• ベストアンサー

初歩的な質問なのですが。。。

初めまして、ピアノで現代作曲家のフランスものを弾いています。 楽譜の表記で「8ve・double」と書かれてるのは、 2オクターブ上で弾くという事でしょうか? 初心者なもので初歩的な質問ですみませんが、 よろしくお願い致します。

  • 音楽
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7978
noname#7978
回答No.1

2オクターブ上のことです。 8オクターブが2つぶんという意味です。 ドイツ語圏では、15va・・・のように表記されますが、フランス語だと8ve doubleになります。 そんなに初歩的なことではないと思いますよ。 あまり見かけないし、私も今までに1回くらいみかけただけで、そんなには使われないです。 フランスの現代作曲家とは誰の曲でしょうか。 現代ものは詳しいので、私も弾いてみたいです(^-^)

yoko012
質問者

お礼

ありがとうございます。 独学で弾いていたのでとても助かりました。 弾いているのはプーランクです。 クラシックらしくないと言っては失礼かも知れませんが、 その曲調がとても好きで弾いています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 音楽の初歩中の初歩

    こんばんは。質問を見ていただきありがとうございます。 質問内容の「音楽の初歩」がわからないのですが カラオケなど行っても大体50点台。良くても60ちょいちょいの音痴人間なんですが、少し上手になりたいなと思っているのです。しかし、音楽の初歩がわからないと言うか概念的なものが理解できずに混乱してます。拙い説明かと思いますが紐解いてご鞭撻のほどよろしくお願いします。 まず、小学校の音楽の授業からこの疑問で苦しんでたのですが 先生のピアノを聞いて、または楽譜の「ドレミファソラシド」を見て出す声の高さを理解して歌うのが普通だと思うのですがそれ自体がよくわからないのです。 耳でピアノ聞いて歌ってもそれが合ってるかわからないし、ドレミのほうは概念がわからないと言うか 大きな声でドレミ~と歌ってるものが実際の楽器等から出るドレミ~と合っているのでしょうか? もしそれがあってるのであれば楽譜のメロディーをドレミと歌ったあとに、そのイメージで歌詞をなぞれば正しいのでしょうか?それとも完全に何か楽器でも弾きながら声と高さのイメージを合致させないといけないのでしょうか? また、オクターブと言うのが特によくわからなく、同じドでもピアノの真ん中くらいのドと右の方の高いドは違うものに聞こえるんですけどどっちも高さが違うけどドというのもイマイチ掴みにくいです。同時に鳴らしても同じものと感じる一方、なんか違うものに感じます。 納得して慣れるしかないのでしょうか? またまた、基本的に歌なんて楽譜手に入らないものでしょうけど(カラオケの高さのバー見ても合わせられない)、歌がうまい人は、と言うより普通の人は音を聴いて合わせられるみたいですけど、あれもできる感覚がわからないんです(さっきの先生のピアノしかり)。 音楽を聴いて、そのメロディーの一音一音がドとかミに聞こえていて、それに合わせているのでしょうか? いわゆる「耳コピ」なんかも同じだと思うんですけど音を聴いてもその高さがわからないし、単音程度を1つ1つ確認してもわからないですし(もしメロディーならわかるかも?細かくはわからないけど似てきた程度なら) なにをしたらそういうことができるようになるのでしょうか? 人並みにカラオケで歌える程度になりたいし、少し趣味程度で作曲してみたいのですが、頭に音が流れてはいるけどそれが打ち込めないといった状態です。 初歩的な質問だと思いますが、回答よろしくお願いします。

  • 作曲方法について教えてください。

    こんにちは。 音楽初心者なのですが、自分で作曲したいとかんがえているのですが、 楽譜を書いたりする事ができません。ピアノは持ってますが、ギターは持ってません。 初心者でも、作曲できる方法は何かありますか? 宜しければ教えていただけると嬉しいです。

  • 楽譜を物語みたいに読み取る

    私は中3女子です。 私は小学校の頃にピアノを習っていて今は独学です。 少し前に音楽の先生に練習している曲(合唱の伴奏)を教えていただきました。 もちろん曲の弾き方についても教えていただいたのですが、突然譜読みの話をされました。 先生に譜読みのときは何をしているかと聞かれ、私は大まかな手の動き(ここは音階で下がる、オクターブの移動など)や、強弱、リズムなどを確認している、と答えました。すると、それはもちろん大切なことだけど、この伴奏に限らずピアノとか吹奏楽とかなんでも譜読みをするときに楽譜を物語みたいに読み取って、楽譜から作曲者の意図や情景を感じ取る、そしてそれを演奏にいかすことが大切だ、と言われました。よく分からなかったけれどなぜかとても納得のいくことでした。 そこで質問です。楽譜から作曲者の意図や情景を感じ取るとは具体的にどのような事なのでしょうか?また、譜読みをしながら作曲者の意図や情景を感じ取るにはどのようなことに意識をおいて譜読みをすれば良いのでしょうか?

