人身事故の休業損害について

このQ&Aのポイント
  • 人身事故による休業損害の保証について質問です。交差点での車と徒歩の事故で軽傷を負い、数日の休暇を取りましたが、最終の診察日まで通常通り勤務しました。診断書には全治2週間と記載されていますが、5日分の休業保証はもらえるのでしょうか?
  • 人身事故による休業損害についてご相談です。診察には初日と最終日のみ行い、結果的に治療期間は1ヶ月程度で終了しました。保険会社からの連絡を待っている状況ですが、休業分の補償をもらえるのか心配です。週休二日制のため計算方法が難しいとの情報もありますが、どのように進めれば良いでしょうか?
  • 人身事故による休業損害と慰謝料について質問です。事故で軽傷を負い、治療期間は1ヶ月程度で終了しました。休業分の補償を保険会社からもらえるか心配ですが、同時に慰謝料も受け取ることはできるのでしょうか?弁護士に相談することなく受け入れるしかないのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

人身事故の休業損害

サラリーマンです。 交差点での車(相手)と徒歩(私)の事故です。 軽傷でしたので事故後2日間仕事を休み、数日勤務しました。 その後痛みが辛い日があったため2日休みましたが後は最終の診察日まで通常通り勤務しました。 診察に行ったのは初日と最終日だけです。 診断書は全治2週間でもらい結果1ヶ月程で治療終了となりました。 この場合、欠勤した5日分の休業保証は頂けるのでしょうか? 休業損害証明は提出済みで保険会社からの連絡待ちです。 ネットでは1日当たりの金額を出すのに3ヶ月分の給与総支給額を90日で割る、または稼働日数で割る方法があるそうですが、私は週休二日制のため金額の差が大きいです。 稼働日数での計算方法で進めてもらうには弁護士に入ってもらわないと難しい、との情報が多いです。 費用などの面から弁護士に入ってもらう事は考えてないため保険会社から90日の計算で出された場合、そのまま受け入れるしかないのでしょうか? また、今回の事故だと別途慰謝料は頂けるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

通院にかかった領収書と診断書があれば加害者も納得すると思います。 2週間程度で治るような擦り傷やかすり傷などの軽症で、通院回数もわずかであるような場合の慰謝料の相場は5万円程度が相場です。

bbbanna
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 保険会社の提示通りで飲もうと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

第三者行為のため、交通事故で入院する場合傷病手当金受給要件を満たしていても、傷病手当金を受給することはできませんので保険会社が提示する金額だけとなります。  交通事故の慰謝料は、「交通事故による身体の損傷から生じた精神的苦痛」に対して支払われます。 保険会社が提示する金額に納得がいかない場合は、加害者側に足りない分と慰謝料を示談請求することになります。

bbbanna
質問者

補足

ありがとうございます。 今回入院はなく、通院のみでしたがその場合はどうなりますでしょうか?

回答No.1

通勤や職務中の事故でしょうか? それとも休暇中(プライベート)の事故でしょうか? それがわからないと回答ができません。

bbbanna
質問者

補足

ありがとうございます。 勤務終了後帰宅以降の事故です

関連するQ&A

  • 交通事故の休業損害

    交通事故に合い現在示談交渉中ですが、損害保険会社の休業損害の計算方法がどうもおかしいのです。 アルバイトに対する休損の計算なのですが、通常3か月分の所得÷90×休業日数のはずが、休業日数÷(3ヶ月の稼働日数÷3)の計算で出た数字を先の計算式の休業日数当てはめて計算し提示してきたのです!! この計算って本当? もしかしたら騙し? どなたか詳しい方教えてください。

  • 休業損害について

    休業損害について 当方 不定期のアルバイトです  治療期間258日 実治療日数81日 休業期間4月12日~12月24日  休業損害の請求にあたり保険会社は 休業損害証明書、賃金台帳(事故前一年分)、勤務予定表を求めており、通院日と勤務予定表に書かれている日が一致しないと休業損害日として認めないと言っております。しかし会社側は私が不定期のアルバイトのため勤務予定が立たないとのことでなかなか書いてもらえません。勤務予定表がなくても下記の計算で請求できると思うのですが、 事故前3ヶ月分の給料÷90日×休業日もしくは 一年前の年収(約25万円)÷365×休業日 ここでいう休業日というのはどういう意味なのでしょうか? 1休業期間(258日) 2実治療日数(81日) 3事故一年前の休業期間内(4月13日~12月24日)の勤務総日数(78日) 4医師が必要と認めた休業日数(診断書を書いてもらって) 事故一年前の4月11日~12月24日の給料から実損害は22万円ぐらいなのですが実損害の補償はなかなか難しいのでしょうか? 休業日の意味と実損害の請求の可否、 可である場合必要な書類や計算法など教えていただけるとうれしいです 補足 休業損害証明書と賃金台帳の写しは必要だと思います ただ元々ない勤務予定表がネックとなり請求できず困っております。

