点ですか?ギリ回避ですか?

  • 赤点って・・・

    今日、高校の中間テストがありました 高校生になって始めての定期考査だったので 張り切って勉強していたのですが、 授業であまり触れていないところなどが 結構出題されて全然出来ませんでした…。 もしかしたら赤点になってしまうかも知れません もし赤点だった場合は一般的にどうなるのですか? 追試なんかをするのでしょうか? また赤点だった場合次回の期末でいい点をとるなどで カバーすることは出来るのでしょうか? あと、1年間あまりに成績が酷すぎると 進級できないそうですが、 進級できない生徒はどれくらいるんですかね?

  • 成績がついてない時って

    おはようございます。高校2年の女子です。 私は訳あって二学期のテストを受けられなかったのですが、主要教科は見込み点という形で成績がついたのですが、家庭科と保健だけ成績がつきませんでした。 そういう場合って一年間の成績って一学期のテスト分と三学期分のテストの成績だけで考えるのでしょうか。 たとえば10段階評価で一学期8、二学期はつかず、三学期で6をとった場合(8+0+6)÷3で成績は4になってしまうんでしょうか。 成績の付け方は学校によって違うようでしたら、ウチはこうだった!などでいいので、回答よろしくおねがいします!

  • 赤点が3つ 留年しそうです

    うちの息子は全日制公立高校2年です。期末で赤点3つ。学年末で4つ揃うと留年と言われました。厳しい学校で毎年留年が出ており追試はありません。皆さんの質問では赤点1つで不安がられているので、うちなんかどん底です。3学期は提出物と授業態度に気をつけるようにしていますが。態度も悪くもなく欠席もそんなにありませんが偏差値の高い学校なのでついていけないのが原因で、本人は危機感すらない状態です。毎日が不安で不安で。。学年末の成績次第で容赦なく留年させるのでしょうか?

  • 赤点について

    皆さんの学校は、赤点は何点以下が赤点で、また赤点の教科が何教科以上で留年になるんでしょうか? 出来るだけ多くの方の回答をお待ちしています。

  • 赤点で留年

    某県の県立の進学高校に通ってる高校一年生です ボクは数学βと化学の成績がわるく いつも赤点をとってしまっています。 この前の期末ではとんでもない点数をとってしまいました…(泣 提出物はある程度だしています(人並みに) 出席日数も足りてます。 留年ってありえますか? ボクの高校では一つでも赤点を取ると進級できない仕組みです しかし、まわりには赤点を取ってる人が結構います。 もちろん勉強もがんばります。 いま、危機感を募らせものすごく勉強を頑張ってます。