aruarubom の回答履歴

全43件中21~40件表示
  • 今日の朝刊について

    ちょっとお聞きしたいのですが、 今朝の「日本経済新聞」の通巻Noを至急教えていただけないでしょうか。お願い申し上げます。 (通巻Noは一面の左上にある5桁の番号です。)

    • ベストアンサー
    • ageha19
    • 経済
    • 回答数1
  • 沐浴剤か石鹸か。

    もうすぐ出産です。先輩ママさんへ質問です。やっぱり新生児は沐浴剤がいいですか?はじめから石鹸を使っていた方はいますか?沐浴剤にするなら生後どれくらいまでですか?顔だけをふいてあげるときでもうすめた沐浴剤を使ってもいいのですか?沐浴剤を使ったときのいい点、わるい点、石鹸を使ったときのいい点わるい点を教えてください。 いろいろな意見をまっています。

    • ベストアンサー
    • fmfa
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 親友へのご祝儀で教えてください。

     親友へのご祝儀について悩んでいます。 私は、大学4年生で、友人はフリーターで同い年です。 その10年来の親友がこの冬に、結婚します。  私は、挙式&披露宴に参加させてもらいます。 ホテルではありませんが、教会と、その下の階で披露宴をする事ができるそうです。  当初、3万円のつもりでしたが、自分の勤めている雑貨屋で、御祝いだと思いエプロンなどその他諸々を1万弱、購入しましました…。ほんの気持ちだったんですが、つい嬉しくて…★  で、正直悩んでいます。 こういう場合、ご祝儀は何万円が妥当でしょうか??

  • 披露宴の返事について

    今週末に友人の結婚式・披露宴に出席いたします。 電話で出席の旨は伝えてあるのですが、返事を出すのを すっかり忘れていました。 すでに失礼なんですが、なるべく失礼を少なくする返事 を出したいのですが、どうすればよいのでしょうか。 みなさまよろしくお願いします。

  • 両家初顔合わせの食事会の費用

    身近な親戚の話なのですが。 新婦側が地方出身で現在首都圏にいます。新郎は首都圏出身で現在首都圏にいます。新郎と新郎の両親が新婦の出身地である地方まで出向いてホテルでの会食となりました。結婚式の費用などは新郎新婦2人の貯金でおこなうので親の負担は表立ってはありません。2人には結婚式の費用と新生活の費用で精一杯のようで結納はしないということでしたが、新郎の両親が手ぶらで挨拶に行くわけにはいかないと結納金を用意し、もっていきました。 ホテルでの会食の費用は誰が払うべきなのでしょうか? 新郎の両親は折半か、こちらは交通費をかけて行っているわけだから新婦の両親か、新郎新婦が出すものと思っていたようです。ですが、結局は新郎の両親が払いました。 その後、新婦の両親からも新郎新婦からも何も挨拶もなく、結婚前から気持ちに不満があるようです。別にお金が惜しくて言っているわけではなく、その気遣いの足りなさにがっかりしているようです。このような場合、本当はどうするのが一般的なのでしょうか。いろいろな意見をお待ちしています。

  • 婚約指輪、どうしてもほしいですか?

    できちゃった婚なんですが、婚約指輪を買う余裕がありません。 女性にすればどうしても、婚約指輪(ダイア)がほしいものなのでしょうか?

  • 冷蔵保存したご飯

    余ったご飯を冷蔵庫で保存しているのですが、やっぱり冷蔵庫にいれたご飯って固くなりますよね…。ラップしてレンジでチンしてもやっぱりパサパサしてるし…。 普段はピラフにしたりリゾットにしたり雑炊にしたりして食べるのですが、これを美味しく白米のまま食べる方法ってありますか?湯通ししてチンしたらふっくらしそうな気がするのですが…チャレンジする価値あるのかないのか…ちょっと恐いし。 何か知恵があったら教えてください!お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#15179
    • 料理レシピ
    • 回答数9
  • 戌の日はどちらの両親が?

    今度、戌の日にお祝いをすることになったのですが、私の両親がしなくてはいけないんでしょうが。友達に聞いた話では、彼の両親がするものだよって言われたのですが。。  

  • 写真だけの結婚式に指輪は必要?

    今日、写真だけの結婚式をするのですが、 たまたま頼んでいた結婚指輪が昨日の夜できあがってきまして あとは刻印だけでとりあえずはサイズが合うか合わないか確認する必要があるのですが、 この指輪をちょっと借りまして写真だけの結婚式の際にはめようかどうしようか迷ってます。 2ポーズくらいしか撮らないので指輪など写らないのかもしれませんが こういった場合って指輪を買った店に無理を言って貸してもらって 指輪を二人ではめて写真をとったほうがいいのでしょうか? ちなみに指輪の代金は全額支払ってあります。 皆さんの意見を聞かせてください。 既婚者の方でも独身の方でもどなたでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 飲み会の費用について

    近々、職場で歓送迎会があり、その費用分担について納得がいきません。 (総勢50人、送迎者20人、費用負担者30人?) 私は、費用を負担する立場におり、管理職でもありません。 担当者から予算は均等頭割りだと言われました。 給料の幅、役職の幅があるにもかかわらず、均等割りなのです。 約8千円にもなります。 私は転職をしているので前の職場の経験(傾斜配分)を伝えると、それはおかしいと言われました。 そっちこそおかしいと思うのですが・・・。 どうしても納得がいきません。皆さんのご意見を是非ともお聞かせ下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 掃除機について

    今度新しい掃除機を買おうと思っているのですが今紙パックが付いているのを買おうか付いてないのを買おうか迷っています。 お店の人はないのを勧めてくるのですがインターネットで見るとあるほうがいいと書いてあります。 実際使ってる方どちらがいいでしょうか?? よろしくお願いします

