夏の多肉植物用LED照明の適切な条件とは?

このQ&Aのポイント
  • 夏に使用する多肉植物用LED照明の適切な明るさは、最高気温が28度の日でも2万ルクスは強すぎる可能性があります。
  • 1日9時間の照射時間は多すぎるかもしれません。適切な照射時間は現在の気温や植物の種類によって異なります。
  • 多肉植物は夏に暑さに弱く、過剰な光や熱によって元気がなくなることがあります。照明の明るさと照射時間を調整して、適切な環境を提供しましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

夏に多肉に使う植物用LEDの程度

すでに最高気温が28度の日も出ていますが、このくらいの気温になったら植物用LEDを当てた明るさで2万ルクスは強すぎでしょうか? また、1日9時間は当て過ぎなのでしょうか? 今いる多肉植物たちは昨年からですが、今の時期だとベランダで10000ルクスいかない照度で育っています。ですが長期的には良くなかったようで、水やり間隔も長めにしたり土もかなり軽石を多めにしてみたりしましたが、ほとんど成長しませんでした(エケベリアの大和錦、シルバースター=グラプトベリア属、同じくグラプトベリアのビンクルビー)。 枯れてはいないものの、今年の春抜いてみたら根っこが少なくなっていました。 LEDを当てるようになってから春の間は上々でしたが、気温が上がってから「このままではちょっと夏越し大丈夫かな??」という感じなので、今3時間で1万ルクス程度の明るさで当てるようにしています。 夏を越すまでに元気をなくさないですむようにできればと思いますが、 エケベリアは特に1万ルクスでは少なすぎなのか、LEDが当たる時間がこのくらいの気温なら9時間は長すぎなのか?それとも今の対処で大丈夫なのか?アドバイスを頂けると嬉しいです。 (ちなみにそのLEDで自動設定できる照射時間は3H,9H,12Hです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

個人的には強い光に当てすぎて株が休眠に入ってしまっているようにも感じてしまうのですが・・・。 よほど日が入らない室内で無い限り植物育成ライトは必要ありません。また多肉植物栽培で育成ライトを使う目的もライトだけで光をあてるというよりも当たる光が足りない時に少し補ってあげる程度で充分。南向きで間に前に日差しを遮る建物などが無いのなら必要ない場合が多いですが、方角的に十分な光が入らないなら、その時間帯に合わせだいたい4時間も当てていれば充分です。 水やり頻度が不明ですが、頻繁に与えていないなら根が少ないのは根痛みとは考えられないので、自ら根の数を減らし株だけの状態で休眠している様に思うのです。室内だけに温度は足りているでしょうから、質問者さんは人工的に普通は休眠しない時期に過酷な環境をつくってしまい、株が勘違いしてしまい休眠して今の状態が長いのなら目覚めるきっかけを失っているのかも・・・。 時期的には日照量は多くなっいるはずなので窓辺やベランダの戸沿いに置けば育成ライトは必要ありません。 休眠に陥り目覚めない株を目覚めさせるには急に多くの水を与えてもダメージとなり枯れたり腐ったりしがちなので、まずは株元へ最初はほんの少し僅かから水を与え始め(スポイトで根元の土だけに与える)数日に一度与えるのを2週間ほど繰り返すと徐々に葉に生気が戻りますので、それからは与える時はたっぷりと1週間に一度普通に水やりし(ただし鉢底皿に溜まった水は必ず捨てる事)それを繰り返していくうちに元の生き生きした状態に戻ると思います。 エケベリアの類を室内で鑑賞する場合は無理に休眠させる事も無いので年中同じ管理で、もし徒長気味と感じれば数時間あまり強すぎない程度の光を育成ライトで補ってあげればよいですが、グラプトベリアの類だと特に葉に多く水分を溜める性質があるので強い光はあまり必要とせず、徒長で草丈が伸びてしまわない限りはライトは必要ないと感じます。

fukinotou99
質問者

お礼

休眠から目覚めさせるときの配慮!そんなことしてあげて無かったです。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1215/3705)
回答No.1

栽培している部屋は暗室、地下室、窓無しですか?外光がある程度 入れば特にLED照明をあてる必要はないのではありませんか。

fukinotou99
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 多肉植物パーティードレスについてお尋ねします。

