• ベストアンサー

タスクバークリックの挙動で

Windows11なのですが、 タスクバーのアイコンをクリックした時に、 ウィンドウが2つ以上開いていると そのウィンドウがプレビューのように小さく全部表示されて、その中から選ばないと もとの大きさに開いてくれなくなってしまいました 以前は直接、一番先のウィンドウが開いてくれた気がします 元に戻すにはどうしたら良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NuboChan
  • ベストアンサー率47% (750/1592)
回答No.1

ウインドウのスナップ機能でマルチウインドウ状態に成っているのでは ? スナップ機能を使いたくないなら 「設定」の「システム」→「マルチタスク」を開き、「ウィンドウのスナップ」をオフに設定。 https://news.infoseek.co.jp/article/asciijp_4125424/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • windows7のタスクバー上のアイコンについて

    windows7のタスクバー上に配置しているFirefoxをクリックして起動させると、以前はそのクリックしたアイコンの位置の上にそのままウィンドウが表示されていたと思うのですが、何かを触ってしまったのか、突然、タスクバーの一番右端に別ウィンドウとして表示されるようになってしまいました。これが私的には不便なので、元に戻したいのですが、何か方法はありますか?

  • 『windows7タスクバー に サムネイルプレビュー 表示されなくなりました』

    windows7のPCを使用しております。 先日まではInternet Exploreを複数起動した場合に、タスクバーのアイコンが重なるように表示され、そのアイコンにカーソルを合わせると起動しているInternetホームページのサムネイルプレビューが表示できていたのですが、ある時からサムネイルプレビュー表示ではなく、タイトルだけが表示されるようになりました。サムネイルプレビュー表示機能はとても使いやすい機能でしたので元に戻したいと思いいろいろやってみたにですが改善されません。元に戻す方法をお分かりの方どうか教示いただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • Windows7でタスクバーに最小化された

    Windows7でタスクバーに最小化されたプログラムでタスクバーにあるアイコンをクリックしても元のウィンドウが表示されません。 解決策はありますか? 特定の物だけウィンドウを表示することができない状態です。

  • タスクバーから開いているウィンドウのアイコンが消えてしまいました

    何をどう操作したのか判りませんが、タスクバーから開いているウィンドウのアイコンがなくなってしまいました。タスクバー上で右クリックメニューや画面のプロパティ等をいじってみましたが元に戻りません(表示できません)。どなたか表示の仕方を教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

  • ウィンドウの左方のプレビューが出なくなっちゃった。

    Windows98で画像ファイルとかをワンクリックするとウィンドウの左隅にプレビューが表示されるのですが最近気が付いたらプレビューが出なくなっていました。 以前はウィンドウの左側はプレビューゾーンとしてフレームで区切られていたのにそれすらなくなってしまいました。 元に戻すにはどうすればいいのでしょうか?

  • フォルダのウィンドウを閉じるとたまに固まります

    説明しにくい現象なのですが……。 フォルダのアイコンをダブルクリックしてファイルの一覧を表示させますよね。 その一覧のウィンドウの右上にある×をクリックして閉じようとすると、たまに固まることがあるのです。 固まるといってもフリーズするわけではありません。 ウィンドウそのものはすぐ閉じるのですが、下のタスクバーに表示されたフォルダ名はそのままで、しかもしばらくクリック操作の一切合切が効かなくなります(ポインタを動かすことはできます)。 だいたい20~30秒ほど待つと、一度デスクトップ上のアイコンもタスクバーもすべて消え(壁紙だけの状態になる)、それから徐々にアイコンなどが表示されていき、クリックも効くようになって元に戻ります。 タスクバーのフォルダ名は、全部消えたときに一緒に消えて、その後は表示されません。 実害があるわけではないのですが、何十秒か待たされますし、原因がわからないので何となくすっきりしません。 ちなみに発生率はだいたい15%くらいです。 これはいったいなぜ起きる現象なのでしょうか? ×をクリックしたときから元に戻るまで、同時に起動しているプログラムはそのまま動き続けていますので(例えばWindows Media Playerで音楽を流していたとしても途切れない)、再起動状態になるのともまた違うと思うのですが……。 なお、フォルダ1個以外何も開いていない状態でも同じ確率で起きるので、システムのリソース不足が原因ではないような気がします(素人判断ですが)。

