• ベストアンサー

クレジットカードで安く多く使いたい

クレカのスコアUPのため安く多く使いたいです Amazonの15円オートチャージを毎日するように設定しました 他になんでも良いので安く何回も使えるようなシーンはありますでしょうか? なんでも良いので良い案があれば教えてください よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.3

おはようございます。 >15円オートチャージを毎日 これは絶対にお勧めできません。 少額で同額の決済を繰り返すような使い方はクレカのロボットサーチにひっかかりやすく、ヘタするとロックされかねません。 少額決済ならコンビニなどの実店舗でお買い物実績を積み上げ、 月額利用高を少なくとも万円単位でコンスタントに続けられるほうが無難でしょう。ついでに利用履歴も都度しっかりチェックされておいてください。

その他の回答 (2)

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2188/4847)
回答No.2

>クレカのスコアUPのため安く多く使いたいです 銀行系・流通系・交通系クレジットカードともに、毎月平均で最低1万円以上の利用は必須です。 >Amazonの15円オートチャージを毎日するように設定しました 全く、意味がなく「逆効果」ですね。 (これだと)アマゾン・アマゾン提携クレジットカード会社共に、1円の利益も出ません。 反対に、経費の方が多い状況です。 本音では、一度もカードを利用しない方がカード会社は喜びます。^^; >他になんでも良いので安く何回も使えるようなシーンはありますでしょうか? 単純に、公共料金・通信費をカードで払う様にする事です。 この方が、カード会社からは「優良顧客」になるのが早い。 先にも書きましたが、現状のやり方はマイナス効果しかありません。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.1

我が家では食料品などスーパーの買い物をクレジットカードで決済してます、そのほかコンビニでもクレジットか使えたらクレジットです。 美容院、病院、薬代、なんでもクレジットか使えたらクレジットです 平均して毎月15~20万円つかってます

関連するQ&A

  • クレジットカードでチャージが出来ません

    ビューカードがついているイオンのクレジットカードを使っています。 クレカ自体についているスイカ機能ではなく、もう1枚スイカのカードを持っていて、それを紐付してチャージして使っています。 オートチャージにしてありますが、別の路線の定期(ICカード)を使っているため、スイカで電車には乗らないのでわざわざ駅でチャージしています。 JRの券売機でチャージしようとしましたが、何回やっても「カードを確認してください」とメッセージが出て暗証番号入力の画面にいけません。 もちろんクレジットカード払い対応の券売機を使いました。 駅員さんに話して確認してもらいましたが、クレカの限度額を超えているわけでもなく、 磁気も変になっていないので理由がわからないと言われました。 (ちなみにクレカの支払いを滞ったこともないので、とめられてもいません) その後試しにクレジット払いで買い物しましたが、普通に買い物は出来ました。 イオンカードの問い合わせ窓口に電話しましたが、混み合っているとの音声案内ばかりでオペレーターに全くつながりません。 確実に原因を知るには電話するしかないと思いますが、とりあえずこちらで同じような状況になったことがある方がいるかも?と思い、質問させていただきました。 どなたかビューカードでチャージが出来なくなったことがある方はいらっしゃらないでしょうか? どういった原因があると思われますか?

  • クレジットカード選びで悩んでます

    長文ですがお付き合いください。 私は現在JALカード(TOP & Qカード)の保有者で殆どの支払いをこれで決済しており、マイルを貯めております。 主人はJALカードの家族会員です。(私が本会員・・・手続き全てを本会員がするため私が本会員になってます) 主人がJRの定期を購入する場合も散歩がてら休日に一緒に買いに行きJALカードで決済しています。 またJALカード(TOP & Qカード)はパスモへのオートチャージも出来ますので私も主人もパスモを持ちそれぞれのクレカからオートチャージしてます。 さて問題はココから。 主人はJRと東京メトロの両線を使用しているのですが、乗換えが3線にまたがるためスイカやパスモ1枚では定期が買えませんでした。 そのため2枚の定期券を使用しながら営業で定期券以外の線を利用する場合はパスモを使用しておりました。 またメトロの定期券は一般のクレカは使用できず、”to me card"というメトロ発行のクレカのみ使用可でしたので現金支払いでした。 3月15日から3線にまたがる場合でも1枚の定期券での購入が可になったため、スイカかパスモもどちらかにしようかと思っています。 しかし、現在のJALカード(TOP & Qカード)ではスイカにオートチャージが出来ません。 メトロの定期券購入のために”to me card"を作り手元に届いたのですが、これではせっかくのJALのマイルが貯まりません。 思い切ってビッグカメラスイカのクレカも考えたのですが、これはJCBブランドのみ。 JCBはVISAやマスターに比べて海外で弱い???と聞いたことがあります。 自分では、JALカード(TOP & Qカード)を今までどおりメインで使い、ビッグカメラスイカをスイカのオートチャージとビッグカメラでの単価の安い買い物用にと割り切るのが一番かなと思いますがいかがでしょうか? ちなみに春から社会人になる娘もビッグカメラスイカを考えておりますが、永久不滅ポイントの”to me card"とどちらがお勧めですか?

