データ入力のミスチェック後その結果を表示させたい

このQ&Aのポイント
  • データ入力のミスチェック後の結果を表示させる方法について教えてください。
  • 入力データのN列[利用区分が『大学』の時、J列[利用者ID]、K列[利用者名(教授と生徒が入り混じっている)]、P列[課題ID]、N列[利用区分]、P列[課題ID]で入力ミスがないか、空白の欄があるかを判定して、判定結果を入力データの最後の列へ表示させる方法について教えてください。
  • データ入力のミスチェック後、入力データの最後の列に判定結果を表示させる方法について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

データ入力のミスチェック後その結果を表示させたい

大変お世話になっております。  複雑なチェックの為、チェックしたい事を上手くお伝え出来るか不安ではありますが、 下記のような複雑なチェックがセルの式で可能でしたらご教示頂けると大変助かります。 頼ってばかりで、大変申し訳ありませんが宜しくお願いします。 チェックしたい事は、入力データのN列[利用区分が『大学』の時、J列[利用者ID]、K列[利用者名(教授と生徒が入り混じっている)]、P列[課題ID]、 N列[利用区分]、P列[課題ID]で入力ミスがないか、空白の欄があるかを判定して、判定結果を入力データの最後の列へ表示させることです。 ・利用区分が『大学』のときは、J列[利用者ID]、K列[利用者名]、P列[課題ID]、N列[利用区分]、P列[課題ID]に空白の欄があるのでは記載抜けのミスになります。 ・利用区分が同じ『大学』で、利用者名が重複している場合、課題IDが違っていれば問題ないです。 Sheet名=入力データ     ・参照するセルはJ列[利用者ID]、K列[利用者名(教授と生徒が入り混じっている)]、N列[利用区分(大学のみ選択する)]、P列[課題ID]  ・データはA3~AS3265まで入っています。  ・J列、K列、N列、P列は共に、空白有り、値の重複もあります。  ・利用区分の種類は大学の他に複数有り、データ全体はそれらを含めた全てが入力されています。  ・データは課題ID毎で纏めています。課題ID1つに複数の利用者(教授と生徒)が関連します。 <J列[利用者ID]、K列[利用者名(教授と生徒が入り混じっている)]、N列[利用区分(大学のみ選択する)]、P列[課題ID]は以下のように記載されています。>    125       山田花子                大学            AB78                  re1234      今井太郎                     民間             AB01 空白の欄 田中幸太郎                    大学            AB02    126       空白の欄                     大学            AB02    456       中山太郎                     大学            AB02    re1235      山田賢一                     民間            AB01  空白の欄     空白の欄                     施設            AB100  125       山田花子 空白            AB90     123       長井淳                      大学            AB78    129      鈴木護                      大学            AB78 Sheet名=利用者-教授IDマスタ(データは利用区分の大学のみ)   ・参照するセルはD列[課題ID]、F列[利用者ID(教授のみ)]、G列[利用者名(教授のみ)]  ・データはA2~Q325まで入っています。  ・D列は空白や重複は無し。F列、G列共に重複有り。 <D列[課題ID]、F列[利用者ID(教授のみ)]、G列[利用者名(教授のみ)]は以下のように記載されています。>    AB78     125            山田花子    AB90     125            山田花子    AB02     456            中山太郎  Sheet名=利用者マスタ(データは利用区分の大学のみ)     ・参照するセルはA列[教授と生徒全員の利用者ID]、B列[利用者名(教授と生徒全員の名前が記載されている)]  ・データはA2~B3345まで入っています。  ・A列、B列共に空白や重複は無し。 <A列[教授と生徒全員の利用者ID]、B列[利用者名(教授と生徒全員の名前が記載されている)]は以下のように記載されています。>    123                 長井淳      129                 鈴木護    126                 高木昭

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkkkkm
  • ベストアンサー率65% (1618/2457)
回答No.3

