• ベストアンサー

Windows7のPCをフルバックアップリストア

219okwaveuserの回答

  • ベストアンサー
回答No.8

システムイメージを作成することの意味が伝わったようで何よりです。 質問文で「DVDか何かにバックアップ」と書かれているので一応追加で回答しますと 例えばCドライブしか使っておらず、Cドライブの中身を全てバックアップ(システムイメージの作成)する際には、当然ながらDVD-ROM程度の容量では足りないと思います。 ご自身がお使いのドライブ容量のバックアップに適した容量の外付けのHDDやSSDを購入して、そこへバックアップしてください。 もう最悪どうしてもよくわからなければ、バックアップソフトがセットになった外付けHDDなども売っていますので、ソフトだけ探すのではなく、そういう商品に手を出すのも手だと思います。 ソフトだけ買っても結局ドライブの中身をバックアップする先(HDDやSSD)は必要になりますから。

orange-house
質問者

お礼

何度も書いていただきスミマセン、 感謝感謝です。 違う物だと分かったならば、やってみない事には始まりません。 ただ、仕事で使用するWindows7は何かあるとマズイので、違うWindows11のノートパソコンを用いました。 DVDにもイメージが焼き込めるみたいでしたが、 計算してもらうと51ギガ分のDVDが必要と出ましたので早々に諦めました。 3枚くらいだと思ってたのですが、10枚くらい必要になりますね。 諦めてSSDにバックアップしようとしたのですが、元々のドライブがパーティションが切られていなかったり、外付けのSSDの予備がなかったりで思わぬ時間がかかりました。 まずはパーティションを割るところから始めました。 新しくできたパーティションにイメージを書いてもらって、その時に回復ドライブというメディアを作るかどうか聞かれたので素直に作ってもらいました。 完成したところで、アプリケーションやドライバを故意に消して、先ほど作ったDVDから始動、 回復ドライブからの復元というのを選択したら、 故意に消した前の状態に戻りました。 稼働確認でもバッチリでした。 いやぁ、誤解していました。 教えていただけて感謝です、ソフトを買うところでした。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バックアップとリストア

    パソコンは富士通BIBLONB8/90DR(ノートパソコン)とBUFFLO社製DVSM-34242IU2(DVDドライブ)を接続してb'sRecorderGOLDの「HDDバックアップ」機能を使って「起動可能なフロッピーディスク」を作成「ブータブルDVD-R」も作りました (ローカルディスク:Cをバックアップ)それで知りたいことはこの「起動デスク」(フロッピーディスクドライブに挿入して)からパソコンを起動し「ブータブルディスク」を(BUFFLO社製DVSM-34242IU2)DVDドライブに挿入することでパソコンを元に戻すことが出来るでしょうか? パソコンに問題がおきたときのために備えておきたいので宜しくお願いします

  • B's Recorder GOLD8でのバックアップ&リストアについて

    質問させて頂きます、よろしくお願いします。 現在ノートPC(DELL)、WINDOWSxpにて使用しています。 仕事用でも使いますので、先日外付けのDVDドライブを購入し、 付属のソフトであるB's Recorder GOLD8にてバックアップを 行っております。 毎月初めにバックアップを取ろうと考えているのですが、 バックアップDVDを作成していて不明な点があります。 まずリストアのことも考えて、 HDDバックアップ→パーテーションC→ブータブル設定は 凡庸的な起動ディスクイメージより作成 としています。 毎月のバックアップでも上記の手法でいいのでしょうか。 ネットで調べていると、HDDバックアップはどうもPCを購入し 初期設定&アプリケーションソフト等が全てインストールされた状態 でするもので、日頃のバックアップはファイルバックアップで対応 していくような感じの記載がありました。 私はノートPC購入時にはパーテーションの意味があまり分からず 半分に分けたものの、片方のパーテーションにWORDなどのファイルも OSやアプリケーションソフトなどのファイルも混在して保存しています。 私としましては、HDDバックアップを毎月やっていくのは特に煩わしくもなく、DVDの消費も5枚程度なのでどのファイルが追加されたか いちいち調べるよりパーテーション丸ごとバックアップが一番楽なの かなぁと思っています。 ただ心配なのは、上記のようなパーテーションを無視して 全てCドライブに突っ込んで保存している私のようなやり方で HDDバックアップをブータブル設定でしておいても、 いざ再インストールの際にうまく復元するのでしょうか。 皆さんはどのようにB's Recorder GOLD8を使い、 日々のバックアップをしているのでしょうか。 何かもっとシンプルでまともなやり方があるのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • Windows バックアップ設定について

