• ベストアンサー

のぞみの違い

g_gの回答

  • g_g
  • ベストアンサー率22% (166/725)
回答No.3

車両の断面形状が 700系は四角いのに対し 500系はやや丸形になってます。 これにより、500系の窓側の席は 飛行機の窓側の様に足下が狭いです。 これがイヤ。 まぁ、通路側の席を取れば問題ないんですけどね。

関連するQ&A

  • 500系のぞみの引退について

    N700系のぞみがデビューしましたが、500系のぞみはどうなってしまうのでしょうか?N700系デビューにあわせて引退とか東海道には乗り入れないとか報道されていましたが、結局どうなったのかよくわかりません。500系が引退するまえに東京駅から乗ってみたいとおもっているのですが、もう引退してしまって、乗車することは無理なのでしょうか?もし、乗れるなら、時刻表も教えていただけないでしょうか?

  • のぞみについて

    一週間後くらい(29日)に東京から新山口まで 子供2人と新幹線で里帰りをします 11:50東京発の『のぞみ15号』に乗る予定でいますが この『のぞみ』は500系ですか? それとも700系ですか? 500系は何時とか分かるサイトがあったら 教えて下さい まだ切符を取った訳では無いのですが その位の時間で500系に乗れればそれにしたいのです 小さな子供も居るので 出来れば乗り換え無しが良いのですが…

  • ビジネス切符でのぞみに乗るとき

    京都-博多間のビジネス切符を持って出張にいきます。 時間の都合で「のぞみ」に乗りたいのですが、東京発博多行きの「のぞみ」は、新大阪までは結構満席になっています。 つまり、新大阪-博多間の指定席は空いているけれど、京都-新大阪間は空いていない・・・というケースが生じます。 この場合、京都-博多間のビジネス切符を、京都-新大阪間の「ひかり」「こだま」自由席券(または「のぞみ」立席券?)+新大阪-博多間の「のぞみ」変更券、のように扱ってもらうことはできるでしょうか? 最悪の場合、京都-博多のビジネス切符を新大阪-博多間の「のぞみ」に切り替え、新大阪まで在来線または自由席特急券で行くことになると思いますが・・・できれば余分な時間や出費はしたくありません。(^^;

  • のぞみとひかりの違い

    東海道山陽新幹線に「のぞみ」が誕生したとき、停車駅は確か、名古屋・京都・新大阪・岡山・広島・小倉だけでした。その分、所要時間も「ひかり」に比べ短く、料金も割高になっていると思っていました。最近新幹線に乗って気付いたのですが、のぞみも停車駅が増えてますよね?新横浜とか新神戸とか、その他にも停車駅は増えているようですが、ダイヤ上、のぞみとひかりの明確な違いというのはあるのですか?もしいまでもまだのぞみが割高料金であるならば、一番早いひかりと一番遅いのぞみの料金差について利用者は納得できているのでしょうか。漠然とした質問ですみません。

  • 東海道・山陽新幹線の指定料金

    静岡→福山まで行こうとしています。 そこでさっき時刻表を眺めて経路とか考えていたのですが、ちょっと疑問なところがありましたので質問させていただきます。 経路は2つ。ずっと最後まで「こだま」と「ひかり」で行くルートと、「のぞみ」「ひかり」「こだま」をつかうルートです。 最初はどっちを使っても指定料金は同じだと思っていました。 しかし、時刻表の指定料金の欄をみてみると・・・???? 違うみたいなんです。「のぞみ」をつかうと。 ちょっと自分には複雑で難しすぎてわかりません。 「のぞみ」をつかう場合と使わない時とでは、大人1人どの差額がでるのでしょうか?(片道) ご回答お待ちしております。

  • のぞみ○○○号は何系?

    東京-新大阪間の新幹線で YahooやJRCYBER STATION使って時間みてるんですが 500系とか700系とかN700系とかがわかりません。 車両名もでてくる時刻表サイト それか (のぞみ○○○号)の○○は何系って法則あるんだぞ とかだったら 教えてください

  • 新幹線の東京~品川間

    お世話様です。 時刻表を見ていつも不思議に思うことがあります。 東海道新幹線の下りで、「こだま」のほとんどが、東京発~品川発の時間が8分です。ところが「ひかり・のぞみ」(一部を除く)は7分で、クリアしています。東京~品川間という短距離間で「こだま」が「ひかり・のぞみ」より1分も遅い理由ってなぜですか?お分かりになる方ご教示下さい。

  • 新幹線の早割の予約なんですけど

    電話で予約しようと思ってるんですが、注意書きに 「購入の際には、ゆき・かえりの「のぞみ」号を指定していただきます」 と書いてあります。 これって時刻表をチェックしておく必要があるってことでしょうか? 自由席でも列車の時間とか座席とかこっちが指定するんですか?

  • 新幹線 のぞみ

    京都から新横浜まで のぞみで行きたいのですが 途中 名古屋で友達と待ち合わせて行きたいと思っています のぞみは全て自由席あるのですか 時刻表みてもわからないから

  • 新幹線の車両について(500系に乗りたい)

    タイトルの通りです。 今度新幹線に乗るのですが、せっかくなので、東京~大阪の間で新幹線の500系のぞみ(ダメなら700系ひかり)に乗りたいのです。 しかし、時刻表を見たところ、どんな車両で運転されるのかよくわかりませんでした。 以前は、ちゃんと載ってた気がするんですが・・・。 「この時間には、この車両が来る」ってのを調べる方法ってないのでしょうか。