No.2の補足です。 SUMPRODUCTの範囲指定が両方のマスタとも2行目から345行目指定になっていますが、SUMPRODUCTの中で範囲の数を合わさないと駄目なので多いほうに合わせています。 で、今確認したら3345行目なので3345に合わせてください。 それぞれの行数で指定したい場合は、 SUMPRODUCT((('利用者-教授IDマスタ'!$D$2:$D$3345=P3)*('利用者-教授IDマスタ'!$F$2:$F$3345=J3)*('利用者-教授IDマスタ'!$G$2:$G$3345=K3))+((利用者マスタ!$A$2:$A$3345=J3)*(利用者マスタ!$B$2:$B$3345=K3)))>0 の部分を OR(SUMPRODUCT(),SUMPRODUCT())のパターンにして以下のようにしてください。 OR(SUMPRODUCT(('利用者-教授IDマスタ'!$D$2:$D$325=P3)*('利用者-教授IDマスタ'!$F$2:$F$325=J3)*('利用者-教授IDマスタ'!$G$2:$G$325=K3))>0,SUMPRODUCT((利用者マスタ!$A$2:$A$3345=J3)*(利用者マスタ!$B$2:$B$3345=K3))>0)

その他の回答 (5)

  • kkkkkm
  • ベストアンサー率65% (1618/2457)
回答No.6

あと、山田花子の利用区分が 空白の所がありますが、この場合「大学以外」と表示されます。 No.2の式の後ろに以下を継ぎ足せば & IF(N3="",IF(IFERROR(IFERROR(MATCH(K3,'利用者-教授IDマスタ'!$G$2:$G$325,0),(MATCH(K3,利用者マスタ!$B$2:$B$3345,0))),"")<>""," 大学かも",""),"") リストに名前があれば 「大学以外 大学かも」 と表示されます。

  • kkkkkm
  • ベストアンサー率65% (1618/2457)
回答No.5

No.2でいけた場合ですが 重複の場合どこと重複しているのか分からないので 元の式がQ列にあるとして その右の列に(たとえばR列) =IF(Q8="重複",K8 & P8,"") 上記がR列にあるとして その右の列(たとえばS列) =IF(R3="","",HYPERLINK(IFERROR("#R" & MATCH(R3,R4:$R$3265,0)+ROW(R3),"#R" & MATCH(R3,$R$2:R2,0)+1))) として必要なだけ下にコピーしておくと、S列に重複する相手のR列のアドレスが#付きで表示されます。 そこをクリックすると相手先のセルにジャンプします。 同じ種類の重複が複数ある場合は、下方向にあるアドレスを表示して最下行には最上部の重複アドレスが表示されます。

nnirosan
質問者

お礼

早速のご教示ありがとうございました。 私の拙い説明から連想されて、ここまで洗練した式をサラッと作ってしまう事に大変感動しました。 更に、痒い所に手が届くような式までご紹介下さり, 更にまた感謝です。 関数式1行でここまで出来てしまうのですね。 ご教示頂いた式は、1発ですべて正常に動き、ご説明通りのチェック結果を表示させる事が出来ました。 1週間後に早速使わせて頂きます。データ入力ミスのチェックは、これ以上はチェックのしようがないと考えます。 チェックで新たに困った事が発生した時は、再度仕切り直して質問を出させて頂きます。 ご教示頂いた式はこれから時間をかけて解読して行きます。 素晴らしい方々とこのように繋がって、助けて頂ける事に幸せと安心感を感じます。 また、質問でご教授をお願いする事と思います、どうぞ今後ともご指導宜しくお願い致します。

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.4

(1)もう少し、チェック項目を分類し、整理して、箇条書きで記述すること。   読者は、質問者の専属の教師でないので、一読して、読む気も起らないと思う。 (2)VBAなどの語句が全く出ていないが、VBAの経験があるのか、書くべきだろう。   >セルの式で可能でしたら   が「エクセルの関数式を用いて」、ならば、チェック項目が、データベースの課題によく出るもののようなので、関数では不適で、手間がかかって、回答する、やる気が起こらない予想。   Excelの関数をかじったぐらいで、仕事の問題を解決しようというのは、認識が甘すぎる。コンピュター処理データは、プログラムの習得が必須で、初心者にエクセルは何でもできる、かのような幻想を抱かせる罪もある。 現状の力では、むしろ操作で、例えば、「利用区分が『大学』のときは」なら、独立したシートに、フィルタ機能などで、「大学」のデータを抜出して,抜き出したシートで、またソートなどして、同じ分類のデータは近くの行に集め、そこでチェック(多分変数(中間的に使えるデータの一部を分離して考えられるVBAで)を考える、とか。 労力がかかるが、現状の力では、やむを得ないのではないか。 入力ミスなども、VLOOKUP関数で、入力可能項目の表を作り、存在するかをチェックする以外は方法がないのでは?データベース(例アクセスVBA)なら、テーブルが自在に作れるので、それを使ってチェックするだろう。 (1)単体(1セルの中身)チェック (2)相対チェック 1セルのあるデータの時に多分同行で、他セルのデータが許容されるかどうか (3)他行や他シートデータとの関連(組み合わせ)チェック こういう分類で、質問の説(チェック項目)を書き直してみたらどうか。   