  • オクターブ

    ピアノの楽譜でオクターブ上げる8va が表記されていますが、これは 右手のみ上げるのですか? それとも右手左手両方ですか? いろいろ調べましたが皆単旋律でしか 説明されておらず、両手どちらも演奏 しなければならない時は どちらなんだか迷ってしまいました。 ご存じの方、教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • ピアノの楽譜の難易度などの事の質問なのですが……

    全音楽譜出版社の 「全音ピアノピース ポピュラー ハナミズキ/瞳をとじて」 という楽譜を買って「瞳をとじて」を弾いてみたいと思いました。 ある動画で使っていた楽譜がこの楽譜なのですが、難易度がDという風に表記されていてイマイチ初心者向けなのか、ある程度弾ける人向けの曲なのか分からなかったので質問をさせて頂きました。 また私は、以前少しだけ趣味程度にピアノをかじっただけなのですが、弾けそうな曲なのでしょか。 もちろん楽譜は少しずつなら読む事は出来ます。 この楽譜を使っている動画を見てこのメロディが気に入ったので、全音楽譜出版社のこの楽譜にこだわりたいです。 瞳をとじてを弾いたことがある方、もしこの質問を見て下っていたら是非、感想を聞かせてください。 回答よろしくお願いします。

  • ピアノ楽譜「乙女の祈り」

    ピアノの楽譜(曲集でもOK)で、指が1オクターブ届かない子供(初級者)でも弾ける、優しい楽譜がありましたら、教えて下さい。どうぞよろしくお願い致します。

  • 作品名・作曲者を忘れてしまったピアノ楽曲、どなたか教えて下さい!

    20年ぶりにピアノを弾いてみようと思っています。 中学生の時に弾いた曲の楽譜を手に入れたいと思ったのですが、タイトルも作曲者も忘れてしまい、どなたか教えて下さい。 記憶にあるのは・・・ タイトル:「舟歌」だったと思うのです・・・。 作曲者:完全に忘れました。 曲の出だし:用語を忘れてしまったのですが、ラ・シ・レ・ミが♭の形態。 右手が通常の一オクターブ低いところから始まり・・・、 ドミラミラドラミ ミラドラドミドラ (ラ ソ ラ シ ド・・・)←ここは通常(?!)の音程 この情報量で分かるかっ!と怒られそうですが覚えてるのはこれだけなのです_(._.)_ ピアノピースで「舟歌」のタイトルの楽譜はチェックしたのですが、どれも違いました。先生から楽譜を頂いたのもコピーしたものだったので あまりポピュラーな曲ではないのかもしれません・・・。 分かる方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 個性的なメロディを書くには・・・

    中2です。 最近、坂本龍一さんの曲に感動して、私も作ってみたいと思うようになり、勉強をはじめました。 それで、今の時点で作れるものはあるのだろうかとピアノ(5オクターブ分ぐらいしかない電子ピアノですが)をいじってみたり、メロディを思い浮かべてみたりしてみましたが、どこかで聞いたことのあるようなものばかり浮かんできます。 楽譜は読めるのですが今までピアノも習ったことがないし、音楽にふれる機会といったら今入っている吹奏楽部や、家でCDを聞くくらいしかないので無理もないと思いますが、私の知っている音楽家たちや、ここの作曲のカテゴリでお答えしている方はみんな、「小さいときからピアノを習っていて、メロディはひとりでに浮かんでくる」という人が多くて、中2の今からでは手遅れなのではないかと心配になってしまいます。 どうやったら、個性的なメロディが浮かんでくるように(またはピアノをひきながら作れるように)なりますか?今からそういう作曲ができるようになろうという考えは甘いのでしょうか。 それから、「いろいろなジャンルをたくさん聴くといい」と言われますが、私は一応小さいときから三、四十年前~現代のポップスやオーケストラや、いろいろな曲を聴いてきました。やっぱり聞くだけではだめなのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • EXCEL VBAで初歩の質問ですが。

    初歩的な質問ですが教えて下さい。 Dim B As Single と Dim B As Double 。 SingleとDoubleの使い分けを教えて下さい。 どういう場合にどちらを使うかわかりません。 すいませんが、お願い致します。

  • ワルツの弾き方 ピアノ

    ピアノ初心者です。 ワルツの左手が上手に弾けません。 飛躍・・・というほどでもないかもしれませんが オクターブ飛ぶと着地点を見失います。 ゆーっくり弾いていても、あれ?って止まってしまいます。 楽譜なんて見ていられません。 なにかおもしろい練習方法はありませんか?