• ベストアンサー

この花の名前を教えて下さい

サツキのような花びらですが、写真のように不思議なつぼみです。何という花でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

モチツツジもしくはキシツツジでしょう。 触ってネバネバしていればモチツツジでしょうね。 http://kanon1001.web.fc2.com/foto_sinrin/K_tutuji/moti_tutuji/moti_tutuji.htm

32tarako53
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

モチツツジ?

32tarako53
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 椿の花がきれいに咲きません  花が開いたときからもう茶色に枯れたように

    椿の花がきれいに咲きません  花が開いたときからもう茶色に枯れたようになっています。 写真のようにどの椿もひらいたときになっています、つぼみがきれいに出来ても蕾の時からだんだん花弁の先が枯れたようになったり、ひらいた花弁に点々とシミがついたようになっているものもあります どうすればよいでしょうか

  • 夕方になると咲く花の名前

    先日道端に咲いていた不思議な植物を拾ってきたのですが、名前を誰に聞いてもわかりません。 全長は30~35cm、一番下だけに厚めの葉っぱが何枚かついていて葉脈は中心の1本だけ。 茎の下から15cmのあたりまでは葉も枝もなく、上15cmだけ枝がついています。茎はピンクっぽい色です。 枝はまるで線香花火の様に分かれていて、花とつぼみと砂の様に小さい種が入っている丸い玉がくっついています。 花は濃いピンクで中心にあるめしべ(?)は黄色、花の直径は5~6ミリ、花びらは5枚、丸っこい花びらで先っぽは尖っています。 夕方にしか咲かず、朝になるとつぼみと種だけになっています。何日も観察していますが花びらが落ちている様子がないので、夜花が閉じて丸い玉になり、その中で種ができている様に思えます。 わかりにくい説明で申し訳ないのですが・・・この花の名前をご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 花の名前を知りたい

    街路樹の下の植え込みに咲いていた花の名前が 知りたいのですが・・。 小さい花が集まって房状になっています。 ひとつひとつ花はレースみたいな感じ。 花弁がぴらぴらしています。 蕾は真ん丸。 濃いピンクと、白っぽい花の二種類が植わっていました。 とても綺麗で可愛らしい花でした。 言葉だけの説明でわかりにくいかと思いますが、 思い当たる花がありましたら、 回答お願いします。 あまり見ない花でした。

  • 花の名前を教えてください

    どちらに質問を出してよいかわからなかったので、こちらにさせて頂きます。 近所にちょっとかわいい花が咲いていたのですが、何という名前なのか教えて下さい。 葉がちょっと肉厚で長さ7~8cmくらい、黄緑色で表面がつるっとしているくらいで他は特徴ある形ではありません。みかんのような感じでした。 人の背丈くらいの木で、棘があるかどうかまでは確認しませんでした。 つぼみは細長くて5mmくらいのドリル状、花は直径1cmくらいで、花びらは5枚、つぼみのドリル状がそのまま残っていてねじれています。 色は花びらが薄いオレンジ色で、おしべ、めしべの辺りがオレンジ色です。 こんな特徴だったのですが、 ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 花の名前を教えてください。

    写真がないので、言葉での説明になりますが この花の名前が知りたいので、わかる方よろしくお願いします。 昨日通りがかった家に植えられた木に咲いていた花です。 花の咲いている高さは大人の背丈ほど。 直径10センチほどの大きめの白い花で、 白くて厚めの花びらが散っていました。 花びらは、食器のレンゲのような、ツルンとした形です。 きれいな花だったのと、散った花びらが大きく分厚くて特徴的だったので気になります。

  • この白い花の名前を教えてください

    3月28日 千葉市稲毛区の住宅地の空き地に咲いていた。 丈は高いところで2m位あり、花びらは5弁で大きさは3cmくらい 蕾がまとまって付いていて、いつもその中の一個だけ花が開く。

  • この花の名前を教えて下さい。

    この花の名前を教えて下さい。 今の季節なのでサツキか遅いつつじか。白に赤が混じっているのが不思議です。

  • この花の名前を教えてください。

    写真を添付しました。 唇弁と左右の花弁があり、花弁の外半分ほどは濃い紫です。 花の中央はかなり淡色化され白に近い紫です。 濃い赤の花もあります(写真中央左)。

  • 黄色い百合の花,名前は?

    黄色い百合ですが,花びらの中央部分が濃いショッピングピンクです。先週,蕾の状態でいただいて,すぐに咲き始めました。この百合の花の名前をご存知でしたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 花の名前>麦のような蕾が白い花に

    おはようございます。 10月末に ホームセンターの切り花コーナーで、 見た目は 緑色の麦のようなものを買いました。 数日経って、下の方が白っぽく膨らんできて 白い花が咲いてビックリ… 麦ではなく蕾の集まりでした。 普通の水に挿しておいただけなのに、 どんどん蕾が膨らんで花が咲き、 先に咲いた花も枯れず 長い間 楽しませてくれました。 ピンボケした画像しかないのですが、 上部の真ん中の緑のが蕾の状態で、 中程の花びらがクッキリ分かれている白い花が 咲いた状態です。 切り花として買った時には葉はなく、 ガーベラのような太めで柔らかい茎でした。 なんという名前の花(植物)なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 現在引き落とされているクレジットカードが悪用され、利用していないのに請求書に記載されていたためにストップを掛けました。
  • ぷららからの請求書も中に含まれるために10月3日に引き落としされる金額が引き落とされません。
  • 支払方法を別なカードに登録しなおしましたが、10月3日に引き落とされる金額が宙に浮いています。
回答を見る