nnirosan
質問者

お礼

大変お世話になっております。この度も質問文や文言についてのご指摘ありがとうございました。 情けない事に、Excelは超初心者で、何処から手を付けて良いやら分からない状態です。しかしながら、こうしてご親切な皆様のご教示を頂く毎に、少しずつではありますが、Excelの式の表現を学ばせて頂ける環境がある事に大変感謝致します。 VBAも学ぶできなのですが、仕事を覚える事で精一杯でまだまだそこまでの余裕が生まれていません。 今後ともご指導宜しくお願いします。

  • kkkkkm
  • ベストアンサー率65% (1618/2457)
回答No.2

凄く長くなりましたが、以下のような事でしょうか。 =IF(N3<>"大学","大学以外",IF(COUNTIFS($K$3:$K$3265,K3,$P$3:$P$3265,P3)>1,"重複",IF(COUNTA(J3,K3,P3,N3)<4,"未入力有",IF(SUMPRODUCT((('利用者-教授IDマスタ'!$D$2:$D$345=P3)*('利用者-教授IDマスタ'!$F$2:$F$345=J3)*('利用者-教授IDマスタ'!$G$2:$G$345=K3))+((利用者マスタ!$A$2:$A$345=J3)*(利用者マスタ!$B$2:$B$345=K3)))>0,"OK","リスト外"))))

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2363/7649)
回答No.1

データ形式の説明が長々書かれていますが、要は下記の2点をチェックすれば良いのですか? >・利用区分が『大学』のときは、J列[利用者ID]、K列[利用者名]、P列[課題ID]、N列[利用区分]、P列[課題ID]に空白の欄があるのでは記載抜けのミスになります。 >・利用区分が同じ『大学』で、利用者名が重複している場合、課題IDが違っていれば問題ないです。 3263件のデータのうち、利用区分「大学」がどのくらいの数を占めるのか、利用者名の重複がどれだけあるのかが分かりませんが、利用区分「大学」のデータを抽出した後で、名前でソート、更に課題IDでソートすれば手作業でもやれそうですね。

nnirosan
質問者

お礼

早速のご教示ありがとうございました。 データ入力ミスチェックの条件が複雑で、自分でも整理が出来なてない状態で質問をしてしまいました。 Excelの超初心者ですので、これからも少しずつでもExcelの関数式に慣れていこうと思います。 今後ともご教示宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 入力ミスチェックとそのチェック結果を表示させたい

