• ベストアンサー

馬力とトルクについて

前に似たような質問がありましたが、釈然としないので 聞いてもよろしいでしょうか。 トルクというのは、kgfあるいはニュートンで表されて、車体に加わることのできる力の単位ですよね。 馬力というのはワット数で表すことのできる仕事量ですよね。 回転数が上がるにつれ、この二つが別々のカーブを描くのがどうも不思議なのですが、物理の教科書のようにどなたかわかりやすく説明してくださいませんか?(^_^; F = m・a では、トルクを使って加速度が計算できて P = m・v・a では、馬力を使ってその加速度が維持できる限界速度が計算できます。 これは何を意味するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7269
noname#7269
回答No.3

こちらのページは分かりやすくていいですよ。 私も車好き。 スカイラインに乗っています。

参考URL:
http://members.tripod.co.jp/chatoran/impreza/pow-trq.htm
pythian
質問者

お礼

すっごく良くわかりました。ありがとうございます!

その他の回答 (2)

  • 6697
  • ベストアンサー率20% (63/308)
回答No.2

よくわかりませんが、その機関の固有の内部抵抗のせいではないでしょうか。 ある一定数以上に回転数が上がるとその回転を維持するために必要なエネルギーが、外部に取り出せるエネルギー部分をも消費してしまう(サージング)。

pythian
質問者

お礼

ありがとうございました。なるほど。難しい世界ですね。

  • furo
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

馬力(PS)=トルク(kgf)×回転数(rpm)÷760 という関係が成り立っているため、回転数が上がると出力曲線がどんどん上昇し、トルク曲線と離れていくらしいです。 このくらいしかわかりません。 あまり参考にならなくてすいません。

pythian
質問者

お礼

関係式があるんですね。よくわかりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう