- 締切済み
私の高校時代の友人の母親が、
友人を中学の頃にいじめて不登校に追い込んだ人に対して 敵討ちのためにタイマンを挑んだそうなのですが、この母親の行動について皆様はどう思いますか? 友人もいじめた人も両方女性です。 母親は人間関係に悩み成人式に行けない娘の事を想い、母親が成人式に行っていじめた人にたいしてタイマンを仕掛けたという感じです。 母親は結果として返り討ちにされたそうですが、それでもビンタを浴びせたことに満足していて、また友人は母親に心から感謝しています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
どんな事に関しても結局は解決する事が大事だと思います。その行動で全てが解決したのであれば、自分はしないと思っても良くないと感じても結果的には良かったとなるのだと思います。 ですから、娘さんが感謝している事は良かった方向ですが、タイマンによって、新たな遺恨ができていたり、相手が助長して、娘さんがまたターゲットにされたりしたら、本末転倒だな、という事になるかと思います。全ての結果がある程度出るまでは評価はしにくいですね。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
その行動は娘さんに対するメッセージ。いじめを受けて学校に行けなくなってしまった事は事実。どれだけ頑張っても娘の辛さには連帯出来ない。厳しく言えば、傷ついた後の回復には娘さんの独力が要る。どれだけ周りが理解し支える姿勢を作ったところで、本人が乗り越えようと思えなければ難しい。本人がいつまでもトラウマ的に背負っていたらずっと停滞してしまう。お母さんは自分が出来る事は全部やろうと思った。その行動に意味があるかどうかは関係無い。母親として出来る事は全部やる。それをリアルに示す。出来ない事はこれからも出来ない。母親として出来ない部分は、娘さん自身が、あなたのお友達自身が自分でクリアしなければいけない。そこには関与出来ないからこそ、出来る事は全部やってあげようと思った。娘さんも驚いたんだと思う。そこまでやってくれた事に対して。その行動(の原理)はお母さんが明確に価値を見出していないと成り立たない。お母さんはあなたが出来ない事をやろうとした(そしてやった)。口で辛さを分かると1000回言うよりも、あなたを苦しめたお友達の前に立って、自分もダメージを受ける事と引き換えにビンタを浴びせる。その一撃であり一歩のインパクトや意味。そこまでしてくれるお母さんの動きには、娘さんも感じるものがあった。出来る事は全部やるの究極系がそこにあるから。そこまでは出来ない親がほとんど。お友達のお母さんはそれをやった。自分が出来る事なら全部やる。それを態度で示したお母さん。そんなお母さんの行動のバトンをお友達は受け取った。→私も私の出来る事は全部やろう。私の出来る事の中には、過去を乗り越えるというテーマもあるのかもしれない。今までは過去のエピソードを思い出したら辛く苦しいモードで終わっていた。でもそこに、お母さんの行動という続きが加わった。自分を追い込んだお友達にお母さんがビンタを放ち、一矢を報いた。その時点で流れは変わっている。お友達にとっての心の整理の方向や速度にも変化が生じている。お母さんへの感謝を機に、私も自分が出来る事をやろうという決心がついた。今のお友達はもう、以前ほど過去に囚われてはいないんだと思う。そんな自分を新たに導こうとしているお友達を、あなたも出来る範囲で支えていけると良いよね☆
- sashakiss
- ベストアンサー率48% (666/1363)
あまり褒められた行動とは思えないですが でも、娘さんが心から感謝しているのなら それはそれでよかったんだと思います。 でも、これほどの行動をとれる母親なら なぜ娘さんが中学生のときに、 解決してあげなかったのかな、と悔やまれますね。 そうすれば、不登校にならずに済んだかもしれませんし 成人式もきちんと出られたかもしれないです。 私ならすぐに行動を起こしますね。 実際、息子が中学時代いじめにあっていて おどされたりお金巻き上げられたりしていたことが わかったとき、 すぐさま、その相手の家に怒鳴り込みに行きました。 そして、学校にも問題にあげました。 相手は暴走族とかヤクザがいて怖い、などと 息子は言っていましたが、 怖くない、といって立ち上がり、糾弾し、 解決しました。 おかげで不登校になることもなく、 いじめもなくなりましたよ。 中学までは親が子供を守れますから 子供が困っていたら絶対に立ち上がらないと!と、私は思っています。 まあ、でも、このお母さん、 よくやりました。 立派だと思います。 返り討ちに合った、とのことですが それでよかったんです。 逆に勝ってしまっていたら またなにか嫌がらせをされることになったかもしれませんしね。 それに、いじめたその本人の心にも しっかり傷を入れられたことと思いますから あっぱれ、だったと思います。
- aiaiaimacha2
- ベストアンサー率23% (18/77)
親心ですね。 友人の方は、一生心に残ることでしょう。 この後の人生はそんないじめたヤツを見返せるいいですね。 私も親になって、やりすぎてしまう親の気持ちがわかるようになりました。 世間一般から冷静な目でみると、叩かれますが、友人にとっては心が軽くなったんじゃないかなと思いますね。
- TNK51
- ベストアンサー率11% (138/1193)
親心 めっちゃ 分かります(^O^)/ 私なら 人気が少ない場所で やりますね !(^^)! ドラマ みたいに 相手に勝って 土下座させると カッコ良かったけど 娘が ビンタでも 感謝してくれて 本当に 良かったですね (*^^)v
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6879/20344)
いい母親だと思います。 学校の先生などあてにならないし 相手の親も自分の子供をかばうだけでしょう。 だから親が直接行動するしかないと思ったのでしょう。 先生に限らず公務員というものは 減点評価主義の世界で暮らしています。 定年までなにも減点されることなく過ごせば 高額の退職金と年金がついてくる。 だからそれまで 休まず遅刻せず働かず 減点されないようにつとめて定年まで過ごします。 学校の先生にとって いじめ というものは減点の対象になります。 だから先生という職業において最大のいじめ対策は 「いじめはなかった」ということにすることです。 記者会見でよく聞かれるセリフ 「いじめがあったという認識はございません」 刑事訴訟については 証拠集めが困難です。 現在は暴力ではなく 言葉によるいじめ 全員で無視する などの行為が多いのでむつかしい。
- SPIKE-NLOS
- ベストアンサー率33% (523/1547)
>この母親の行動について皆様はどう思いますか? 娘さんを思っての行動で一見良かれと思ってしまいますが、本当にそうなら、大人の対応とは言えません。学校に抗議するなり、証拠を集め裁判をするなり、娘さんに対して、いじめに遭ったら、担任に告げる、いじめてくる子をスルーする。転校させる、娘さんのメンタルを鍛えさせる等の対処法があったと思います。 ただ一つ救いなのは、娘さんが母親に対して感謝しているという事に尽きると思います。不登校があれど、過去は変えられませんので、 今後、ご両親と娘さんが幸せになるよう、娘さんが二度といじめに遭わず、学業に専念し、立派な社会人になれることが一番の救いでしょう。 以上です。
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (619/2744)
正直な感想は、「なんて不毛な事を・・・」です。 ただ、それでその親子が吹っ切れて次に向かって進めるのでしたら。 それはそれで意味があったんだろう、とは思います。