    いつも、大変お世話になっております。 先日、タイトル名=『データ入力のミスチェック後その結果を表示させたい』で、 ご教示を頂きましたが、もう一つの条件が必要である事が後からわかりました。説明が分かりにくくて誠に申し訳ありませんでした。 大変、恐縮ですが、下記の式に、もう1つの条件を入れ込んだ関数の式を、 ご教示頂けると大変助かります。まだまだ力不足で自分には作れそうにありません。 チェックしたい事は、参照条件は、[利用区分]が『大学』であった時、 規定値が表記された別シート2つとデータ入力シートの『利用者ID、』『利用者名』、『利用区分』、『課題ID』を 参照し、入力データの記載が、別シート2つに無かったら、無かった項目と入力データの値を表示させたい事です。 上記のタイトル名でご教示頂いた数式は、以下の通りになります。 重複はチェックしてくれますが、課題IDが規定値と違った場合等のチェック結果が出ません。 =IF(N3<>"大学","大学以外",IF(COUNTIFS($K$3:$K$3265,K3,$P$3:$P$3265,P3)>1,"重複",IF(COUNTA(J3,K3,P3,N3)<4,"未入力有",IF(SUMPRODUCT((('利用者-教授IDマスタ'!$D$2:$D$345=P3)*('利用者-教授IDマスタ'!$F$2:$F$345=J3)*('利用者-教授IDマスタ'!$G$2:$G$345=K3))+((利用者マスタ!$A$2:$A$345=J3)*(利用者マスタ!$B$2:$B$345=K3)))>0,"OK","リスト外")))) Sheet名=入力データ     ・参照するセルはJ列[利用者ID]、K列[利用者名(教授と生徒が入り混じっている)]、N列[利用区分(大学のみ選択する)]、P列[課題ID]  ・データはA3~AS3265まで入っています。  ・J列、K列、N列、P列は共に、空白有り、値の重複もあります。  ・利用区分の種類は大学の他に複数有り、データ全体はそれらを含めた全てが入力されています。  ・データは課題ID毎で纏めています。課題ID1つに複数の利用者(教授と生徒)が関連します。 <J列[利用者ID]、K列[利用者名(教授と生徒が入り混じっている)]、N列[利用区分(大学のみ選択する)]、P列[課題ID]は 以下のように記載されています。>    125     山田花子    大学   AB78                  re1234    今井太郎    民間   AB01 空白の欄 田中幸太郎   大学   AB02    126     空白の欄    大学   AB02    456     中山太郎    大学   AB02    re1235    山田賢一    民間   AB01  空白の欄   空白の欄    施設   AB100  125     山田花子 空白   AB90     123     長井淳     大学   AB78    129     鈴木護     大学   AB78 Sheet名=利用者-教授IDマスタ(データは利用区分の大学のみ)   ・参照するセルはD列[課題ID]、F列[利用者ID(教授のみ)]、G列[利用者名(教授のみ)]  ・データはA2~Q325まで入っています。  ・D列は空白や重複は無し。F列、G列共に重複有り。 <D列[課題ID]、F列[利用者ID(教授のみ)]、G列[利用者名(教授のみ)]は 以下のように記載されています。>    AB78     125   山田花子    AB90     125   山田花子    AB02     456   中山太郎  Sheet名=利用者マスタ(データは利用区分の大学のみ)     ・参照するセルはA列[教授と生徒全員の利用者ID]、B列[利用者名(教授と生徒全員の名前が記載されている)]  ・データはA2~B3345まで入っています。  ・A列、B列共に空白や重複は無し。 <A列[教授と生徒全員の利用者ID]、B列[利用者名(教授と生徒全員の名前が記載されている)]は 以下のように記載されています。>    123   長井淳      129   鈴木護    126   高木昭

  • ピポットテーブ 重複行を1としてカウントしたい

    何時も、大変お世話になっております。Excelの初心者です。 ピポットテーブルのクロス集計を利用して、A列~AS列のセルに入力された データから月毎の集計を出したいのですが、重複するデータの場合でも1とカウントしたいのですが、 やり方がわかりません。何方かご教示頂けると大変助かります。 ピポットテーブルでデータ修正をする前に、データ上で重複の処理をすべきなのでしょうか? ピポットテーブルの集計の時に、重複した個数を1とカウントする事は出来ないのでしょうか? 今回、やりたい事は、 月毎(今現在のデータ=4月分、5月分、6月分)に、利用区分毎で更に所属区分毎に分けて、 下記のP列の課題IDの個数の合計を求めるのに、その月に同じ課題IDが複数ある場合は1とカウントさせて、ピポットテーブル上でその月の課題IDの集計をさせる事です。 課題IDの集計を月単位で上記の条件でピポットテーブルで出すと、重複行もそのままカウントされてしまうので、困っています。 集計に使用するデータ項目は以下の通りとなります。 ・E列(項目=利用日)             <項目の詳細>   各機器の貸し出し日を日単位で記載しています。(2022/7/10)                                                         ・L列(項目=所属区分)  <項目の詳細>   大学、民間、管理部署、構内、大企業、中小企業の何れかを記載しています。 ・ N列(項目=利用区分)    <項目の詳細>    使用不可、構内利用、外国利用、国内利用、使用不可の何れか載しています。 ・P列(項目=課題ID)    <項目の詳細>    空白もあるデータです。55AB1234、55RE2345、JPMXP1222NM0053、HHAPPYのように数字とアルファベットを組み合わせたIDや数字のみのIDやアルファベットのIDを記載しています。

