• 締切済み

PCのバッテリーが100%なくなる前に注意表示は

TZ91の回答

  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2044)
回答No.6

> 簡易診断ですが状態は普通、性能は良好ですとの表示です。 これはソフトウェアはでバッテリーの情報を得ているだけですので、実際のバッテリーの状態とは違う場合があります。 もし、バッテリーの交換をしていない場合は経年劣化が考えられます。 バッテリーでの使用をするのであれば新しいバッテリーの購入をお勧めします。

1234ken
質問者

お礼

再度ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PCのバッテリーについて

    パソコンは4年ぐらい前に買ったNECの PC-NS150GAW-KSです。 昨日からタスクバーにバッテリーのアイコンが表示されなく なりました。なぜでしょうか。解決策は? 下記の状態だったので一度取り外してみようと思いますが どうでしょうか。 参考事項 いつもバッテリーのアイコンは満充電だと全体が白いのに、一昨日は中が黒くて白枠だけになっていました。全放電の感じだったのでカーソルを当てると「バッテリーが取り付けてあるかどうか」と思いましたがそのように表示されました。 以前からバッテリーに関する注意がよく出ましたが無視していました。 また、自宅だけでPCを使用するので、電源プラグをコンセントに挿すのを忘れない限り、バッテリーで使用することはありませんでした。

  • PCが壊れる前の症状は?

    よくある一般的な症状を、多い順に5-10種類教えてください。 買ってからまもなく5年4か月になる、ノートパソコン「NEC PC-NS150GAW-KS」でWin10です。

  • PCがサクサクの日と遅い日があるのですが

    Win10でNECのPC-NS150GAW-KSです。 特に起動後の作動がサクサクと軽快な日と、かなり遅い日が あるのですがなぜでしょうか。解決策があれば教えてください。

  • シャットダウンが5分ぐらいかかりますが

    NEC の PC-NS150GAW-KS Win10です。 今朝、作動が遅いので早くなるかと思ってスタートから シャットダウンしたら、これが終わるまで5分ぐらいかかりました。 なぜこんなに時間がかかるのでしょうか。メモリ不足? 以前はもっと早かったのですが、だんだん遅くなる傾向です。

  • PCから火災について

    時々PCが爆発するとか、火事やボヤになるということをニュースなどで見聞きしますが、 以下の点について教えてください。NECのPC-NS150GAW-KS  Win10を使用中てす。 1・・まず念のために確認です。これはバッテリーの爆発や出火らしいですね。 2・・バッテリーならどういう原因ですか。経年劣化での出火が一番多いとか    あるいはノートパソコンや安価な外国製とかでしょうか。 3・・経年劣化の場合、何年以上だと危険性が大きくなりますか。 4・・バッテリーは滅多に使いませんが、使用の有無にかかわらず危険なのですか。 5・・バッテリー以外も爆発や出火原因になることがありますか。

  • PCのバッテリーの放電について

    NECの PC-NS150GAW-KS ですが、毎日液晶を閉じて休止にしています。 電源ケーブルはほとんどコンセントに接続してありますが、落雷の心配時は 抜いておく場合があります。 以前から翌日にタスクバーにあるバッテリーのアイコンにカーソルを当てると、 休止中に放電するらしく充電量が減っていてすぐに充電を始めることがあります。 念のため先ほど確かめたら、1日で8%減っていて充電中です。毎日どれぐらい 放電するかは不明です。 1・・1日での放電量は何%ぐらいですか。あるいは正常なら放電は    しないのでしょうか。 2・・PCが休止になっておれば関係ないとは思いますが、電源ケーブル    を抜いておくのと接続したままでは放電に影響がありますか。

  • 再起動について

    1・・一般的には再起動して直前に使用していた画面が使えるまで    何分ぐらいかかりますか。 2・・当方のPCはNEC の PC-NS150GAW-KS Win10です。作動が    遅くなったり、フリーズ状態になることが増えたので再起動    をします。3コのウインドウにタブが5コづつ出ている状態    でスタート・・電源・・再起動と進み、「再起動を妨げてい    るものがある」と表示されるので「強制的に再起動する」を    クリックします。しかし、直前の画面が使えるまで15分ぐら    いかかるようになりました。時間がかかり過ぎと思うので    この原因と解決方法を教えてください。    やはり、メモリの関係かもと思っていますが。

  • PCの電源ランプが点滅するのは?

    NECのPC-NS150GAW-KSでWin10です。 ノートパソコンですが、液晶を閉じるか電源ボタンを押すとスリープに なる設定中です。どちらかの操作をすると、画面は消えたように黒く なって、一旦電源ランプは消えます。しかし、すぐに点滅を始めます。 この時にマウスを左クリックすると、画面にはいつもの写真が出て、 もう一度クリックするとパスワード入力の枠が出るのでスリープには ならないですね。理由とスリープにする解決策を教えてください。

  • PCの休止状態でもバッテリーがよく減りますか

    Win10 でNECのPC-NS150GAW-KSです。 1・・まず確認です。先日までは液晶を閉じると「スリープ」にしてあったためか、    1日で15分ぐらい充電が必要なほど減っていました。      この充電量としては正常なのか減りすぎですか。スリープはすぐに使える    システムらしいので休止よりは減るとは思いますが‥‥。 2・・「休止」にしても液晶を開けるとすぐに充電ランプが点灯します。同じぐら    い充電量が減っているのでおかしいと思いますがどうでしょうか。    時々「全ての設定」内で確認するのですが「休止」になっています。

  • PC起動時について

    平成29年6月に買ったPCはWin10  NEC のNS150GAW-KSです。 液晶を開けて電源を入れて休止から起動、写真の上に日付、曜日、時間が 表示された最初の画面をクリックしてパスワードを入力・クリックすると、 昨日使って出したままの画面へと進みます。この手順自体は正しいですか。 しかし、これは正常な時で、クリックしてもパスワードの入力枠が出ない ことがあります。一旦液晶を閉じて休止にしてから、再度同じことをすると 正常になります。やり直しをしなくてもいいように解決方法を教えてください。 最初にクリックするのが早すぎるからかとも感じていますが。