  • 今年1番楽しかったこと、うれしかったこと教えてください。

    今年もあっと言う間に1年が終わりますね。 みなさんの楽しかったお話聞かせてください。

  • 専業主婦バッシングについて

    たまに専業主婦についてバッシングがあるのですが、専業主婦のどんなところが悪いのでしょうか?私は「仕事しながら子育て」も「専業主婦」もどちらも経験があのですが、両方いいところ、悪いところもあったように思ったのですが・・・・。 なぜ、専業主婦だけバッシングのマトになってしまうのかしらと思います。お願いします。 (お願い)ここで、専業主婦のバッシング目的の回答をされる方にはちょっと質問の意味が違ってしまうので、ご遠慮ください。こういう部分が言われてしまうのですよ、といったものなら大歓迎ですが、「家庭に飼われたブタだ」などと言う意見はちょっと、という意味です。ご理解くださいね。

  • 絶縁状態の友人

    3年くらい前まで、すごく親しくしていた友人とあることがきっかけで喧嘩をし、その後絶縁状態になっています。 当時は女3人で仲良くしていて、旅行に行ったり、食事に行ったり、言いたいことを言い合い、よく喧嘩もしたけど、すぐ仲直りし、これからも一生友達だよ・・・なんて言ってました。 私の結婚が決まり、結婚すると女同士で長期旅行は難しいから その前に海外旅行に行っておこうと計画していたのですが、計画途中で私の仕事が忙しくなり、夜遅くまで残業したり休日出勤したりと大変になった為、結局 計画が立てられず、旅行を中止することになりました。 彼女は自分の仕事のやり繰りをし、休日をとったり、休みの間の引継ぎをしたり準備万全だった為、旅行が中止になったことに腹を立て、連絡が取れなくなりました。 私の結婚式も、招待状を出しましたが、欠席という通知が来ました。 もう1人の友人が間をとってくれたりしましたが、いつも怒って電話を切られたりした為、数ヶ月後に もう怖くて電話もできないという状態になり、結局彼女とはそれ以来です。 共通の友人も何人かいましたが、その誰もが彼女とは現在連絡をとっていないらしいです。 ずっと気になっていましたが、旅行が中止になった原因のほとんどは私に非があり、彼女が怒るのも無理はないと思います。ただ、当時は素直に謝れなくて、私だけが悪いのではないと、つっぱねていました。いつかこの状況を変えたいと思っています。 どうしたら良いか アドバイスをお願いします。

  • 転勤族の方達は親との同居や介護をどう考えてますか?

    私は、地方に住む36才独身男性です。現在、就職活動中ですが地元では、中々 希望(職種と条件)する仕事が有りません!たまたま本社東京の会社で地元の支 店採用に応募したのですが、東京本社で採用したいとの事です。私としては、仕 事の内容(給料その他)に魅力を感じ是非入社したいと思っているのですが心臓 の悪い母を残して行くのも不安に思います。医者には、重いものを持ったり雪か き(一戸建てに住んでいて雪国なので)などはしないように言われています。 転勤族の方達は、この様な場合どうしますか?会社を辞めて地元に就職しますか?

  • 結婚費用等の基本比率を教えてください。

    状況 ・愛知県一宮市(男)長男 ・愛知県豊田市(女)長女 ・婿入り ・式場 豊田市 この場合の一般的な比率などが分かる方お願いします。 基準値が不明な為、両家間で混乱が生じてしまっています。 どうか助けてください。 知りたいのは、 1.結婚式費用の比率 婿側:嫁側 2.婿側持参荷物の一般例 3.披露宴の親族人数の比率  婿側:嫁側 4.披露宴の総合計人数の比率 婿側:嫁側

  • 女性に質問

    女の子と話す時にそつなく話せる会話のネタみたいなのは ございませんでしょうか? いつもこんなこと話したら引くかなとかいやがらないかなとか 聞いていいのかななんて考えておりますので 無口な人と思われております 本当はしゃべるのですが、、、 ちなみに男は車の話しをすれば大抵OKです 女性はどんな会話ならいいんでしょうかね おねがいします

  • バーゲン品を出産祝いにすること

    友達のお祝いです。 洋服と靴下などの小物を入れて1000円切ってしまいました。 後で親に話たらすごく怒られました。 でも元は2000円以上するものなんです。 バーゲン品のものをお祝いにするのはやはりまずいのでしょうか?

  • 生理不順について。

    タイトル通り生理不順について詳しく教えていただきたいのです。過去の質問を見ると生理不順=3ヶ月以上生理が来ない という方が多いみたいなんですけど、生理不順というのはどのような状態の事を言うんですか? 私は今17歳で、誕生日の7月で18になります。12歳の時(小6)に初めて生理になったので今年で6年経ちます。最初から生理が来る日はバラバラで大体この日かな~って思ってるとそれから2週間くらいは遅れたりすることもあります。最近では、前の生理から46日でなりました。こういうのも「生理不順」と呼びますか?成長期はよくあると聞くんですけど、生理不順はほっとくと不妊の原因にもなりうるというのを聞いた事があるので心配なんです。生理も重くて痛め止めの薬を飲まないとすごく痛いんです(薬を飲むと平気です) こういう状態ですけど、やっぱり病院に行った方がいいんですか? あと、こういうカラダの悩みに対していろいろ教えてくれるサイトがあれば教えていただけませんか?よろしくお願いします。 長文でごめんなさい。

  • 貴女の好きな夏の花

    夏の花をテーマに、趣味で楽しいデザイン集を作って見たいと思っております。 ハイビスカスやひまわり等派手な色合いの花をテーマに色々デザインを起こそうと 思っているのですがどのような花が受け入れられるのか分かりません。好きな夏の花を教えて下さい。