  • データの記載が正しい入力か判定したい

    大変お世話になっております。 頻繁にご質問をしてしまい、大変恐縮です。 今回は、下記に記載した【利用者の売上げ】のデータに記載されている、『ユーザーID』と『利用者』について、基準となる【職員マスタ】の記載通りになっているかの判定を行う事と、 データ全体から利用区分が『外部利用』、『社内利用』の時の、 『ユーザーID』と『利用者』記載が誤っているかもと思われる箇所の判定を行いたい事です。 ※この『誤っているかも』の判定に、基準となるデータがありません。なので、データ全体をなめて、『外部利用』、『社内利用』の時の、『ユーザーID』と『利用者』の記載が同じでなかった記載の時は『誤りかも』と判定するのが良いかなと思っています。 下記、【利用者の売上げ】のフォーマットの通り、データは手入力の為、ユーザーIDを間違えていたり、苗字と名前の間に全角スペースが入っていたり、苗字と名前の間に半角スペースが無かったりしています。 『ユーザーID』は数字入力です、その数字が合っていれば正しい記載と判定します。 『利用者は苗字と名前が一致していれば、苗字と名前にスペースが有っても無くても、正しい記載と判定します。 『ユーザーID』の記載が基準となる【職員マスタ】の『職員ID』と一致しているか? 又、『利用者』の記載が基準となる【職員マスタ】の『氏名』と一致しているか? 【利用者の売上げ】と【職員マスタ】は別々のExcelデータですが、 判定の式を作る為には、同じExcelのファイル内に入れた方がやり易いかなと思っています。 自分の能力では、以前ご教示頂いた式を少し変えた下記の式ぐらいしか思いつきませんでした。 上記のような複雑な判定がExcelの数式で可能でしたら、どうかご教示を頂きたいです。 =IF(N2<>"内部利用","内部利用以外",IF(COUNTA(J2,K2,P2,N2)<4,"未入力有",IF(SUMPRODUCT((職員マスタ!$A$2:$A$3346=J2)*(職員マスタ!$B$2:$B$3346=K2))>0,"OK","職員マスタに登録無し"))) ・下記は【利用者の売上げ】のフォーマットです。データはA列~AS列まで入っています。  AT列は職員マスタとデータのユーザーID,利用者が一致しているかの判定の為の数式を入れる列になります。 A列       J列    K列   N列                  AT列 装置ID,,,,,,,,,ユーザーID,利用者,,,利用区分,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,数式入力 AB23,,,,,,,,,234,岩田  太郎,,,内部利用,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, AB254,,,,,,,,,234,岩田 太郎,,,内部利用,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, AB543,,,,,,,,,334,岩田太郎,,,内部利用,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, AB334,,,,,,,,,2354,菊川 五郎,,,外部利用,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, AB334,,,,,,,,,3254,菊川 五郎,,,外部利用,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, AB23,,,,,,,,,2354,菊川五郎,,,外部利用,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, AB23,,,,,,,,,823456,田中雄一郎,,,社内利用,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, AB912,,,,,,,,,823456,田中 雄一郎,,,社内利用,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, AB912,,,,,,,,,456,田中 雄一郎,,,社内利用,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, AB254,,,,,,,,,678,加藤 一郎,,,内部利用,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, AB543,,,,,,,,,978,加藤 一郎,,,内部利用,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, AB912,,,,,,,,,678,加藤一郎,,,内部利用,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ・下記は、【職員マスタ】のフォーマットです。 A列     B列 ユーザID  氏名 234,   岩田 太郎 678,   加藤 一郎  A列=職員ID、B列=氏名  氏名は漢字以外に片仮名で書かれた名前の記載もあります。  苗字と名前の間は必ず半角スペースが入っています。  『ジョンソン 花子』、『サルルン アニワシール マザール』のように半角スペースが入っています。