  • アルバイトの休業損害

    交通事故に合い現在示談交渉中です。 本日、賠償金の提示の書類が送られてきました。しかし、本職の休業損害の計算は良いのですが、アルバイト分の休業損害の計算がおかしいのです。 内容は↓ (3か月分の本給+付加給)÷90に、休業日数÷(3ヶ月の稼働日数÷3)を掛けるというおかしな計算です? これって本当ですか?この計算ですと実際の収入減の半分です。 どなたか詳しい方教えて下さい。

  • 休業損害日数 これであってますか?

    休業損害証明書のコピーを会社からもらい確認しているのですが、なぜこの日数だけしか休業日数にならないのか、どなたか教えてください。お願いします。分かりづらいかもしれませんが・・・ 2011、9月分 欠勤15日 有給0.5と記載。  ○・・休んだ日 ×・・勤務先の所定休日 1-3○、4×、5-10○、11×、12○、13-15出勤、16×、17出勤、18-21×、22○、23×、24○、25×、 26○、27出勤、28-30○です。 ○は16 ×は9 保険会社からは18日分振り込み 2011、10月分 欠勤22日と記載 1日も出勤なし 1-4×、5-8○、9-10×、11-15○、16×、17-22○、23×、24-29○、30×、31○ ○は22日 ×は9 保険会社からは22日分振り込み 事故前3カ月の本給、付加給合計÷90の金額はあってます。 あるHPに事故日から休業日数(勤務先所定休日も含む)を掛ければいいが、途中で出勤した後にまた欠勤した場合、それ以降は休業損害証明者の○(休んだ日)の数だけしかもらえないと書いてありました。これは本当ですか?

  • 人身傷害保険の休業損害と治療日数

    昨年末にタクシーとの接触事故で、約4ヶ月治療に通い、ようやく症状固定で治療が終わりました。 当初、保険会社からは、当方が自営業との事で、通院した日=休業損害対象 と伺ってました。 治療が終わり、こちらの計算では、121日間中、通院日数が66日でした。 しかし、保険会社から送られてきた計算書によりますと、通院交通費に関してはこちらの計算どおり66日分満額の金額でしたが、休業損害と精神的損害が、52日となっていました。 事故の過失割合は5:5ですが、当方の入っている人身障害特約によると、過失割合に関係なく支払われると記述があります。 通院交通費は66日分の金額が提示されているのに、休業損害と精神的損害が、52日とはどういうことかわからず、ここに相談してみました。 まだ協定書は送り返してないのですが、この14日分の事は保険会社に言えば、計算しなおしてくれるのでしょうか? どうぞ良きアドバイスお願いします<(_ _)>

  • 事故示談・慰謝料・休業損害について。

    交通事故示談について、是非ご意見を伺いたいと思います。 昨年10月に10:0の人身事故にあいました。 いまだに通院を続けていますが、保険会社からのすすめもあり、私自身他の病院にかかろうかと考えているのもあり、6月末で自由診療を打ち切り示談の話をすすめています。(神経症状のため後遺症の申請は諦めました) 昨日保険会社より承諾書が送られてきましたが、思っていたよりもかなり少ない金額の提示でした。 慰謝料は自賠責保険の規定、「治療期間と、{実治療日数×2}を比較し、どちらか少ない方を通院期間とし、それに、4200円をかけて計算」してみると3000円ぐらいの計算になります。 主婦休業は5700円ですが4ヶ月程の分しかついていません。 この金額提示がある前に自分の保険会社に相談したところ、「180日を越えると慰謝料は減額になる」というようなことを言われました。完治による示談ではないにもかかわらず、この金額で納得しなくてはいけないのでしょうか? また、休業損害4ヶ月というのに何か根拠はあるのでしょうか? 出来れば早めに示談したいので、弁護士に依頼、など大事にしたくはないのですが、交渉の余地があるのか、またどう交渉すればいいのかも分かりません。 ご意見お待ちしております。

