• ベストアンサー

また過食

karawaneの回答

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (222/1180)
回答No.1

過食の原因として考えられるのは、 心に傷がある、 心に刺さったままの棘がある、 虚しさ、虚無感がある、 親、特に母親との人間関係に難がある、 自身で気付いていない心のシグナルがある、 などなどですが、心の問題ですから、他にも諸種の原因が 存在しているとしても不思議ではありませんので、 以上を参考にアナタ様のケースの原因を見つけ出して みてくださいませんか。 私の感覚では、 リスカ・OD・過食・拒食・頑張る・我慢・過度のネット検索etc.は 自傷行為なのですが…これら原因は、エスプリの奥の奥の奥の 奥の奥の奥の奥底に何らかの 負の感情エネルギーなのではないかと 思われるんですけどねぇ。 《差し入れ》等は、 持ち帰ることが可能なのでは ないでしょうか。 どのような業界・業種であっても、 心身の健康状態をキープするには、 自己を律すること、自己管理が 大事なのではないでしょうか。 心身が健康状態にないと 周りの人をピーハツ(=ハッピー)な 気分にさせられないような雰囲気を 感じています。

関連するQ&A

  • 過食症、治したい。

    過食歴一年の大学二年女です。過食嘔吐暦は8ヶ月です。 今は身長153cm体重53kgです。 去年春に一人暮らしを初めて、だんだんと過食してしまうようになりました。 はじめはきちんと自炊し、それにプラスしてお菓子などを食べてしまうというものだったのですが、 だんだんときちんとした食事を取らなくなり、朝は抜き、昼は普通に食べて、夜は過食して嘔吐というリズムになってしまいました。 過食衝動がくるのは周期的で、過食がずっと続く日があれば、パッと何も食べたくなくなり普通の食事に戻る。するとまた過食するようになる。といった感じです。 始めはその周期が長期的で、過食嘔吐も一ヶ月に1、2回ほどだったのですが、徐々に一週間に一回、二回・・・と増えてしまいました。 体重に関しては一年間で4キロほど増えてしまいました。 嘔吐しているのいっても吐ききることができなかったり、吐ける時もあれば全く吐けないときもあったりで体重増加してしまったんだと思います。 ここ最近は過食嘔吐の回数が急激に増えて、ここ5日間ほどずっと食べては吐いています。 また顔もむくみはじめて、クマのようなものもできはじめました。 前のように顔に自信がもてません。鏡も見たくないです。 今日も、昨日は過食嘔吐してしまったから何も食べちゃいけないと思ったのですが、お昼にお弁当とクッキー1000カロリーほどとってしまいました。とても憂鬱です。 本当にどうしたらいいのか分かりません。 これからまただんだん太っていくと思うと生きていくのがつらくなります。 私は高校二年の時に間食抜きダイエットをして、ピークから8キロほど体重を減らしました。受験ということもありだんだんとリバウンドして、今はダイエット前に元通りです。 ダイエットした経験から食べるもののカロリーは調べなくてもだいたい分かってしまうので反射的にカロリー計算をしてしまって、いつも「もうこんなに食べてしまった;」と考えてしまいます。 過食嘔吐が治したくて、趣味に没頭しようとしたりバイトに没頭したりしたのですが、なかなか続きませんでした。 病院にも行こうとしたのですが、行こう行こうと思ってもなぜか行く前に過食衝動的なものがもうなくなった気がして「行かなくても大丈夫」という気分になってしまいます。 何か治す方法なないのでしょうか? 親にも過食嘔吐のことを伝えました。 伝えた時に泣いたりしない母に泣かれてしまい、それからはきちんと生活もしているし吐いたりしていないと嘘をついています。 助けてください。過食嘔吐も治したいし、痩せて可愛くなりたいです。 普通の人間としての生活がしていきたいです。

  • 過食症にピッタリのダイエットとは?