    現在 ウインドウズ7を使用しております。 先日 外部HDDを購入して来て、この外部HDDへバックアップの設定をしようとしております。 一旦、HDDにバックアップを始めましたが、時間がかかりすぎるため、一度中断をしました。 その後、再度、バックアップを行おうとしても、実行されなくなりました。 因みに バックアップを保存する場所の選択で バックアップ先を本HDDにしますと、コメントとして”Windows バックアップにより、このディスクが発送している可能性がある事が検出されました。”と出ます。 この事は、いくつかのサイトで、中途半端にバックアップを止めるとこの様になる事があると出ていました。 また、メッセージとして、バックアップの場所に破損したシステムファイルがあるため、バックアップが実行できません。ディスクチェックをして修復を試みるか、バックアップの場所を変更できます。と出てきます。 しかし、修復を行っても同様の結果になります。また、場所の変更は、容量の関係で困難です。 一旦、HDDのフォーマットが必要になりますでしょうか? 以上 宜しくお願い致します。

  • Windows(Server 2003)のバックアップについて

    おせわになります。 現在Windows server 2003 SEを利用しているのですが、 Windowsの標準機能によるバックアップ方法で悩んでいます。 バックアップ目的としては、システムの復旧を第一に 考えており、イメージバックアップを行いたい。 (HDDが破損した場合、HDD交換後、イメージCDからバックアップ時点のシステム構成へと復旧したい) 上記、バックアップ作成はWindows標準機能(バックアップウィザードなど)より実施可能でしょうか? 可能な場合、バックアップ時の設定・コマンドなどの 参考サイトなどもお教えいただきたいと思います。 利用しているアプリケーションで復旧したいものは Oracle(9i)だけであり、そのほかは、データのみと なります。 また、リストア時に留意点などあれば、是非いただき たいと思います。 以上、よろしくお願いします。

  • Windowsのバックアップについて

    Windowsのシステムをまるごとバックアップしようと思うのですが、外付けHDDかDVD-Rのどちらにバックアップしようか迷っています。 私的には、外付けHDDにバックアップした場合、もしHDDが故障したらどうしよう?という不安が少々あります。 バックアップするとき以外に電源を入れていないバックアップ専用の外付けHDDになるのですが、突然故障するという事は考えられるでしょうか? DVD-Rの場合は故障という心配がないと思うので、こちらの方が確実だとは思うのですが、バックアップ中と復元させる時もDVD-Rを入れ替えないといけないので、大変めんどうです。 両方にバックアップすれば万が一に外付けHDDが故障した場合DVD-Rで復元する事が可能になりますが、両方にバックアップしていると時間が20時間位かかってしまします・・・。 バックアップされているPC上級者の方は、どういう風にバックアップされておりますでしょうか? やはり時間がかかっても両方にバックアップしておいた方が確実でしょうか? あと、バックアップが完了してもバックアップが失敗している場合はあるのでしょうか!? バックアップに詳しい方、こんな風にバックアップすると便利だよ!などのアドバイスとご回答をよろしくお願い致します。