  • 交通事故、休業損害、風俗について

    今月の9月に交通事故に合いました。 10:0で被害者です。 首、腰のむち打ちとの診断で 全治二週間でしたが、 現在も痛みがあり、通院中です。  仕事は風俗店で勤めておりましたが、事故後働いては症状悪化→日常生活にも支障。 の繰り返しでほとんど働けていないのが現状です。 今回、休業損害の件で質問なのですが、 会社からも資料を提出して頂き、(前三ヶ月の給与明細・帳簿) 日給者扱いなので、 (1)前三ヶ月分の給与÷稼働日数=1日の日給 (2)前三ヶ月の稼働日数÷3=出勤日数 (3) (1)×(2)=事故後~10月末までの休業損害の支払額。 と言う計算方法で支払われると言う形で納得しました。 ですが、これ以降は 休業損害の保証は出来ないと 一方的に打ち切ると言われました。 ちなみに、 上記の計算方法で 日数→約2万円 出勤→12日 です。 なので単純計算すると 1ヶ月の保証金額は約24万円となります。 打ち切る理由としては、 業務委託扱いであるので、 これは失業したと同じになると言われました。 もちろん現在も会社には在籍もしております。 事故がなければ普通に働いていた訳です。 それでも失業者と同じ扱いになるのでしょうか? また、今後は休業損害保証は出ないと諦めるしかないのでしょうか? 未婚なので主婦ではありませんが、家計を支えているのは私です。 事故さえなければ、今まで通り働けていて、痛みで辛い思いをしなくてもすんだのにという思いがあり、悔しいです。 自分でも色々調べたのですが、仕事柄、特例らしくあまり分かりませんでした。 詳しい方、助言を頂ければ大変助かります。

  • 休業損害

    保険屋から休業損害証明書をもらったのですが、 過去3ヶ月分の収入記載欄に『稼動日数』の稼動日数とは、 実際に働いた日数でしょうか? それとも有給を含んだ日数になるのでしょうか? 回答よろしくお願いします<(_ _)>

  • 休業損害 休業補償上限について

    先日はおせわになりました。今日は引き続き交通事故の休業損害の上限について質問させて頂きます。宜しくお願いいたします。 先日の事故で、現在通院中ですが、休業損害の上限が自賠責では19000円となっている事を、このサイトで知りました、 事故前過去3ヶ月の合算金額を90日で割ると 上限金額を超えてしまいます。 不足分は、相手の任意保険より 充当されるものなのか、とても心配しています。 放物線状に歩合給が頑張ると付く給与システムなので、 月の後半は事故で休業しまった為に、今月10日間休んだ事で歩合がほとんど付きませんでした。 規定では一日当たりの平均金額×休業日数となっているようですが この計算方式ですと、到底不足分を充当できません 大変困っています。何か救済方法があれば、ご教授を宜しくお願いいたします。

  • 交通事故での休業損害について

    5月25日に自動車(相手)と原付バイク(私)の交通事故に遭いました。 人身事故で警察にて処理してもらい、相手方の任意保険会社とのやりとりで通院等の治療費は直接請求の手続きをしてもらっています。 事故による全身の打撲や外傷性頚部症候群による手の痺れ等が理由で4週間の休業を要する旨の診断書を病院の先生にいただき、現在は会社を休んでいます。 そろそろ仕事に復帰して、今後の通院は仕事終わりに通えればと考えています。 上記の通り、休んだ分の休業損害証明書をまた送ってねと相手方の保険会社よりお話しいただいているのですが、直近3ヶ月の給与の部分でコロナの影響による休業を会社側から言われて休業した日の給与が6割しか出ておらず、直近2ヶ月の給与が普段よりもけっこう少なかったんです。 この場合、直近3ヶ月の計算となると実際に出勤して普通に貰えていた給与よりも明らかに少なくなる可能性があるのではないかと考えています。 休業損害証明書に指定勤務時間や実働時間、給与計算基礎(月給)の金額を記入する欄もあるのですが、こちらの金額を考慮して計算してくれたりするものでしょうか...? コロナで給与が減ってる上にここでも影響を受けるのちょっと辛いところでして...恐れ入りますが、ご助言など頂けますと幸いです。

専門家に質問してみよう