    拒食嘔吐で10kg痩せた後、過食嘔吐で体重をキープしつつ嘔吐ができなくなってしまい今はたまに拒食な日が来ますが基本的に半年程過食期が続いています。 食欲抑制剤を飲んでますがどの種類も効きません。 いつの間にか元は60kgだった体重も78kgまで太ってしまい対人恐怖症と欝病にまでなってしまいました。 高価なので過食はしないだろうとマイクロダイエットを購入しましたが量を守れないでいます。 運動は好きなので電車の所を毎日2時間程自転車に乗ったり散歩してますが食すカロリーが上回ってるので太り続けていく毎日です。 先生には我慢すると食べたくなるから太る覚悟で気の済むまで食べていると長期にはなるけど過食が治ると言われました。 仕事柄、太る覚悟なんてできませんしとにかく過食を辞める以前に何かしら痩せなくては職も失うのでプレッシャーがかかっています。 脂肪吸引などリスクがあることではなくて私に合うダイエットを教えてください。

  • 過食嘔吐について

    過食嘔吐について 質問させていただきます 最近、ダイエットをしているんですけど 過食嘔吐を覚えてしまいました いつもの食事は野菜中心にしていて カロリーも気にしているのですが 制限ばかりでとても耐えられなく ある日 冷蔵庫にあるものをお腹が苦しくなるほど 食べてしまいました 太るという恐怖から吐き出したのですが それ以来、我慢できなくなると 過食嘔吐をしてしまいます 多分、完全に吐ききれなく 少しだけ体重が増えるのですが(運動もしているため、その分はすぐに戻ります) それでも過食嘔吐を繰り返してしまいます 何回か過食していくうちに 母親が家にある食べ物が減っていることに気づき こんなに食べたら太る。 こんなんだからいつまで経ってもお前は痩せない。 痩せる覚悟あるの? 等等 いろいろ言ってきました その時、母親に過食嘔吐のことを言おうと思いましたが 言い出せる勇気もなく、今は、我慢ができなく過食してしまったとしか思われていないです そこで質問です ○母親に過食嘔吐について言ったほうがいいのでしょうか? ○言うとしたらどのように言えばいいでしょうか(どういえば伝わりやすいでしょうか) ○完全に吐ききるのに必要な時間と回数(水をつかって吐いてる場合にはどれだけ飲むか) ○回答者自身の過食嘔吐についての考え を教えていただけるとうれしいです

  • 過食嘔吐からの立ち直り

    私には過食嘔吐癖があります。 昨夜も衝動的にコンビニまで走って菓子パンを大量に買い込んで、食べてました。 一応は吐いてリセットされれば、精神的それほど引きずらなくて済むようになりました。 でも最近歳のせいか(因みに明日35歳にもなります)、一部かまたは全く吐けなくなってしまいました。 当然体重は増えますし、数日後にはこれが反映されてもっと増えるでしょう。 お聞きしたいのですが、同じように過食嘔吐癖のある方で、吐きたいのに吐けなくて解決しなかった場合、どのように折り合いというか、気持ちを切り替えていらっしゃいますか。 過食嘔吐した事実、体重増、どちらも自分が醜くて、好きなことさえ資格がないようで楽しめません。 理解不能の方もいらっしゃるかと思いますが、私にとって体重は精神の全てを支配してしまう死活問題です。 なのに次の日には普通に食べてカロリーを摂ってしまいます。 過食嘔吐が精神だけでなく、身体にも悪いことは重々承知しています。 でもコントロールできなくて、もう10年ほど苦しんでいます。 過食嘔吐の是非を問うのではなく、経験者の皆さんはどう対処されているのかと参考にさせて頂きたくて、質問させて頂きました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ストレスで過食嘔吐

    ここ半年程ですが…週に2回ほど仕事が休みの日に、 過食嘔吐をしています。 うつの傾向もあります…   よく顔がむくんだりするということを聞いたことがありますが、 今のところそういうことはありません。 過食嘔吐を続けると今後、むくんだりということがでてくる のでしょうか。 カリウムが不足するためと聞きましたが、カリウムはどうやって 補うことができるのでしょうか。 また、手がひどくむくむ(指が曲がらないほどです…) のですが、これと関係しているのでしょうか。 過食嘔吐をするようになってからかどうかは、 覚えていないのですが…