  • Windows7のバックアップの取り方

    Windows7のバックアップの取り方 最近パソコンが故障し、危うくデータがすべて消えるところだったので、バックアップについて見直すことにしました。 みなさんはどのようにバックアップを取っていますか。 質問1 たとえば今のパソコン(ハードウェア)が深海に水没して取れなくなったとしても、新しいパソコン(ハードウェア)を買えば、OSの細かい設定、インストールしたアプリケーションなどのソフトウェアはすべて復元できるようにしたいです。 少し専門的なやり方として、(1)ハードディスクのミラーリング、(2)ハードディスクのクローン作製、(3)Acronisというソフトを使うという方法が思いつきます。しかし、(1)(2)はメーカーが違うパソコンだとドライバーなども違うので、うまく動かない可能性があると思います。 やはり自動でやるのは難しいのでしょうか。 http://www.acronis.co.jp/homecomputing/ 質問2 かりに、深海に水没してしても、復元できる方法として私は以下のように手動で、Cドライブと、Dドライブに分けて、バックアップを取っています。 まず、自分で作成したり、ダウンロードして、保存しておきたい、動画、音楽、写真、書類、電子書籍、プログラムコードなどのファイルはすべてDドライブに保存しています。また、パソコンにインストールしたソフトは有料無料問わず、すべてインストーラーをDドライブに保存しています。さらに、「拡張子を表示する」「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」といったWindowsの細かい設定も、メモ帳にメモして、Dドライブに保存しています。 ですから、Dドライブの内容を全部、外付けHDDに、20時間ぐらいかけて、ドラックアンドドロップでコピーすれば、バックアップは9割がた終了します。 ただし、ソフトをすべてインすオールし直さなくてはいけませんし、Windowsの設定も数十個、手で設定しなおさなくてはいけません。とても面倒です。 また、9割というのは、iTunes、FirefoxなどのアプリケーションはCドライブのAppDataも外付けHDDにコピーしておかないといけないので、残りの1割はそれです。 質問2の内容で完全に復元できますが、もう少し楽にやる方法はないかなと思っています。 長文になってしまいましたが、どなたかよろしくお願い致します。

  • WindowsのOSまるごとバックアップ

    今まではB's Goldで、Windowsセットアップ後、ドライバインストールして、更新して、必要ソフト入れて、起動用バックアップディスクを作成していました。 システムが壊れても、HDD交換しても、バックアップDVDを入れれば、新規インストール時点に復帰することができました。 同等の機能のソフトはありませんか。できればフリーソフトがいいです。OSはWindows7です。お願いします。

  • バックアップソフトの重要さ

    Windows10を使用する上で、バックアップソフトを使用し、外付けSSDやHDDにこまめにCドライブを丸ごとディスクバックアップしておかねば、トラブルがあった際に困るという事がようやく分かりました。アプリ、ドライバーを更新する際には必ずこまめに外付けストレージにバックアップしておくことは大切ですか?

  • 読み込めなくなったHDDやバックアップしたDVDの復旧方法

    読み込めなくなったHDDやバックアップしたDVDの復旧方法 先日、4年間使用したデスクトップパソコンが起動しなくなりました(具体的にはウィンドウズの画面でぷつんと消えて再起動の繰り返し状態) そこで、新規のパソコンを購入せずに壊れたHDDだけを取り替えてなんとか使える状態に戻しました。私はパソコンの知識があまりないのでショップの店員さんにいろいろと聞いて取り替えました。 その後、バックアップをとっていたDVDを使ってデータの復元を行ったんですが、一部のデータがなぜか復元できずエラーとなってしまいました。 この場合、エラーとなったDVDを復元する方法はあるんでしょうか? もしくは、DVDを復元する代わりに読み込めなくなったHDDから直接データを引っ張り出してくる方法なんかはありますか?HDDの状態をみていると中のデータが破損したというより単に読み込めないだけのような気がするので中のデータは生きているんじゃないかなって思っています。無理でしょうか? よろしくお願いします。

  • ノートPCのイメージバックアップ

    ノートPC(OS:Windows7)のイメージバックアップ方法(OS標準機能による)に ついて相談させてください。 目的はOSまたはHDD破損によりOSを再インストールしなければいけなくなったときに イメージバックアップからリストアし、各ソフトのインストール/ライセンス認証の 手間を省くことです(もちろんシステム修復ディスクも作ります) 当初、イメージバックアップは  1. 内蔵HDDのDドライブ  2. 外付けHDD(USB接続)  3. 光学メディア(ノートPCなのでODDをUSB接続する必要あり)  4. USBメモリ のどこかに保存しようと思ったのですが 1.についてはHDD破損時はCと一緒につぶれるので意味ないし、OS破損のみであっても OS再インストール時にHDDまるごとフォーマット化されてDにあったデータも消されるため これも意味なし。 2~4については初期化されたパソコンだとUSB接続できないケースが多いから不可。 そう考えると、ひょっとしてOS破損/HDD破損時、ノートPCでは イメージバックアップは全く役に立たないのでしょうか? それともノートPCでも使える保存先があるのでしょうか? ご回答くださいますようよろしくお願いします。