    今年の春から多肉植物に興味を持ち、いろいろ育て方を勉強しながら 何種類か多肉植物を育てています。 エケベリア属はまだ育てておりません。 最近育ててみたいと思っている多肉植物は、エケベリア属のフリル系 プリンセスパール・パーティードレス・高砂の翁です。 インターネットでいろいろブログを拝見しますと、 高砂の翁は順調に育てていくと、直径40cm以上に育つそうです。 その際、7号以上の大きな鉢が必要になるそうなので諦めました。 淡いピンク色のフリルがとても綺麗ですけどね… パーティードレスも直径30cm~40cmぐらいになるそうですが やはりその場合も7号以上の大きな鉢が必要になるのでしょうか? 多肉植物に対する水やりや元肥を、かなり少なめに与えて (元肥はほどんど与えない、春秋の成長期に水やりも1カ月に1回など) コンパクトに育てるという方法もあるそうですが、 この方法で育てても多肉植物にとって特に問題はないのでしょうか? 是非ご教示下さいます様、お願い致します。

  • 多肉植物の植え替え

    初めて質問させて頂きます 小ちゃい多肉植物の詰合せを貰いました。 固められた化粧砂で飾られているので植え替えたいと思います ただ現在一月三十日 最高気温10℃ 多肉植物の植え替え時期ではないですよね… 春まで待った方が良いのでしょうか? すぐに植え替えた方が宜しいでしょうか? 現物は、ちゃんとプクプクして元気です 宜しくご教授くださいませ

  • 多肉植物を植え替えましたが

    多肉初心者ですがセダム・エケベリア・オロスタキス・クラッスラ属のものを10種類買いました。 入っていた鉢が小さかったので今入っている鉢よりも少し大きめの鉢に植え替えました。 私がやった方法は 鉢から出して土を落として根を半分くらい切りました。 土はサボテン・多肉植物用の土を使いました。 鉢に土を入れて根を広げるようにして置き土を上からかけて鉢をゆすって土をならし 最後に水を鉢の底から流れ出るくらいあげました。 とあるサイトを見てその通りにやったのですが、他のサイトを見てみると 水はすぐにあげると腐ったり病気になる可能性があるとアチコチのサイトで 言ってました(汗) 植替え後すぐに水をあげてしまったら、やっぱり駄目なんでしょうか? 腐ったり病気になって枯れてしまうのは悲しいです。 ちなみに私が育てている植物 オロスタキス属:爪蓮華・子持ち蓮華 セダム属:虹の玉・乙女心・リトルゼム・プレビフォリウム エケベリア属:花うらら・大和錦・ベルム・チワワエンシス クラッスラ属:ゴーラム・桜花月・黄色花月 よろしくお願いします。

  • 植物のためのサーキュレータ稼働時間

    多肉植物を育てています。アパートなのですが、ベランダはあまり直射日光を都合よく当ててやれない環境です。1年の大半直射日光なんて当たりません。 エケベリアの大和錦、ハオルチアの紫オプツーサ(緑のより光量必要なので室内でライトを当てたい)、グラプトベリアのシルバースター、ピンクルルビーを室内で植物用のLEDに当てているのですが、彼らを置いている窓際のガラス戸をほぼ全開、網戸にしてもあまり元気になっていないです。 ライトは照度系計アプリで照度を計り、それぞれの子に丁度いいと思われる照度で当てています。光量が必要な子はライトの直下、紫オプツーサなどはエケベリアほど必要でないので少し離して6000〜1万ルクスいかないくらいになる位置に置いてあげています。 ベランダが十分な光量でないためライトを当てるために室内栽培です。 ただ、戸外のように四方が外で風が適度に通るわけではないですし、ほとんど室内みたいなものです。 風通しがベストじゃないのかな?と思ったのでサーキュレータとか小型の扇風機で風を当ててあげようと思っています。 それでMrMAXに行って小型扇風機を見たのですが、○時間連続稼働OKと書いてあるものでなるべく長い稼働時間のを見たのですが、こういう扇風機っていっぱいいっぱいまで稼働させることを毎日やっていたら故障しやすかったりしませんでしょうか?? タイマー付きのものを見てもせいぜい5時間とかしかタイマー設定できない物ばかりです。連続稼働8時間は心強い気もしますが、夏は大丈夫なのでしょうか? あとお値段が◯円以上だったら結構安心とか、、、小型扇風機を使って多肉植物を元気にできている方がいらっしゃったら、教えて頂きたいです!