  • 過食症(非嘔吐)について

    過食症(非嘔吐)について 私は去年の10月から過食症になり、一年で20キロも太ってしまいました。 仕事中は普通に大丈夫なんですが、夜と休みの日ねるまでずっと食べ続けています。 精神科にも通ってるんですが、話を聞いて貰って薬を処方されるだけで全くよくなりません。 よく噛むとか、食べる事意外に何か見つけるとか、ご飯中心にするとか、過食改善の為に色々試して実行してみました。でもいっこうによくなりませんでした。頭の中が常に食べ物ばかり… ちなみに今日 おにぎり(2)、みそ汁、りんご、ヨーグルト、ミニドーナツ(4)、パン(2)、野菜のピザ、ご飯大盛り(2)、ごぼうサラダ、刺身、豆腐、おにぎり、わらび餅、玄米ブラン2袋、甘い飲み物(2)杯 こんな感じで毎日3~4千カロリー普通に食べてしまいます。 本当にどうにかしたい…もう私にはどうにも出来ないのかな。治る方法があれば誰か教えて下さい。お願いします。

  • 喫煙と過食嘔吐

    一日一本たばこを吸う(1mg)のと、一日一回過食嘔吐するの、どちらのほうが体の害が少ないでしょうか? 私は摂食障害持ちのダイエッターです。 なんとか5キロほどダイエットに成功しましたが、 また食欲がでてきてここ2日間過食嘔吐(あまり吐けない)しています。 2日連続5000カロリーほど摂ってしまいました。 リバウンドが怖いです。泣きたいです。 友人がたばこを吸っており、ダイエットやストレス発散になると聞いて喫煙しようと思いました。 過食嘔吐と喫煙、どちらも体に悪いのは分かっています。 私は吐くのが下手で結局過食嘔吐をしても太ってしまいます。 けれど喫煙は肌に悪いと聞くし、、、 体型と美容、どちらも欲しがってるよくばりです。 どちらか害の少ない方を教えてください。 ちなみに20歳、153cm46kgです。

  • 過食過食過食。

    過食嘔吐から、吐かない過食になりました。 昨日の深夜から、米や手作りのパン、野菜、卵の白身、などなど、今まで休みなく食べ続けています。 うつや無意識な深夜過食や徘徊もあり、不眠症もあるので病院に通い、薬もしっかり飲んでいます。 しかし止まりません。 財布を持たず、勇気をもって外出してもすぐにパニックになり、自宅で過食が始まります。 普段の食事でも一口食べたら真っ白になり、今まで吐いていました。 自分が食事の準備をし、家族の分も作るのですが、自分が作る物が気持ちが悪く食べれないので、おかずは何時も魚をただ焼いたもの、野菜はそのままとかでした。 一口食べたら真っ白、お米は2合は軽いです。 しかし、吐けなくなって、噛んでますし、野菜もぱりぱり噛んでるのに、今も止まりません。 口になにかしら入れてなければ不安になっています。 こういう経験のあるかた、いらっしゃいませんか? 156cm 36kg体脂肪9% 前は拒食で29kg5%までおちました。 太るのが怖く嘔吐していましたが、今の症状は拒食の反動と思いますか?

  • 過食嘔吐に耳つぼは効きますか

    過食嘔吐で悩んでいます。 病院へも行きましたが、数種類の薬を試しても身体が非常にだるくなっ てしまい続ける事はできませんでした。 最近になり耳つぼダイエットの存在を知りました。 ダイエットにも興味はあるのですがまずは、食欲を正常にするのが 先だと思っているのですが、この耳つぼで過食を直す事はできるでしょ うか。 しかし、たいがいは補助食品とのセットで行っていくという事ですが、 という事は、耳つぼ刺激で食欲を抑えるというのは気休め程度なのでし ょうか。 また、補助食品は扱わず、耳つぼのみでのダイエットを宣伝 している所もありますが、耳つぼというのは施術する人によって、効果が変って来たりするものなのでしょうか。 薬がダメだったので他に方法がなく困っています。 カウンセリングという方法もあるようですが、私には向かないような 気がしています。(一回位試してみた方が良いでしょうか?) これら以外にも過食嘔吐を治すためになにかできる事はあるでしょう か。

  • 過食しているのに便秘で太らない。

    こんにちは。 この3ヶ月、ほぼ毎日過食してしまいますが便があまり出ません。 週3回くらいジョギングしていますが、それを上回る位の摂取カロリーだと思うのですが太りません。仕事で重労働もしていません。 今、153cmで38キロです。 過食は止まらないので諦めてきましたが、胃薬が必須で病気になりそうな気がしています。 主にパンやお菓子が止まらず、その他にご飯も食べているのですが、私が食べた物は体の中でどうなっているのでしょうか? 変な質問ですみません。嘔吐や拒食はしていません。