  • 重複行を1としてカウント

    大変お世話になっております。 以前、『ピポットテーブ 重複行を1としてカウントしたい』で質問をさせて頂き、ご教示を頂いております。 今回は、更に条件を加えて重複を1とカウントしようとして、下記から、 =IF(COUNTIFS($Q$2:Q2,MONTH(E2),$L$2:L2,L2,$M$2:M2,M2,$P$2:P2,P2)=1,1,0)              ↓ =IF(COUNTIFS($Q$2:Q2,MONTH(E2),$C$2:C2,C2,$L$2:L2,L2,$M$2:M2,M2,$P$2:P2,P2)=1,1,0) としたのですが、C列(グループ)の重複が上手くいきませんでした。 重複の優先順位はグループが1番目になります。 大変恐縮ですが、ご教示頂けたら大変助かります。 データは下記の通りになります。(良い例題でなく申し訳ありません) A列,B列,,D列,E列,F列,G列,H列,,,,L列,M列,,,P列,Q列 機器ID,装置名,,グループ,利用日,開始時間,終了時間,利用時間,,,,所属区分,利用区分,,,課題ID, AB024,アイロン,,A,2022/6/13,9:00,17:00,8,,,,大企業,外国利用,,,55AB1234,6 AB020,アイロン,,A,2022/4/25,0:00,6:00,6,,,,構内,国内利用,,,55AB1234,4 AB005,スマホ,,A,2022/4/25,5:00,7:00,2,,,,構内,自社用,,,55RE7800,4 AB002,テレビ,,C,2022/6/24,0:00,24:00:00,24,,,,民間,構内利用,,,55AB1234,6 AB002,テレビ,,C,2022/6/24,5:00,7:00:00,2,,,,大学,国内利用,,,55RE7800,6 AB222,ドライヤー,,C,2022/4/30,9:00,17:00,8,,,,中小企業,国内利用,,,55RE7800,4 AB235,パソコン,,C,2022/5/1,5:00,7:00,2,,,,管理部署,使用不可,,,空白,5 AB890,ポット,,F,2022/4/1,9:00,17:00,8,,,,構内,自社用,,,55RE7800,4 AB890,ポット,,F,2022/5/6,0:00,24:00:00,24,,,,管理部署,使用不可,,,空白,5 AB890,ポット,,F,2022/5/9,9:00,17:00,8,,,,中小企業,国内利用,,,55RE7800,5 AB777,乾燥器,,G,2022/5/12,0:00,24:00:00,24,,,,大学,国内利用,,,55AB1234,5 AB777,乾燥器,,G,2022/6/5,13:00,20:00,7,,,,民間,構内利用,,,55RE7800,6 AB345,炊飯器,,G,2022/6/23,9:00,17:00,8,,,,大企業,外国利用,,,55RE7800,6 AB123,洗濯機,,G,2022/4/1,9:00,17:00,8,,,,大学,国内利用,,,55AB1234,4 AB123,洗濯機,,G,2022/5/15,0:00,24:00:00,24,,,,大学,国内利用,,,55AB1234,5 AB016,掃除機,,J,2022/6/1,13:00,20:00,7,,,,民間,構内利用,,,JPMXP1222NM0058,6

  • データの入力を簡略化したい

    次のようなソフトを探しています。 データベースを構築するさい、たとえば ひとつめのテーブル(教室テーブルとする)に ID, 教室名 1, A組 2, B組 3, C組 とあって、もうひとつのテーブル(生徒テーブル)に、 教室ID, 生徒名 1, 山田 1, 田中 2, 鈴木 3, 斉藤 とあるとすると、山田さんと田中さんはA組。鈴木さんはB組、斉藤さんはC組にいることになります。 このふたつめの生徒テーブルにデータを入力していくさい、 わざわざ組テーブルから該当するIDを探して教室を指定しなくてはなりません。 この作業を簡略化することができるソフトを探しています。 つまり、IDではなく教室名で指定できるように、ふたつのテーブルを合体して作業できるようにしたいのです。 大変分かり難い文章だと思いますが、もし理解していただける方がおりましたら、アドバイスをお願いします。

  • データの空白行を除き別セルに表示

    excel2003のデータ整理に困っていますので助けてください。 A列はVlookup関数が貼り込んでありその戻り値で、 下記に空白とある部分は””が戻り値のセルです   A  B  C   1 山田    山田 2 空白    西本 3 西本    谷本 4 谷本    西 5 空白 6 空白 7 西 A列のデータをC列に上記のごとく、空白を除き表示したのですが オートフィルタ、並べ替えを使用せず、関数のみで処理する 方法を教えてください。  