  • 多肉植物・・どんどん枯れてゆきます・・

    うちの多肉植物は前、軽石をしきつめて育てていたのですが 枯れゆくばかりなので、先日土に変えました。 しかしそれでもまだ枯れていってしまいます; 7種類ほど育てていて全て元気ありませんが、特に桃美人がひどいです。 購入時とは似ても似つかぬ姿(葉がほとんど落ちてしまい、ほぼ枝状態) になってしまいました。 落ちた葉さえも黒くなってショボショボになって、枯れてしまいました…。 今まで10枚ぐらい葉挿ししましたが、全滅です。 一体何がいけないのでしょうか? 水やりが多すぎるのかと思って、最近2週間に1度くらいに していますが、全く様子は変わりません。 置いている場所は、窓際と、その近くの机の上です。 最近は季節のせいでほとんど光は当たっていません。 多肉に詳しい方、かなり深刻なので、どうか宜しくお願い致しますm(__)m

  • 多肉の水かけ丸洗い

    某ウェブショップから昨日届いた多肉植物 (福兎耳や子猫の爪など毛のあるものと白い粉の付いたエケベリア) が、根っこから引っこ抜けて転がって砂だらけです。 柔らかい絵筆で払ってみたのですが、なかなかキレイになりません。 これまで、虹の玉などツルツルしたものにしか水を掛けたことがないのですが、 毛や白い粉のあるものに直接水を掛けて洗っても大丈夫でしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • LEDランプについて

    LEDランプについて 明るさの足りない所にLED(赤/白)で光を補おうと思います。しかし、どれくらいの効果があるのか分かりません。自然光がよいのは分かりますが、ぜひアドバイスなどあればお願いします。 植物は、主に小型や幼苗の多肉植物です。種類はあります。近接がいいのか、距離があっても光が当たれば良いのか、そもそもルクス的にはとか、よろしくお願いします!

  • 虹の玉(多肉植物)の冬越しは?

    多肉植物の虹の玉が弱ってきました。 これ以上弱らせないためにはどうすればいいでしょうか? 根元の葉から徐々に白くなり→柔らかくなり→しぼむように葉が無くなっていきます。日光不足が原因ではないかと思ってはいるのですが…。 冬の間はほとんど晴れない地域に住んでいるため、ここ2,3ヶ月ほどまともに日光に当てていません。窓際のなるべく明るい場所に置いてはいますが、足りないようです。 水は先週1ヶ月ぶりくらいに与えました。 また、少し暖かいところに置こうと、数日前に暖房の効いている部屋に移動させました。 今まで耐えてきたのが急に弱り始めたので心配なのですが、何が原因なのかどうすべきなのかよく分からず、ただ春を待っている状態です。 多肉植物に詳しい方、これ以上弱らせないためにはどうすべきか教えてください。

  • この植物の名前

    旅先でこの軽石の鉢に植えられた植物を買いました。曰く,皿の上に軽石の鉢をのっけてお皿に水が漏れでてくるくらい水をやっとけば,軽石の気泡が水を吸い上げて適度な湿り気を保つので,お手入れ簡単!!ということでした。言いつけを守って水をあげていましたが,右側の植物は購入時5cmくらいだったのが,今は50cm程度に。左側の植物は購入時に比べ,根が伸びたのか,根っこの部分が盛り上がってきまいた。 そもそも,この写真の植物が何という植物なのかがわかりません。どなたかこの植物の名前を教えていただけませんか。また,どんなふうに手入れすればいいのかもお教えいただければ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • 至急!多肉植物が枯れて?きました=肥料不足ですか?

    お世話になります。 つい先日買った多肉植物の一種類が 下の方の葉が黄色くなってきた+しぼんできました。 育て方の本を見ると水が足りないようなので 水を少し根元にあげたのですが回復しません。 これは肥料不足でしょうか? 日光は曇り窓越し+熱帯魚のライトで合計8時間くらいです。 ハーブと野菜用の液体肥料も混ぜて少し水をあげましたが 黄色い状態としぼみは相変わらずです。 何かの病気でしょうか? 黄色い葉は取ってしまったほうが良いのでしょうか? あと大きいガラスのドラム缶があったので 一番下に鉢底砂、次に腐葉土、その次に赤玉土と多肉専用の土を混ぜて植え替えました。 春になったら鉢底穴のあるものに植え替えたほうが良いのでしょうか? 本を見たら下から流れるくらいに水をあげると書いてあったので・・・ 本を図書館で4冊借りてきたのですが どれもシンプルな育て方しか書いてありません。 図鑑を見たのですが多分『セダム類』かと思われます。 これをやってはいけない!とかコツがあったら教えてください。 春になったら多肉植物を増やしていきたいです。 アドバイスよろしくお願いいたします。