  • クレジットカードについて

    新しくクレカを申し込みしようと思っていますが、どのクレカを選んだら良いか正直分かりません。 今迷っているカードは2種類あります。 ソラチカカードとANAアメリカン・エキスプレス・カードで迷っています。 前者はメトロポイントをマイルに移行できるので良いかなと思っていますが、3年間で十分にマイルがたまるとはあまり思えません。なのでそれなら後者を選びマイルを貯める期限がないのでゆっくり貯めようかなと思っていますが皆様の意見をお聞かせください。 海外旅行などは好きで行きますがが行けても1年に一回程度です。 メトロは定期券で約2万円を毎月使う程度です。 新しいクレカを持つにあたり、今後支払いはカードでしようとおもいますが月に10万円程度の支払いであると思います。 できれば貯めたマイルでヨーロッパに旅行で行きたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • suicaのオートチャージの仕組み

    suicaのオートチャージを使っているのですが 例えばオートチャージ額を1000円と設定し 残金が10円で、電車賃が1500円かかった場合、 1000円が2回チャージされて、改札を出られるのですか?

  • 楽天カードでエディチャージするメリットってあります

    楽天カードでエディチャージするメリットってありますか? そのまま楽天カードをクレジットカードとして使った時と何にも変わらないのでは? クレカからエディ自動チャージで3000円自動チャージに対し、15ポイントです。つまり、0.5%です。他の商品クレカで直接買った時は1%であるにかかわらず、です。 存在意義なんなんですか?てっきり、 クレカ→エディで1% エディ→商品購入で0.5% で合計1.5%と思ってました。電話して楽天カードも1.5%と言ってたにかかわらず、結果は嘘でした。 意味ないですよね?だからエディチャージやめようと思ってます。バカくさいんで。

  • edy クレジットカードからオートチャージ

    携帯でedyの登録をしたのですが クレジットカードからオートチャージの設定をしようと思うのですが その際、楽天カードのほうがメリットがあるのでしょうか? そもそもedyは、楽天edyですよね? 楽天カードを持っているのであれば 他社のクレジットカードより、楽天カードでオートチャージの設定をしておいたほうが ポイント等のメリットがありますか?

  • クレジットカードの使い方

    クレジットカードですが、特典を大いに活用したような使い方をすると、解約させられる等 何か影響がありますか? 例えば、  ・edyのチャージばかりに使用する。   (ライフカードをedyチャージ用に使いたい。ポイント還元が大きい時)  ・請求書をもらう為に月に1回1000円くらいしか使わない。  ・特典のあるときだけ使う。 等々。 よろしくお願いします。

  • プリペイドのクレジットカード

    インターネット(amazonなど)で利用できるプリペイドのクレジットカードを教えてください。 利用方法としては、みずほ銀行の口座からインターネットバンキングにて振込を行い、振込を受けたらプリペイドカードにチャージがされてインターネットのショッピングで利用するような流れです。 おそらく銀行振込口座を持っていてそこに振り込むと半日~1日くらいでチャージが完了するようなクレジットカードで、みずほ銀行の口座があれば振込手数料が無料にできると思ってます。 このような利用シーンに適しているクレジットカードを教えてください。

  • クレジットカードまとめるべきでしょうか

    44歳、女性です。 クレジットカードと電子マネーを利用しておりますが、あれもこれも欲張りすぎて どうしたらよいかわからなくなり初投稿させていただきます。 ★利用クレジットカード★ セゾンミレニアムカード ローソンポンタカード ビックカメラスイカ DCMX 楽天カード ●利用電子マネー● スイカ←ビックカメラスイカよりチャージ ナナコ←ローソンポンタカードからチャージ 楽天Edy←同上 ID←DCMX ※主によく利用する店舗、および利用クレカ、電子マネー※ そごう→セゾンミレニアムカード(現在9000ポイント貯まりました) イトーヨーカドー→ナナコ ローソン→IDにてDCMX セブンイレブン→ナナコ マツモトキヨシ→楽天Edy 家電屋→ビックカメラ以外はDCMX 通販はほぼ楽天→楽天カード マイナーなショッピングモールなど→DCMX 今までセゾンミレニアムカード一本にしていましたが、人気クレカなどの特集などであれもいいな、これもいいなとクレカを沢山作ってしまいました。 上記以外の店舗は今はDCMXに次のスマホ機種変を目指して一生懸命使っていましたが、いまや後悔。。。 このままでいくか、上手にまとめたほうがよいか、もしくは何か他のお勧めクレジットカードはございますでしょうか? お知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • クレジットカードの審査がNGでした・・・。

    自分は二十歳の男性です。 職業は会社員。勤続年数は2年になります。 年収は副業(バイト)も含めて 約450万弱になります。 住居は賃貸で親と同居で独身です。 他にローンは1年前に(自分名義) 流通系のオートローン 残、約180万円。 銀行系のオートローン(パーツ等)残、約100万円。 があります! *親は「8年前に自己破産」をしています。 やっぱり「自己破産をした親と同居」ですとクレジットカードの審査というのはNGになってしまうのですか? オートローンは契約できたのにクレカはどうしてだか・・・? どうか!無知な自分に教えてください。 宜しくお願い致します。