• ベストアンサー

パソコンで遅延0でワイヤレスイヤホンを使いたい。

Higurashi777の回答

回答No.2

原理上Bluetoothは「音声信号をBluetoothで送信できるように圧縮して送信」→「受信した圧縮信号を元に戻してからDA変換を行う」という処理が入ります。この「圧縮」と「元に戻す」のところでかならず変換時間が必要となりますので、遅延を0にすることはできません。 昔は「リップシンク」という技術があったのですが、これも送信する信号の内容によって遅延時間が異なるため、遅延のばらつきが生じて違和感を消しきることはできません。 ではワイヤレスでどのように遅延をほぼ0にできるか、というと、赤外線通信を使用したワイヤレスシステムを使う以外にありません。 製品の例:オーディオテクニカ ATH-EP1000IR https://www.audio-technica.co.jp/product/ATH-EP1000IR 安価なものだとELPAのRD-IR200がありますね。 https://www.elpa.co.jp/product/av02/elpa946.html どちらも楽器演奏時に使うワイヤレスヘッドホンになります。 キーボード等「鍵盤を押した瞬間に音が出ないとまずい」という状況で使用するヘッドホンですので、事実上遅延はほぼ0になります。 これらの製品を試されてみてはいかがでしょうか。 以上、ご参考まで。

taeko-s
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • ワイヤレスイヤホンについて

    ワイヤレスイヤホンの購入を検討しています。 これまでは必要性を感じなかったのですが イヤホンだと絡んでやりにくいと感じることがあったので、必要に応じてワイヤレスイヤホンを使おうと思っています。 使用方法としてはパソコンに接続して使いたいです。 また、使う場合パソコンから遠くても1mぐらいしか離れはしないと思います。 使っているパソコンは Vaio fit15でOSはWin7 64bitです。 ちょっと調べてみたのですが、全く知識がなく よく分かりませんでした。 よく聞くのはbluetoothで、ワイヤレスイヤホンの総称かと思っていましたが違うようですね。 そんなに高額なものは買えないのですが (普段使っているのは1000円弱のもので、普段使いでは全く問題なく、不満点もありません) ワイヤレスイヤホンに関して色々教えていただきたいです。 現状、どういうのを買えばいいのかも分かりませんし 買ってしまって、このパソコンでは使えないなんてことになりたくないので、 製品ページでこういうことをチェックしたほうがいいとか、 このメーカーがいい、こういう種類がありますなど教えてください。 またはそういうのが載っているサイトでも構いません。 よろしくお願いします。

  • ワイヤレスイヤホンとの接続

    ワイヤレスイヤホンとのBluetooth接続をしているのですが出来ません。 Bluetoothはオンになっている。 ワイヤレスイヤホンと本機を再起動してから試してもダメ。 どーしたらいいでしょうか。

  • ワイヤレスイヤホンについて

    はじめまして 現在,ウォークマンNW-A916を使用しておりますが,ワイヤレスイヤホンを使用したいと考えております.Bluetooth(R)機能を内蔵しておりませんが,ワイヤレスイヤホン使用できますでしょうか. アドバイスどうかよろしくお願い致します.

  • ワイヤレスイヤホンの接続

    ワイヤレスイヤホンをBluetoothでパソコンとペアリングをしました。 ペアリング自体は成功したのですが、イヤホン側の電源を入れてもデバイスが接続されません。 Bluetoothのデバイスプロパディを開いても「接続されていません」とでます。 自動承認もしているはずなのですが… 何をどうすれば良いのか、ご指導願います。 Bluetooth:Logitec LBT-UAN04C2 イヤホン:SONY MDR-NWBT20N

  • ワイヤレスイヤホンが認識されなくなった

    Bluetoothで接続するワイヤレスイヤホンを使ってました Androidのスマホと接続してたのですが、サーチしても出てこなくなってしまいました。 自分のではない端末の名称は出てきます。 また、他のスマホでは、自分のワイヤレスイヤホンサーチでき、接続できます。 自分のスマホで、自分のワイヤレスイヤホンを認識しないような設定となってしまったようなのですが、どうすれば戻せるでしょうか。

  • ワイヤレスイヤホンについて

    ワイヤレスイヤホンをBluetoothでパソコンに繋げたところ 相手の声は聞こえますが、こちらの声は相手に聞こえていない現象が起きましたが 原因など何かあるのでしょうか

  • ワイヤレスイヤホン

    ワイヤレスイヤホンの件で質問します。買ってからまだ2ヶ月位ですが充電をしてから、スマホの設定からBluetoothに入って、イヤホンの押す所を長押しで赤青点滅してからおんONするのですが、「接続しません」と出るのですが、どこか操作のやり方がいけないのでしょうか?教えて下さい。「TWS-i7」とは出るのですが?

  • 無線イヤホンの遅延はどちらが多いでしょうか?

    この場合Bluetoothイヤホンの遅延はどちらが少ないと考えられますか? 所感でも大丈夫ですのでお答えいただけると幸いです・・・! Bluetoothイヤホンを付属のトランスミッタでPCにUSBで接続していたのですが、機器の故障で光オーディオ接続することになり、 ”コンセント→トランスミッタ→光オーディオケーブル→PC” という形になりました。 以前までは電力供給をPCで賄えたので”トランスミッタ→PC”という簡潔な流れだったのですが、やはり接続工程が増える分光オーディオ接続の方は遅延が増すと考えられるでしょうか? デバイスはAS801-ABT01です。 ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • Bluetooth非対応ワイヤレスイヤホンについて

    現在walkmanワンセグ搭載 A910を使用していますが、ワイヤレスイヤホンを使用したいのですが、Bluetooth非対応のワイヤレスイヤホンはあるのでしょうか。お教えください。 よろしくおねがいいたします。

  • ワイヤレスイヤホンを探しています

    4月から一人暮らしをしていますが、隣部屋への配慮のため、 夜間はテレビにイヤホンを繋いでいます。 今は1mの有線インナーイヤホンに、延長コード1mをつないでいるため 移動が制限されています。 ワイヤレスのものを探していますが、 Bluetoothは音が遅れるとのことなのでNGです。 私は常にメガネを着用しています。 ヘッドフォンでは耳が痛くなるかもしれませんので、 できれば、イヤホンのタイプを使用したいのです。 耳の痛くならないワイヤレスヘッドホンや、ワイヤレスイヤホンで おすすめの機種があれば教えてください。 価格は1万円以下でお願いします。 ちなみに、部屋は約5.5畳の1Kです。

専門家に質問してみよう