  • Windows7でのタスクバーの右クリックメニュー

    Windows7にて、タスクバーで何かしらのアイコンをクリックした際に タスクバーにこのプログラムを~ ウィンドウを閉じる などが表示されますが、(画像参照) この際の右クリックメニューをXPの時のように 最大化や最小化、元のサイズに戻すといったメニューに戻す事はできないでしょうか? Shiftキーを押しながらだと表示される事は知っているのですが、 デフォルトでそのXPの表示にしたいです。 どうか、よろしくお願いします。

  • Windowsメッセンジャー(MSNメッセンジャー)がタスクバーから消えてしまいます

    MSNメッセンジャーを使用しています。 前までは、パソコンを起動してネットに接続するとメッセンジャーも自動で立ち上がり、サインインをした後右上のバツ印を押してウィンドウを閉じるとタスクバーにアイコンが表示されていました。 オンライン中ならオンラインの、オフラインならオフラインのアイコンが表示されていて、そのタスクバーのアイコンをクリックすればまたウィンドウが立ち上がり、会話をしたりできるといった具合です。 しかし、ある時から突然、メッセンジャーのウィンドウをバツ印を押して閉じるとタスクバーに向かってウィンドウが吸い込まれるようなモーション(ブラウザを最小化するときと同じような感じです)は起こるのですが、そのままタスクバーにアイコンが表示されず消えてしまいます。 仕方なくスタートからWindows Messengerをクリックして立ち上げると、サインアウトした状態になっていてもう一度サインインをしなくてはならない状態です。 私が思うに、バツ印を押して「閉じる」=タスクバーのアイコンを右クリックして「終了」という扱いになってしまっているのではと思うのですが、いろいろ設定など探してみたものの何をどうすれば以前のようにタスクバーにずっと表示されるのか分かりません。頻繁に使うので、できれば最小化などではなくタスクバーに常駐させておきたいのですが・・・ 設定の方法をご存知の方、お力添えをよろしくお願い致します。

  • ネットワーク3のアイコンを非表示にするには?

     最近タスクバーに 「ネットワーク3」のアイコンが表示されるように なりました。 アイコンをクリックすると、  「現在の接続先; ネットワーク3     インターネットアクセス     」   と表示されます。 以前はこんな表示がなかったので 情報でも漏れているのではと、気になります。 アイコンを右クリックしても、非表示にする項目がありません。 このアイコンを、非表示にする方法をおしえていただけないでしょうか。 OSはウインドウズ 7 です。 パソコン初心者ですのでよろしくお願いします。

  • タスクバーから音量アイコンなどが消えた!

    Windows xpを使っています。 以前はタスクバーに音量アイコンやB'clipアイコンなどが表示していましたが、色々操作しているうちに 時間とNorton Antivirusのアイコンしか表示しなくなりました。 USBでメモリを使用した時などそのアイコンをクリックし、”安全に取り外しが出来ます”と出ていたのが表示がなくなり安全に取り外せるかどうかもわからなくなりました。 教則本などで調べタスクバーのプロパティより修復したいと思い試みましたがうまく行きません。 何方か教えてください。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • PC-FAXを利用して相手先に複数の用紙をまとめて送信する方法について教えてください。
  • 現在は複数の用紙を送るために複数回再ダイヤルしていますが、他に方法はあるのでしょうか?
  • ブラザー製品のPC-FAXに関する質問です。同一相手に複数の用紙をまとめて送信する方法を教えてください。
回答を見る