- 締切済み
教育関係 問題集 著作
自分で作問の能力がある人には関係ない話でしょうが、多かれ少なかれ何かしらの本は使うと思うのですが、そういう場合「パクった」と「オリジナル問題集」の違いの見分け方とかあるのでしょうか? 例えば数学の問題でも数字だけ変えた場合とか、ちょっと日本語を変えたらほぼわからないと思いますが
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fu5050
- ベストアンサー率28% (237/831)
回答No.1
どういう趣旨での質問なのか、どういう立場かわかりませんが、自分で問題集を作って売るのでしょうか。 過去に入試等で使われたものなら、「〇〇大2021年」とか「✖️✖️大類題」とか書いてますね。極めて簡単な計算問題なら例えば2+3✖️4とかはフリーでしょうが、簡単でも出題順とかにノウハウがある場合もあるでしょう。見る人が見れば(数字とか変えても)わかるでしょうし、最近はAIでわかるらしいです。