  • エクセル 複数条件で重複しないデータのカウント

    こんにちは。 EXCEL2013を使用して以下の関数をご教授ください。 データはデイリーで7000行(日により違います) ★1 A列(番号)は重複しないデータをカウントしたいです。 添付画像で重複しないものを1として数えると、18件です。 そこに条件で、E列(区分)が「1」でF列(支店)が「大阪」をカウントしたいです。 ★2 上記★1のK列(金額)の平均金額を出したいです。 それを別の表に抽出するので、関数をご教授頂けたらと思います。 ★3 C列(顧客)またはD列(顧客名)の総金額(K列(金額)を足した総合計)も 出したいです。これは重複するものも含みます。上位10件ほどを知りたい為。 ★4 ★3に一つ条件を追加でE列(区分)が「0」の時の金額(K列(金額)を足した総合計)も出したいです。これは重複するものも含みます。上位10件ほどを知りたい為。 ★5 ★4のC列(顧客CD)またはD列(顧客名)の全体の注文割合(注文率)も知りたいです。 お早めに回答頂けたら幸いです。 説明不足でありましたら、補足致します。 宜しくお願い致します。

  • エクセルで検索結果をユーザーフォームに表示したいのですが

    A列 B列 C列 D列・・・M列 ID 名前 区分 日付・・・備考欄  というようなデータで1000行以上になる予定で作っています。  ユーザーフォーム上でIDを入力・検索した結果を同じフォーム内に表示させたいと思っています。 その際、  (1)同じIDが何度も登録されている時もあるのですが、重複OKですべてを表示させたい(スクロールバーなど使用したい)  (2)列はA~MまであるのですがA・B・Dの3列のみをフォーム内に表示させたい (もし可能なら、(3)同じ形式の複数シートからの検索結果をまとめて表示させる方法も教えて欲しいのですが)  Excelに詳しい方、よろしくお願いします。

  • Excel 複数あるシートのデータを1枚にまとめる

    何度かこちらで質問をさせていただいてます。 同じような質問を繰り返してしまい、申し訳ございませんがどうかお助け願いたいです。 複数あるシートを、1シートにまとめ、且つ見やすくしろと上司に言われました。 同一ブック内に70シートあります。 いずれも列Aは空白のままで、列Bからデータが入力されています。 列Bにシステム名・そのシステムのバージョン・名前・その人の個人IDが、 列Cには人数が書かれています。 (画像参照) ▲▲▲ 2.0.1 山田 ABCDE 佐藤 ACEDF 2.1.1 永田 DEFCD ・ ・ ・ ●●● 1.0.1 渋谷 UUIOP 1.0.2 ・ ・ ・ という感じです。 こんなデータが約70のシートにそれぞれあります。 どのように1枚にまとめたいかといいますと、 1行目に名前・ID・機材名とバージョンずらずらずら 2行目から個人名・その人のID・1行目に書いている機材を使用しているか(使用していたら○をつけたい) という感じです。 Excel初心者で、キャパ越えで困っています。 縦列につらつらつら~っと書かれているせいで、どうこれを行に移して名前とIDと機材名を関連つけるか悩んでいます。 どうか力を貸してください・・・ 宜しくお願いいたします。 (なお、画像に使ったデータは参照用ですので、元データではありませんが、元データはこのような形です。)

  • エクセルを使ってデータを振り分けたいのですが。。

    EXCEL2003のことで質問です。 現在、下記のようにならんでいるデータがあるのですが、 これをID毎に振り分け直したいのですが、 IDが文字数がバラバラのため、どのようにすればいいのか 上手い方法が見つかりません。 [現在] ID/区分   個数 ―――――――――――――― 00000:区分AA   10 00000:区分B   20 12222:区分AA   11 12222:区分B   22 12222:区分D   44 222222:区分AA   5 222222:区分CCC   8 [最終] ID/区分 合計 区分AA 区分B 区分CCC 区分D ―――――――――――――――――――――――――――― 00000   30  10   20 12222   77  11   22       44 222222   13   5   8 最終的にはIF文とVLOOKUPの組み合わせになるのかな?と思うのですが、 左の文字列、右の区分名の文字数が全てバラバラの為、 予めLEFTなどで抜き出すことが出来ません。 このような場合は、どのようにすれば良いのでしょうか? マクロはわからないので、エクセル関数での方法を教えていただけませんか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう